現在位置:
原産地規則ポータル > 原産地証明手続

原産地証明手続

注意:このページのリンクにはPDFデータへのリンクがあります

経済連携協定等の各特恵原産地規則に基づく原産品については特恵税率の適用が可能です。輸入国税関に対して、特恵税率の適用を要求する手続として、主として以下の方法があります。

  • 輸出国の権限ある機関が発給する原産地証明書による方法(第三者証明制度)
  • 輸入者等が自ら作成した、輸入貨物が原産品である旨の申告書を提出する方法(自己申告制度)

輸入者は、申告納税制度の下、特恵税率を適用して輸入する貨物の原産性について責任を持ちますが、以下の各項目を事前にご参照頂ければ、より確実に貨物の原産性が確認できます。

No 項目
@  特恵税率を適用して輸入する貨物が原産品であることを、輸出者等に対して確認しているか。
A  輸入貨物の原産性について、税関による事前教示回答書を入手しているか。その教示内容に従い、輸入 貨物が原産品であるか、事前教示回答書の対象品目と輸入貨物が一致しているか。
B  輸入貨物の原産性は、適用する特恵原産地規則によって異なりうるところ、税関、通関業者等の原産地規則に関する専門家に規則の内容等について相談をしているか。
C  特恵税率を適用して輸入する貨物が、どのような材料から、誰によって、どこで生産されたのかを把握 しているか。
D  特恵適用を立証する書類及び補助的書類を作成し、通関時や輸入許可後に税関から原産性に関する問合 せがあった場合に対応できる手順を維持・確立しているか。

 

(第三者証明制度)

 

(自己申告制度)
日豪EPA、TPP11、日EU・EPA、日米貿易協定、日英EPA、RCEP協定では、特恵税率の適用を受けるための方法として、輸入者、輸出者、生産者が自ら作成した、輸入貨物が原産品である旨の申告書を提出する方法(自己申告制度)が導入されています。

「自己申告制度」利用の手引きFAQ(2023年7月版)
輸入者自己申告における留意事項
NACCSでの輸入申告上の留意点

協定名 様式見本
(*のついたものは任意様式不可)
使う場面 手引き等
日本から輸出
(相手国への輸入)
日本への輸入
日豪EPA 原産品申告書・和文 「自己申告制度」利用の手引き〜日豪EPA〜 (2021年2月版)
原産品申告書・英文
原産品申告明細書・和文
原産品申告明細書・英文
Origin Certification Document
TPP11
(CPTPP)
原産品申告書・和文 ・「自己申告制度」利用の手引き〜CPTPP〜(和文英文)(2023年7月版)
CPTPPの税率適用に係るNACCSへの原産地コード及び原産地証明書識別入力方法
原産品申告書・英文
原産品申告明細書・和文
原産品申告明細書・英文
日EU・EPA 原産品申告書・和文 輸入者自己申告のとき:〇 ・日EU・EPA自己申告及び確認の手引き(和文英文)(2021年2月版)
・EU側ガイダンスについてはこちら
・日EU・EPA自己申告及び確認の手引き解説書(和文英文
 ※日EU・EPA発効1周年記念セミナーで使用した資料です。EU側講演資料についてはこちらをご参照ください(日本関税協会HP)
日EU・EPAを利用した日本からEUへの輸出に関するお知らせ(国税庁法人番号公表サイトへの英語表記登録
日EU経済連携協定の税率適用に係るNACCSの原産地証明書識別コードの追加について
原産品申告明細書・和文
原産品申告明細書・英文
原産地に関する申告文・和文* 輸出者自己申告のとき:〇 輸出者自己申告のとき:〇
原産地に関する申告文・各国言語* 輸出者自己申告のとき:〇 輸出者自己申告のとき:〇
日米貿易協定 原産品申告書・和文 日米貿易協定にかかる原産品申告書等の作成の手引き(2021年2月版)
原産品申告明細書・和文
日英EPA 原産品申告書・和文 輸入者自己申告のとき:〇 日英EPA自己申告及び確認の手引き(2020年12月版)
日英包括的経済連携協定の税率適用に係るNACCSへの原産地証明書識別コード等の入力方法
原産品申告明細書・和文
原産品申告明細書・英文
原産地に関する申告文・和文* 輸出者自己申告のとき:〇 輸出者自己申告のとき:〇
原産地に関する申告文・英文* 輸出者自己申告のとき:〇 輸出者自己申告のとき:〇
RCEP協定 原産品申告書・和文英文併記 〇(英語で作成・豪NZ向けのみ) 「自己申告制度」利用の手引き〜RCEP協定〜(2023年1月版)
RCEP協定 税率差マニュアル
地域的な包括的経済連携(RCEP)協定の税率適用に係るNACCSへの原産地証明書識別コード等の入力方法
原産品申告明細書・和文
原産品申告明細書・英文


(認定輸出者制度)

その他、輸出国の権限ある機関から予め認定を受けた輸出者が、自ら作成したインボイス等の商業上の書類に原産品である旨記載する方法(日スイスEPA、日ペルーEPA及び日墨EPA)又は所定の事項を記載した申告書を作成する方法(RCEP協定)があります。

経済産業省ホーム ページ「認定輸出者制度」

 

不備のある(EPA/GSP)原産地証明書等の取扱い

原産地証明書又は原産品申告書については、記載事項漏れなど不備がないことが原則になりますので、輸入申告にあたっては、各原産地証明書の記載要領をご参照ください。
記載事項漏れなどの不備があった場合でも、原産地証明書等の真正性に疑義はなく、輸入貨物の原産性が確認できる限り、税関で軽微な誤りと判断し、原産地証明書等は有効と取り扱います。

ページトップに戻る
トップへ