現在位置:
ホーム > 神戸税関 > 神戸税関の動き(2022年)

神戸税関の動き(2022年)

 神戸税関は、秩序ある貿易の維持と発展、社会の安全・安心を守るため地域と共に考え、共に歩む税関行政を推進しています。神戸税関の取組みをご紹介します。


 

  • 12月21日(水) 神戸税関は神戸学院大学にて講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、神戸学院大学経営学部のゼミ「演習TB」における1コマとして、3回生17名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を行いました。
     総務部企画調整室が講師となり、神戸港における貿易額の推移や特徴のほか、関税の役割や税関の3つの使命について説明しました。

  • 12月15日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年11月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年11月分の貿易統計(速報)を発表しました。
     11月分の神戸港の輸出は、無機化合物、建設用・鉱山用機械、半導体等製造装置などが増加し、6,644 億円(対前年同月比31.8%増)、輸入は、無機化合物、衣類及び同附属品、鉱物性燃料などが増加し、4,390 億円(同33.4%増)となり、差引は2,254億円の輸出超過となりました。

  • 12月13日(火) 神戸税関は令和4年年末特別警戒出陣式を実施しました

     神戸税関は、「年末特別警戒期間」(本年12月13日(火)から同月22日(木))の実施に伴い、神戸税関庁舎アトリウムにおいて令和4年年末特別警戒出陣式を実施し、その模様を報道機関に公開しました。

    出陣式の様子

  • 12月12日(月) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、岡山県赤磐市立桜が丘中学校において、2年生を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する説明と、150周年を迎えた税関についてのPRを含めた出前授業を実施しました。

    授業の様子 ロールプレイの様子

  • 12月9日(金) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は宇野港テロ対策総合訓練に参加しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、宇野港におけるテロ対策に万全を期すため、「宇野港に停泊中の外国船について具体的テロ情報あり」との通報をもとに宇野港危機管理コアメンバーの緊急参集が要請され、「不審者が上陸し徘徊している。」との想定のもと、海上保安部、警察、出入国在留管理局等13機関合同のテロ対策総合訓練に参加しました。
     訓練は、岸壁警戒及び救急対応訓練、不審船の捕捉訓練、不審者の制圧訓練及び爆発物処理訓練の4つの類型について本番に即した内容で行いました。

    訓練の様子 訓練の様子
    訓練の様子 訓練の様子

  • 12月9日(金) 神戸税関水島税関支署は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署は、岡山県倉敷市立味野中学校において、全校生徒を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」をテーマとした出前授業を実施しました。

    授業の様子 ロールプレイの様子

  • 12月9日(金) 神戸税関は出前授業を実施しました

     神戸税関は、神戸市立東垂水小学校において同校6年生約40名に対し、「税関の仕事について」と題し出前授業を行いました。
     授業では、税関の仕事や不正薬物の恐ろしさについて説明を行ったほか、検査機器などを使用した体験授業を行いました。

    授業の様子

  • 12月8日(木) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、玉野市立山田小学校において6年生を対象に、税関についてのPRを含めた「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する出前授業を実施しました。

    授業の様子 体験授業の様子

  • 12月7日(水) 神戸税関は兵庫県立大学にて講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、兵庫県立大学神戸商科キャンパスにおいて「兵庫県の行政」の講義における1コマとして、国際商経学部を中心とした学生約90名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を行いました。
     総務部企画調整室が講師となり、財務省の地方支分部局としての税関業務、全国及び神戸港における貿易収支の特徴のほか、税関の3つの使命について説明しました。

  • 12月6日(火) 神戸税関は神戸学院大学にて講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、神戸学院大学経営学部「マーケティング論U」の講義における1コマとして、2回生を中心とした学生約300名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を行いました。
     総務部企画調整室が講師となり、神戸港における貿易額の推移や特徴のほか、関税の役割や税関の3つの使命について説明しました。

  • 12月5日(月) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、岡山県玉野市立荘内中学校において、2、3年生を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する説明と、150周年を迎えた税関についてのPRを含めた出前授業を実施しました。

    授業の様子

  • 11月18日(金) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、岡山県瀬戸内市立邑久(おく)中学校において、2年生を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する説明と、150周年を迎える税関についてのPRを含めた出前授業を実施しました。

    授業の様子

  • 11月17日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年10月分の貿易統計(速報)及び特集「マーガリンの輸出」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年10月分の貿易統計(速報)及び特集「マーガリンの輸出」を発表しました。
     10月分の神戸港の輸出は、無機化合物、精油・香料及び化粧品類、建設用・鉱山用機械等が増加し、6,688億円(対前年同月比23.7%増)、輸入は、無機化合物、鉱物性燃料、衣類及び同附属品等が増加し、4,581 億円(同56.7%増)となり、差引は2,107億円の輸出超過となりました。

  • 11月16日(水) 神戸税関水島税関支署と岡山空港税関支署は密輸出入取締対策岡山地区協議会を開催しました

     神戸税関水島税関支署と岡山空港税関支署は、昭和31年に発足以来、今回で39回目となる「神戸税関密輸出入取締対策岡山地区協議会」を岡山市内において開催しました。同協議会には、岡山地方検察庁、岡山県警察、水島海上保安部、玉野海上保安部、岡山県保健福祉部等8機関42名が出席し、各取締機関における水際取締、薬物・銃器等の情勢について意見交換を行いました。

    会議の様子 会議の様子

  • 11月16日(水) 神戸税関坂出税関支署は香川大学経済学部にて講義を行いました

     神戸税関坂出税関支署は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、香川大学経済学部「グローバル化と世界経済」の講義における1コマとして、学生13名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を行いました。
     坂出税関支署長が講師となり、香川県における貿易額の推移や特徴のほか、税関の歴史、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなど税関を取り巻く環境の変化を中心に説明しました。

    講義の様子

  • 11月11日(金) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、岡山県瀬戸内市立長船中学校において、3年生を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する説明と、150周年を迎える税関についてのPRを含めた出前授業を実施しました。

    授業の様子

  • 11月9日(水) 神戸税関は高知大学において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、高知大学の理工学部2年生以上を対象とした「キャリアデザイン」の講義における1コマとして、学生140名を対象に「税関の使命と役割」と題した講義をオンデマンド方式で行いました。
     総務部企画調整室が講師となり、税関の役割や、理系職員が求められる業務などについて説明しました。

  • 10月28日(金) 神戸税関は覚醒剤密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、マレーシア来国際宅配貨物を利用した覚醒剤密輸入事件について、兵庫県警察本部刑事部組織犯罪対策局薬物銃器対策課、兵庫県須磨警察署及び兵庫県長田警察署と共同調査(捜査)を実施し、令和4年10月28日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件である覚醒剤の写真

  • 10月27日(木)神戸税関坂出税関支署高松出張所は職場体験学習の受入れを行いました

     神戸税関坂出税関支署高松出張所は、香川県立高松北中学校の生徒を受入れました。税関広報DVDによる税関業務紹介、取締機器の紹介及び模擬貨物を使用した隠匿貨物の発見を行う貨物検査体験等が実施され、生徒は終始一生懸命取組んでいました。
     今回の経験をきっかけに税関業務への興味が向上し税関職員が将来の選択肢の一つになることを期待します。

    取締機器の説明をする様子 港について説明する様子

  • 10月26日(水) 神戸税関は兵庫県警察と合同でテロ対策訓練を実施しました

     神戸税関はG7広島サミット等に向けてテロ対策に万全を期すため、商業貨物検査で爆発物らしきものを発見したとの想定の下、兵庫県警察と合同でテロ対策訓練を実施しました。
     訓練は、爆発物らしきものの保全措置、職員等の避難から警察への通報、兵庫県警察本部爆発物処理班による爆発物の無害化措置に至るまで、本番に即した内容で行いました。

    次長講評時の写真 検体採取時の写真

    貨物保全措置時の写真 X線検査時の写真

  • 10月24日(月)神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、岡山県赤磐市立磐梨中学校において、2年生を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する説明と、150周年を迎える税関についてのPRを含めた出前授業を実施しました。

    出前授業の様子

  • 10月21日(金)神戸税関境税関支署は関係機関と合同でテロ対策訓練を実施しました

     神戸税関境税関支署は境港における港湾危機管理に万全を期すため、国際クルーズ船にて国際テログループのメンバーが乗客に混じり拳銃を所持して入国しようとしているという想定のもと、海上保安部、鳥取・島根両県警、出入国在留管理局等11機関合同でテロ対策訓練を実施しました。
     訓練は、入管審査・税関検査によるテロリストの入国阻止、迎えに来ていた国内の仲間と船内に潜伏中の仲間が逃走するのを警察及び海上保安庁が制圧、警察による爆発物処理訓練等、本番に即した内容で行いました。

    貨物の検査をする様子 機器を使用する様子
    船舶による訓練の様子 敬礼する様子

  • 10月20日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年9月分の貿易統計(速報)及び特集「ごま油の輸出」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年9月分の貿易統計(速報)及び特集「ごま油の輸出」を発表しました。
     9月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、無機化合物、精油・香料及び化粧品類等が増加し、6,245億円(対前年同月比24.7%増)、輸入は、無機化合物、鉱物性燃料、衣類及び同附属品等が増加し、4,424 億円(同35.6%増)となり、差引は1,821億円の輸出超過となりました。

  • 10月18日(火) 神戸税関は徳島大学において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、徳島大学の理工学部1年生を対象とした「理工学概論」の講義における1コマとして、学生約75名を対象に「税関の使命と役割」と題した講義をオンライン方式で行いました。
     総務部企画調整室と業務部(分析部門)が講師となり、税関の役割や、理系職員が求められる業務などについて説明しました。

  • 10月8日(土) 神戸税関新居浜税関支署はイオンモール新居浜で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関新居浜税関支署は、イオンモール新居浜において、新居浜警察署、新居浜海上保安署及び神戸通関業会と共同で街頭キャンペーンを行い、広く一般市民に対して、テロ関連物資の取締りをはじめ、不正薬物や拳銃などの密輸防止や情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーン参加者の集合写真 キャンペーン中の写真

  • 10月5日(水) 神戸税関は兵庫県立大学において税関講座を開講しました

     神戸税関では将来の社会を担う若い世代に関税政策や税関行政への理解を深めてもらうことを目的とし、兵庫県立大学経済・国際商経学部において「関税政策と税関行政」と題した講座を開講しました。

    講義を行う税関長の写真 講義中の写真

  • 9月26日(月) 神戸税関は新規AEO事業者に対して承認書及び認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者であるアトム株式会社に対して、特定輸出者承認書を交付し、森実運輸株式会社及び丸加海陸運輸株式会社に対して、認定通関業者認定書を交付しました。
     AEO制度とは、貨物のセキュリティ管理と法令遵守の体制が整備された事業者を税関が承認・認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、AEO事業者に対して税関手続の緩和・簡素化策を提供することで、貿易の円滑化による国際競争力の向上を目指すものです。

    交付式の写真(アトム株式会社)
    (アトム株式会社  代表取締役社長 平 雄一郎 氏)

    交付式の写真(森実運輸株式会社)
    (森実運輸株式会社  代表取締役社長 森實 公英 氏)

    交付式の写真(丸加海陸運輸株式会社)
    (丸加海陸運輸株式会社  代表取締役社長 喜多村 祐輔 氏)

  • 9月15日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年8月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年8月分の貿易統計(速報)を発表しました。
     8月分の神戸港の輸出は、無機化合物、非鉄金属、建設用・鉱山用機械等が増加し、6,028億円(対前年同月比28.1%増)、輸入は、鉱物性燃料、無機化合物、衣類及び同附属品等が増加し、4,452 億円(同45.3%増)となり、差引は1,576億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 9月14日(水) 神戸税関水島税関支署は関税協会神戸支部水島協議会会員向けに税関業務説明会を行いました

     神戸税関水島税関支署は、関税協会神戸支部水島協議会会員向けに「輸出入について」、「特恵税率にかかる原産地規則について」、及び「関税分類(通則)について」の説明を行いました。

    税関業務説明会の写真

  • 9月9日(金) 神戸税関は麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、オランダ王国来国際小包郵便物を利用した麻薬密輸入事件について、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、令和4年9月9日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件であるMDMAの写真 犯則物件であるMDMAの写真

  • 8月31日(水) 神戸税関水島税関支署は中学生の職場体験活動の受入れを行いました

     神戸税関水島税関支署は、倉敷市立南中学校の生徒2名の職場体験を受入れました。総務課による職場紹介、取締部門による検問体験、通関部門の分類体験及び検査部門の模擬検査体験等が実施され、生徒は終始一生懸命取組んでいました。
     今回の経験をきっかけに税関業務への興味が向上し、税関職員が将来の夢の選択肢の一つになることを期待します。

    職場体験の写真 職場体験の写真

  • 8月30日(火) 神戸税関は神戸市立住吉中学校において出前授業を実施しました

     神戸税関は、神戸市立住吉中学校において同校2年生約20名に対し、「税関の仕事について」と題し出前授業を行いました。授業では、税関の仕事や不正薬物の恐ろしさについて説明を行ったほか、税関150周年のPRを行いました。

  • 8月26日(金) 神戸税関は神戸市立舞子中学校において出前授業を実施しました

     神戸税関は、神戸市立舞子中学校において同校1年生約180名に対し、「税関の仕事について」と題し出前授業を行いました。授業では、税関の仕事や不正薬物の恐ろしさについて説明を行ったほか、税関150周年のPRを行いました。

    出前授業の写真

  • 8月26日(金) 神戸税関松山税関支署は覚醒剤密輸入事件について告発しました

     神戸税関松山税関支署は、メキシコ合衆国来国際宅配貨物を利用した覚醒剤密輸入事件について、愛媛県警察及び四国厚生支局麻薬取締部と合同調査(捜査)を実施し、令和4年8月26日、関税法違反で松山地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    報道発表の写真 犯則物件である覚醒剤の写真

  • 8月17日(水) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年7月分の貿易統計(速報)を発表しました。

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年7月分の貿易統計(速報)を発表しました。
     7月分の神戸港の輸出は、精油・香料及び化粧品類、有機化合物、鉄鋼等が増加し、6,010億円(対前年同月比22.2%増)、輸入は、鉱物性燃料、無機化合物、有機化合物等が増加し、4,408 億円(同51.0%増)となり、差引は1,602億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 8月3日(水) 神戸税関は麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、ベトナム社会主義共和国来国際スピード郵便物を利用した麻薬密輸入事件について、兵庫県警察本部刑事部組織犯罪対策局国際捜査課、兵庫県東灘警察署及び兵庫県兵庫警察署と共同調査(捜査)を実施し、令和4年8月3日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件である麻薬の写真 犯則物件であるMDMAの写真

  • 7月29日(金) 神戸税関監視部は救助訓練を行いました

     神戸税関監視部は、神戸空港北岸において、海上及び岸壁付近における安全対策及び安全意識の向上を図ることを目的として、浮環、縄梯子及び救命筏など救命用具を用いた救助訓練を行いました。

    職員が敬礼をする写真

    訓練の写真 訓練の写真

  • 7月28日(木) 神戸税関は麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、ベルギー王国来国際スピード郵便物を利用した麻薬密輸入事件について、兵庫県警察本部刑事部組織犯罪対策局薬物銃器対策課、兵庫県西宮警察署及び兵庫県甲子園警察署と共同調査(捜査)を実施し、令和4年7月28日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件であるMDMAの写真 犯則物件であるMDMAの写真

  • 7月21日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年上半期分及び6月分の貿易統計(速報)並びに特集「気になる!特集品のその後!Part2」を発表しました。

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年上半期分及び6月分の貿易統計(速報)並びに特集「気になる!特集品(ノンアルコールビール、ピスタチオ)のその後!Part2」を発表しました。
    【報道発表資料はこちら】
     令和4年上半期分の神戸港の輸出は、非鉄金属、無機化合物、建設用・鉱山用機械等が増加し、3兆3,380億円(対前年同期比18.8%増)、輸入は、無機化合物、鉱物性燃料、非鉄金属等が増加し、2兆2,382億円(同32.3%増)となり、差引は1兆997億円の輸出超過となりました。
     6月分の神戸港の輸出は、無機化合物、非鉄金属、プラスチック等が増加し、6,402億円(対前年同月比20.5%増)、輸入は、無機化合物、鉱物性燃料、非鉄金属等が増加し、4,434億円(同43.2%増)となり、差引は1,968億円の輸出超過となりました。

  • 7月18日(月) 神戸税関は「第38回神戸港ボート天国」に参加しました

     神戸税関は、神戸港で開催された「第38回神戸港ボート天国」に参加し、監視艇「こうべ」の船内を一般公開しました。

    「こうべ」の写真

    乗船の案内の写真 船内で説明をする写真

  • 7月14日(木) 神戸税関は麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、オランダ王国来国際小包郵便物を利用した麻薬密輸入事件について、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、令和4年7月14日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件である麻薬の写真 犯則物件であるMDMAの写真

  • 7月13日(水) 神戸税関松山税関支署は出前授業を実施しました

     神戸税関松山税関支署は、愛媛県伊方町立瀬戸中学校において全校生徒を対象に「税関の仕事」及び「不正薬物の恐ろしさ」についての説明と「税関150周年」のPRを含めた出前授業を実施しました。

    授業の様子

  • 7月6日(水) 神戸税関長の着任記者会見を行いました

     7月1日付人事異動により、神戸税関長に就任した米山 徹明(よねやま てつあき)が、神戸税関本関庁舎にて着任記者会見を行いました。

    記者会見の様子

  • 6月27日(月) 神戸税関松山税関支署今治出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関松山税関支署今治出張所は、今治市立北郷中学校において同校の全校生徒280名に対して、「税関の仕事」及び「不正薬物の恐ろしさ」についての説明と「今治港開港100周年」及び「税関150周年」のPRを含めた出前授業を実施しました。

    税関職員が生徒に質問している様子 体育館に生徒が並んでいる写真

  • 6月23日(木) 神戸税関は商標権侵害物品密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、中華人民共和国来国際小包郵便物を利用した商標権侵害物品密輸入事件について、兵庫県警察本部生活安全部生活経済課、兵庫警察署、神戸北警察署及び芦屋警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件であるバッグ等が並べられている全景

    犯則物件であるバッグの写真 犯則物件であるポーチや財布の写真

  • 6月16日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年5月分の貿易統計(速報)及び特集「気になる!特集品のその後!Part1」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年5月分の貿易統計(速報)及び特集「気になる!特集品のその後!Part1」を発表しました。
     5月分の神戸港の輸出は、非鉄金属、建設用・鉱山用機械、半導体等製造装置等が増加し、5,465億円(対前年同月比27.7%増)、輸入は、鉱物性燃料、無機化合物、有機化合物等が増加し、4,166億円(同47.5%増)となり、差引は1,298億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 6月16日(木) 神戸税関は指定薬物密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、台湾来国際eパケットライト郵便物を利用した指定薬物密輸入事件について、神戸西警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で神戸地方検察庁明石支部長に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件が入った黒色の瓶

  • 6月12日(日) 神戸税関広島税関支署は「広島空旅!2022」に参加しました

     神戸税関広島税関支署は、海外の政府観光局や国内の各航空会社等がPRブースを出展するイベント「広島空旅!2022」に参加しました。税関ブースへは6月11日(土)、12日(日)の2日間で多くの皆様にお越しいただき、門型金属探知機の体験コーナーや写真パネルの展示、大型スクリーンでの動画放映等により、税関業務を紹介するとともに税関150周年のPRを行いました。

    税関ブースの写真 大型スクリーンの写真

  • 6月3日(金) 神戸税関は安田女子大学現代ビジネス学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、安田女子大学現代ビジネス学部「公共政策展開」のカリキュラムを受講する学生に対し「税関行政の現状と課題」と題した講義を対面式で行いました。
     広島税関支署長が講師となり、税関業務や税関の3つの使命などを中心に説明するとともに、税関150周年についてもPRしました。

  • 6月2日(木) 神戸税関は愛媛大学法文学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、愛媛大学法文学部「グローバル社会に生きる」のカリキュラムにおいて、学生約50名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を対面式で行いました。
     松山税関支署長が講師となり、キャリア教育の一環として行われる同講義において、我が国の貿易の推移、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなどを中心に説明するとともに、税関150周年についてもPRしました。

    スクリーンの前で講義をしている様子

  • 6月1日(水) 神戸税関は著作権侵害物品密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、中華人民共和国来国際スピード郵便物を利用した著作権侵害物品密輸入事件について、兵庫県警察本部生活安全部生活経済課及び神戸水上警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件であるキャラクターの図柄のワッペン

    スーパーマリオの図柄のワッペン アンパンマンの図柄のワッペン ミッフィーの図柄のワッペン

  • 5月26日(木) 神戸税関新居浜税関支署は出前授業を行いました

     神戸税関新居浜税関支署は、西条市立小松小学校において、「薬物乱用防止教室」と題し、同校6年生及び教職員計62名を対象に出前授業を実施しました。授業では、危険ドラッグを含む不正薬物の種類や薬物乱用による身体への影響について説明したほか、水際で不正薬物等の取締りを行う税関の仕事について紹介しました。

    体育館で授業を行っている様子

  • 5月19日(木) 神戸税関は徳島文理大学総合政策学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、徳島文理大学総合政策学部の2年生以上を対象とした「キャリアプログラム」のカリキュラムにおいて、学生約60名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を対面式で行いました。
     小松島税関支署長が講師となり、キャリア形成を学ぶ学生を対象とした同講義において、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなどを中心に説明するとともに、税関150周年についてもPRしました。

    教室の風景

  • 5月19日(木) 神戸港及び神戸税関管内における令和4年4月分の貿易統計(速報)及びトピックス「令和3年 神戸税関管内貿易額及び神戸港貿易額」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年4月分の貿易統計(速報)及びトピックス「令和3年 神戸税関管内貿易額及び神戸港貿易額」を発表しました。
     4月分の神戸港の輸出は、無機化合物、非鉄金属、精油・香料及び化粧品類等が増加し、5,585億円(対前年同月比8.9%増)、輸入は、無機化合物、非鉄金属、医薬品等が増加し、3,558億円(同19.6%増)となり、差引は2,028億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 5月18日(水) 神戸税関は広島修道大学法学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、広島修道大学法学部の3・4年生を対象とした「税法」のカリキュラムにおいて、学生約180名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を対面式で行いました。
     広島税関支署長が講師となり、関税法や税関の3つの使命などを中心に説明するとともに、税関150周年についてもPRしました。

  • 5月18日(水) 神戸税関松山税関支署は取締強化期間における広報活動を実施しました

     神戸税関松山税関支署は、5月16日(月)から18日(水)の間に、「松山空港」及び「道の駅 風早の郷・風和里」並びに「道の駅 ふたみ」において、愛媛県イメージアップキャラクターである「みきゃん」とともに街頭キャンペーンを実施し、密輸入に関する情報提供を呼びかけました。

    カスタム君とみきゃんの写真

  • 5月13日(金) 神戸税関は岡山大学経済学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、岡山大学経済学部の1年生を対象とした「修学の方法」のカリキュラムにおいて、昼間部学生約100名、夜間部学生約40名 に対し「税関の使命と役割」と題した講義を合計2回(昼間部学生に対しては対面方式での講義をリアルタイムオンラインでも同時に配信、夜間部学生に対しては対面方式で実施)行いました。
     水島税関支署長ほかが講師となり、入学間もない学生を対象とした同講義において、我が国の貿易の推移、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなどを中心に説明するとともに、税関150周年についてもPRしました。

    教室の風景 壇上に立つ講師の画像

  • 5月11日(水) 神戸税関広島税関支署は取締強化期間における街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関広島税関支署は、JR広島駅自由通路において、関係機関とともに街頭キャンペーンを実施し、不正薬物、銃器、テロ関連物資等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    参加者の集合写真 ティッシュ配りの様子

  • 5月11日(水) 神戸税関坂出税関支署高松出張所は麻薬(MDMA)密輸入事件の告発について発表しました

     神戸税関坂出税関支署高松出張所は、麻薬(MDMA)密輸入事件について、香川県警察本部刑事部捜査第二課、香川県高松北警察署及び厚生労働省四国厚生支局麻薬取締部と共同調査(捜査)を実施し、令和4年5月9日、関税法違反で高松地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件であるMDMAの写真

  • 5月6日(金) 神戸税関は広島修道大学商学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、広島修道大学商学部の3・4年生を対象とした「貿易実践T」のカリキュラムにおいて、学生約40名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を対面式で行いました。
     広島税関支署長が講師となり、貿易に係る実践的教育を目的とした同講義において、広島県の貿易の特色や税関の3つの使命などを中心に説明するとともに、税関150周年についてもPRしました。

  • 4月25日(月) 神戸税関は徳島大学総合科学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、徳島大学総合科学部の2年生を対象とした「コース入門講座(公共政策コース)」のカリキュラムにおいて、学生39名に対し「税関の使命と役割」と題した講義を対面式で行いました。
     小松島税関支署長が講師となり、公共政策を学ぶ学生を対象とした同講義において、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなどを中心に説明するとともに、春の取締強化期間や税関150周年についてもPRしました。

    講義の様子

  • 4月22日(金) 神戸税関は覚醒剤密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、ケニア共和国来国際宅配貨物を利用した覚醒剤密輸入事件について、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件である覚醒剤の写真

    犯則物件である覚醒剤が隠匿されていた貨物の写真 犯則物件である覚醒剤が隠匿されていた敷物状のものの写真

  • 4月20日(水) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年3月分の貿易統計(速報)及びトピックス「神戸税関におけるロシア・ウクライナ輸出入実績」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年3月分の貿易統計(速報)及びトピックス「神戸税関におけるロシア・ウクライナ輸出入実績」を発表しました。
     3月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、無機化合物、精油・香料及び化粧品類等が増加し、6,554億円(対前年同月比22.9%増)、輸入は、鉱物性燃料、無機化合物、非鉄金属等が増加し、3,554億円(同22.7%増)となり、差引は3,000億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 4月6日(水) 神戸税関広島税関支署呉出張所は商標権侵害物品密輸入事件の告発について発表しました

     神戸税関広島税関支署呉出張所は、商標権侵害物品の密輸入事件について、広島税関支署、神戸税関調査部、広島県呉警察署、広島県広警察署及び広島県警察本部生活安全部生活環境課と共同調査(捜査)を実施し、令和4年3月29日、関税法違反で広島地方検察庁呉支部に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件の腕時計やアクセサリーの写真

  • 3月23日(水) 神戸税関広島税関支署は指定薬物密輸入事件について告発しました

     神戸税関広島税関支署は、指定薬物密輸入事件について、広島税関支署呉出張所、広島県警察本部刑事部薬物銃器対策課及び広島県東広島警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で広島地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件の指定薬物を含有する白色粉末の写真

  • 3月16日(水) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年2月分の貿易統計(速報)及び特集「清酒(SAKE)の輸出」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年2月分の貿易統計(速報)及び特集「清酒(SAKE)の輸出」を発表しました。
     2月分の神戸港の輸出は、非鉄金属、精油・香料及び化粧品類、有機化合物等が増加し、5,135億円(対前年同月比21.3%増)、輸入は、無機化合物、鉱物性燃料、たばこ等が増加し、3,015億円(同22.2%増)となり、差引は2,120億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 3月16日(水) 神戸税関坂出税関支署高松出張所は指定薬物密輸入事件について告発しました

     神戸税関坂出税関支署高松出張所は、指定薬物密輸入事件について、香川県警察本部刑事部組織犯罪対策課、香川県高松北警察署及び厚生労働省四国厚生支局麻薬取締部と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で高松地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件の入ったボトルの写真

  • 3月11日(金) 神戸税関広島税関支署は大麻密輸入事件について告発しました

     神戸税関広島税関支署は、大麻密輸入事件について、広島県警察本部刑事部薬物銃器対策課及び広島県安佐北警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で広島地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    大麻草の写真 大麻草を接写した写真

  • 3月11日(金) 神戸税関水島税関支署は指定薬物密輸入事件について告発しました

     神戸税関水島税関支署は、指定薬物密輸入事件について、岡山県岡山西警察署及び岡山県警察本部刑事部組織犯罪対策第二課と共同調査を実施し、本日、関税法違反で岡山地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件であるたばこ状のものの写真 犯則物件を並べた写真

  • 3月8日(火) 神戸税関水島税関支署宇野出張所は出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署宇野出張所は、赤磐市立磐梨小学校において、同校の6年生を対象に「税関の仕事」と「薬物の恐ろしさ」に関する説明と、150周年を迎える税関についてのPRを含めた出前授業を実施しました。

    授業の様子

  • 2月25日(金) 神戸税関は出前授業を実施しました

     神戸税関は、神戸市立君影小学校5・6年生を対象に「税関の仕事と神戸港の貿易」について出前授業をオンライン方式で行いました。

  • 2月17日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和4年1月分の貿易統計(速報)及びトピックス「生鮮パイナップルの輸入」を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和4年1月分の貿易統計(速報)及びトピックス「生鮮パイナップルの輸入」を発表しました。
     1月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、精油・香料及び化粧品類、非鉄金属等が増加し、4,254億円(対前年同月比11.6%増)、輸入は、無機化合物、有機化合物、鉱物性燃料等が増加し、3,638億円(同37.6%増)となり、差引は616億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料はこちら】

  • 1月20日(木) 神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和3年分及び12月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における令和3年分及び12月分の貿易統計(速報)を発表しました。
     令和3年分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、非鉄金属、プラスチック等が増加し、5兆8,981億円(対前年比20.3%増)、輸入は、衣類及び同附属品、有機化合物、非鉄金属等が増加し、3兆5,803億円(同19.2%増)となり、差引は2兆3,178億円の輸出超過となりました。
     12月分の神戸港の輸出は、非鉄金属、有機化合物、無機化合物等が増加し、5,785億円(対前年同月比17.4%増)、輸入は、無機化合物、有機化合物、輸送用機器等が増加し、3,463億円(同42.5%増)となり、差引は2,323億円の輸出超過となりました。

  • 1月18日(火) 神戸税関坂出税関支署は香川大学経済学部にて講義を行いました

     神戸税関坂出税関支署は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、香川大学経済学部「現代経済社会事情」のカリキュラムにおいて、学生約60名に対し「税関を取り巻く環境について」と題した講義を行いました。
     坂出税関支署長が講師となり、税関の歴史、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなど税関を取り巻く環境の変化を中心に説明しました。

    講義で使用したパワーポイント 講義の様子

  • 1月14日(水) 神戸税関は麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、麻薬密輸入事件について、兵庫県警察本部刑事部組織犯罪対策局薬物銃器対策課、兵庫県長田警察署及び兵庫県生田警察署と共同調査(捜査)を実施し、令和4年1月14日までに、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。 (詳細はこちら

    犯則物件

  • 1月13日(木) 神戸税関は島根大学法文学部において講義を行いました

     神戸税関は、関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、島根大学法文学部「税財政法U」のカリキュラムにおいて、学生約30名に対し「税関の使命と役割」と題した講義をオンライン方式で行いました。
     境税関支署長が講師となり、税関の業務、税関の3つの使命やスマート税関構想への取組みなどを中心に説明しました。


2021年の神戸税関の動き

2020年の神戸税関の動き

ページトップに戻る
トップへ