パンフレット・リーフレット
サイズが大きいものありますので、閲覧の際はご注意ください。
税関について
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関税レポート (2024年8月現在) |
Japan Customs Report (2024年8月現在) |
税関の役割 (2024年8月現在) |
税関のおしごと (2024年8月現在) |
我が国の関税政策や税関行政を説明するものです。 | Outline of Customs administration and Tariff policy of Japan Customs.(English) | 税関の役割と仕事の概要について、説明するものです。 | 小・中学生を対象に、税関の仕事についてわかりやすく説明したものです。 |
PDF版 | PDF版 | PDF版(2,849kb)![]() |
PDF版(3,280kb)![]() |
個人輸入通関手続、国際郵便物通関手続
![]() |
![]() |
個人通関 ー海外通販などに関する手続きやその流れー (2024年8月現在) |
国際郵便 ー国際郵便物の通関手続のしおりー (2024年8月現在) |
個人輸入通関手続の流れをわかりやすく説明したものです。 | 国際郵便を利用した品物の通関手続きを紹介するものです。 |
PDF版(1,001kb)![]() |
PDF版(809kb)![]() |
海外旅行に出かける皆様へ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
通関案内ー海外旅行者の皆様へー (2024年8月現在) |
通関案内(英語) (2024年8月現在) |
通関案内(韓国語) (2024年8月現在) |
通関案内(中国語) (2024年8月現在) |
海外旅行における、税関での手続き、携帯品の免税範囲、別送品申告手続きなどを紹介するものです。 | Customs information for travellers visiting Japan. (English) |
Customs information for travellers visiting Japan. (Korean) |
Customs information for travellers visiting Japan. (Chinese) |
PDF版(1,372kb)![]() |
PDF版(8,411kb)![]() |
PDF版(16,154kb)![]() |
PDF版(1,761kb)![]() |
知的財産侵害物品の取締り
![]() |
![]() |
![]() |
ニセモノは、買わない! 騙されない!持ち込まない! (2024年8月現在) |
ニセモノでお困りではないですか (2024年8月現在) |
模倣品の水際取締り強化! (2024年8月現在) |
偽ブランド品などの知的財産侵害物品は、日本への持ち込みが禁止されています。 海外旅行でニセモノ被害に遭わないために、しっかり知識を持ちましょう。 |
差止申立制度は、知的財産侵害物品が輸入又は輸出されることを差し止めるよう、権利者が税関に対して申し立てる制度です。 | 令和4年10月から、個人で使用する場合であっても、海外の事業者が郵送等により日本国内に持ち込む模倣品(商標権又は意匠権を侵害するもの)は輸入できなくなりました。 (参考)特設HP |
PDF版(705kb)![]() |
PDF版(1,987kb)![]() |
PDF版(421kb)![]() |
密輸取締り
![]() |
![]() |
![]() |
金地金密輸取締防止リーフレット (2024年8月現在) |
注意喚起リーフレット (運び屋) (2024年8月現在) |
密輸情報提供リーフレット (海外旅行) (2024年8月現在) |
STOP!金密輸!!金の密輸は重大な犯罪です。 | 海外旅行者向けに「運び屋」とならないよう注意喚起するためのリーフレットです。 | 一般の方向けに疑わしい事例をイラスト化したリーフレットです。 |
PDF版(1,547kb)![]() PDF(多言語)版(1,631kb) ![]() |
PDF版(352kb)![]() |
PDF版(1,576kb)![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
密輸情報提供リーフレット (港湾)(2024年8月現在) |
密輸情報提供リーフレット (物流)(2024年8月現在) |
密輸情報提供リーフレット (宿泊業)(2024年8月現在) |
漁協組合向けに疑わしい事例をイラスト化したリーフレットです。 | 倉庫会社向けに疑わしい事例をイラスト化したリーフレットです。 | 宿泊業者向けに疑わしい事例をイラスト化したリーフレットです。 |
PDF版(1,879kb)![]() |
PDF版(1,722kb)![]() |
PDF版(1,334kb)![]() |
@
![]() |
密輸情報提供リーフレット(不動産業者)(2023年2月現在) |
空き家(空き部屋)を不正薬物の受け取り場所として利用する密輸手口が散見されております。密輸情報ダイヤル(フリーダイヤル0120-461-961)もしくは密輸情報提供サイトで不動産業者のみなさんからの情報提供をお待ちしています。 |
@PDF版(347kb)![]() ![]() |
制度の紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AEO制度 (2024年8月現在) |
関税分類の事前教示制度 (2020年11月現在) |
経済連携協定(EPA)の利用にあたって (2021年4月現在) |
保税制度の活用にあたって (2024年5月現在) |
国際物流におけるセキュリティ確保と貿易円滑化の両立を目指すAEO制度について説明したものです。 | 輸入を予定している貨物の関税分類を照会し、回答を受ける事前教示制度について説明したものです。 | EPAの概要および利用手順について説明したものです。 | 保税制度の活用について案内するものです。 |
PDF版(4,824kb)![]() |
PDF版(311kb)![]() |
PDF版(2,087kb)![]() |
PDF版(792kb) |