現在位置:

歴史を飾った税関長

  

上野景範 (うえのかげのり) [初代運上所長官]

写真:上野景範

(在任期間)明治4年9月〜明治5年2月 弱冠25才の特命全権公使

  • ハワイ移民苦難時代(明治初期)に、外交使節としてホノルル府に使し、難民救出に関する日本側の主張を通し、その頃、注目の的であった国際紛争に対する日本外交に輝かしい1ページを飾った。
  • 米、英、オーストリアの各公使を歴任。

 

 

 

 


  

中島信行 (なかじまのぶゆき) [第3代横浜税関長]

写真:中島信行

(在任期間)明治5年10月〜明治7年1月 土佐海援隊出身(坂本竜馬不在中の監督者)

  • 在任中の明治5年11月28日、それまでの運上所が「税関」と名称変更(以来毎年11月28日を「税関記念日」に制定)
  • 明治23年11月に初代衆議院議長に就任。

 

 

 

 


  

星亨 (ほし とおる) [第4代横浜税関長]

写真:星 亨

(在任期間)明治7年1月〜明治7年7月 明治の傑物

  • 税関長時代、英国のクイーンを「女王」と訳し、「女皇」と訳すべしとする英国公使の抗議に、自説を主張し一歩も譲らず、所謂「女王事件」を引き起こし、引責辞任した。
  • 税関長を辞任後、英国に留学、バリスター資格(法廷弁護士)を取得、後に司法省附属代言人(弁護士)となる。
  • 明治23年、衆議院議員に当選、同25年、衆議院議長、同29年、米国駐在特命全権公使、同33年、逓信大臣、同34年6月21日、東京市議会議長在任中に、東京市役所内で暗殺された。

 

 

 


  

吉原重俊 (よしはらしげとし) [第5代横浜税関長]

写真:吉原重俊

(在任期間) 明治7年7月〜明治8年1月 初代日銀総裁

  • 初代の日本銀行総裁として、彼は創業に伴うあらゆる困難な仕事に自ら指揮をとり、また、規制を定め、銀行の銀行たる日本銀行初期発展の基礎をつくりました。

 

 

 

 

 


  

有島 武 (ありしまたけし) [第8代横浜税関長]

写真:有島 武

(在任期間) 明治15年6月〜明治24年7月

  • 有島三兄弟[有島武郎(作家)、有島生馬(画家)、里見とん(作家)]の父。
  • 税関長在任期間が9年1ヵ月に及び歴代で最長。
  • 明治36年東京市会議員に当選
  • 横浜税関長の後、大蔵省関税局長、同国債局長を歴任

 

 

ページトップに戻る
トップへ