お問合せ先一覧
税関手続きなどのお問合せについては、業務内容に応じ下記担当部門に電話やメールでお問合せ下さい。土曜・休日(川崎外郵出張所は土曜午後・休日)は業務を行っておりませんので、同日に送信されたメールによるお問合せに関しては、担当職員が休日明けに確認することになります。回答まで多少時間がかかることを、あらかじめご了解下さい。
密輸情報の提供 | 電話番号・メールアドレス |
---|---|
密輸情報フリーダイヤル
| TEL:0120-461-961 |
お問い合わせ内容及び担当部門 | 電話番号・FAX番号・メールアドレス |
---|---|
税関手続き全般 及び返還証券に関すること 業務部 税関相談官室 | TEL:045-212-6000 FAX:045-201-4467 |
国際郵便物に関すること 川崎外郵出張所 税関相談官 | TEL:044-270-5780 FAX:044-270-5776 |
引越貨物・別送品に関すること 監視部 別・託送品通関部門 | TEL:045-201-2474 FAX:045-201-6780 |
船舶との交通、船用品の積込等に関すること 監視部 取締部門 | TEL:045-212-6070 FAX:045-201-8515 |
積荷目録の事前登録等に関すること 監視部 総括許可部門 | TEL:045-212-6077 |
税番(関税分類)・税率等に関すること 業務部 関税鑑査官 | TEL:045-212-6156 FAX:045-201-4467 詳細はこちら 事前教示について |
課税価格・関税評価に関すること 業務部 関税評価官 | TEL:045-212-6139 FAX:045-201-1270 詳細はこちら 事前教示について |
原産地認定、特恵税率の適用に関すること 業務部 原産地調査官 | TEL:045-212-6174 FAX:045-201-7291 詳細はこちら 事前教示について |
TPP協定に関すること (原産地規則・関連する税関手続き) 業務部 原産地調査官 | TEL:045-212-6050 詳細はこちら TPP相談窓口設置のご案内 |
貿易統計に関すること 調査部 調査統計課 | TEL:045-212-6103 FAX:045-201-4466 |
職員採用に関すること 総務部 人事課 | TEL:045-212-6020 FAX:045-201-4369 詳細はこちら横浜税関職員採用案内 |
資料展示室(クイーンのひろば)見学 | TEL:045-212-6053 FAX:045-212-5535 資料展示室団体見学の詳細はこちら見学申込みについて |
注意事項
- 回答には迅速な処理に努めますが、質問の内容によってはお時間をいただく場合があります。
- 質問の内容によっては、電子メールによる回答ができない場合がありますので、電話で担当部門へお問い合わせください。
- 税関様式が必要な方は、こちらから様式をダウンロードし印刷して、利用していただけます。
関連リンクはこちら