メニュー
現在位置:
ホーム > 事前教示回答事例(品目分類)検索 > 半炭化された木質ペレット

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 122003402
税関 横浜
処理年月日 20221124
一般的品名 半炭化された木質ペレット
税番 4401.31-000
関税率 基本Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 半炭化された木質ペレット  製法:原木、枝、おがくず等を収集→乾燥・粉砕→ペレット化→無酸素下で熱処理(半炭化)  成分:炭素、酸素、水素、窒素、硫黄     高位発熱量 5420kcal/kg(ドライベース)、低位発熱量 5120kcal/kg(ドライベース)  性状:直径6~8mm、長さ30~40mmの円柱状  用途:バイオマス燃料  包装:フレキシブルコンテナバッグまたはバラ積み
分類理由 本品は、バイオマス燃料として使用する木質ペレットとして照会のあった物品で、原木・枝等を破砕してペレット化したものを、無酸素状態で熱処理し、半炭化させたものである。  本品は、発熱量及びその他の性状が、半炭化されていない木質ペレットと比較して大きな相違がないことから、関税率表第44.01項及び同表解説第44.01項の規定により、上記のとおり分類する。 ---以下余白---
法令
その他