輸入関係他法令一覧表
令和7年3月現在
法令 コード |
法令名 |
主な品目 |
主管省庁課 |
税関確認書類 |
リンク(問合せ)先 |
---|---|---|---|---|---|
FE
|
1.外国為替及び外国貿易法
(1) 外国為替令
|
現金等の支払手段等 |
財務省国際局調査課外国為替室 |
財務大臣が発行した許可証 |
http://www.mof.go.jp/international_policy |
IQ |
(2) 輸入貿易管理令 |
輸入割当(にしん、帆立貝、のり等) |
経済産業省貿易経済安全保障局 貿易管理部貿易管理課 |
輸入承認証等 |
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/ |
IL |
承認(北朝鮮産品(全品目)、鯨、ダイヤモンド等 |
||||
JK |
事前確認(冷凍くろまぐろ等) |
||||
TK |
通関時確認(生鮮くろまぐろ等) |
||||
WA |
ワシントン条約該当物品(象牙等) |
||||
HU |
2.鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律 |
鳥、獣及びそれらの加工品等 |
環境省自然環境局野生生物課 |
輸出許可証明書等 |
|
FS |
3.銃砲刀剣類所持等取締法 |
銃砲・刀剣類 |
警察庁生活安全局保安課 |
銃砲(刀剣類)所持許可証等 |
|
ST |
4.印紙等模造取締法 |
印紙に紛らわしい外観を有する物 |
国税庁課税部課税総括課消費税室 |
輸入許可書 |
|
PD |
5.毒物及び劇物取締法 |
毒物、劇物 |
厚生労働省医薬局医薬品審査管理課 |
毒物劇物輸入業登録票等 |
|
AD |
6.覚醒剤取締法 |
覚醒剤、覚醒剤原料 |
厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課 |
覚醒剤原料輸入許可書等 |
|
CC |
7.大麻草の栽培の規制に関する法律 |
大麻草の種子 |
厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課 |
大麻草発芽不能未処理種子輸入許可書等 |
|
NA |
8.麻薬及び向精神薬取締法 |
麻薬、大麻草、大麻製品、向精神薬、麻薬等原料 |
厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課 |
麻薬輸入許可書等 |
【原料、携帯輸入以外(厚生労働省)】
|
OP |
9.あへん法 |
あへん、けしがら |
厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課 |
あへん輸入委託証明書等 |
|
PA |
10.医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 |
医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器等 動物用医薬品、同医薬部外品、同医療機器等、指定薬物 |
厚生労働省医薬局監視指導・麻薬対策課 農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課 |
製造販売承認書等 動物用医薬品製造販売業許可証等 輸入指定薬物用途誓約書 |
【人用医薬品等(厚生労働省)】 【動物用医薬品等(農林水産省)】 |
FL |
11.肥料の品質の確保等に関する法律 |
肥料 |
農林水産省消費・安全局農産安全管理課 |
登録証等 |
|
FR |
12. 水産資源保護法 |
こい、きんぎょその他のふな属魚類等 |
農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室 |
輸入許可証 |
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/ |
SP |
13. 砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律 |
粗糖、精製糖、でん粉等 |
農林水産省農産局地域作物課 |
義務売渡しに係る指定糖、指定でん粉の買入れ及び売戻し承諾書等 |
【砂糖】 |
MA |
14.畜産経営の安定に関する法律 |
バター、脱脂粉乳、れん乳、ミルク、クリーム、バターミルクパウダー等 |
農林水産省畜産局牛乳乳製品課 |
指定乳製品等輸入業務委託証明書等 |
|
FM |
15.主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律 |
米穀、小麦、メスリン、大麦、裸麦、ライ小麦及びこれらの粉等 |
農林水産省農産局農産政策部貿易業務課 |
納付金の領収証書等 |
http://www.maff.go.jp/j/seisaku_tokatu/boeki/kome_yunyuu.html |
EX |
16.火薬類取締法 |
火薬、爆薬、火工品(導火線等) |
経済産業省大臣官房産業保安・安全グループ鉱山・火薬類監理官付 |
火薬類輸入許可書 |
|
CR |
17.化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律 |
化学物質等 |
経済産業省大臣官房産業保安・安全グループ化学物質管理課化学物質安全室 |
輸入許可書等 |
http://www.meti.go.jp/policy/ |
PS |
18.郵便切手類模造等取締法 |
郵便切手に紛らわしい外観を有する物 |
総務省情報流通行政局郵政行政部郵便課 |
郵便切手類模造等許可書 |
|
AM |
19.アルコ−ル事業法 |
アルコ−ル分90度以上のアルコ−ル |
経済産業省製造産業局化学課アルコ−ル室 |
輸入事業許可書の写し等 |
|
PE |
20. 石油の備蓄の確保等に関する法律 |
原油、揮発油、灯油、軽油及び重油 |
資源エネルギー庁資源・燃料部石油精製備蓄課 |
石油輸入業者登録通知書の写し |
|
AC |
21. 農薬取締法 |
農薬 |
農林水産省消費・安全局農産安全管理課 |
登録票、農薬輸入願 |
|
IA |
22. 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律 |
ブラックバス、カミツキガメ等 |
環境省自然環境局野生生物課 |
飼養等許可証 種類名証明書 |
|
PM |
23. 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 |
エボラウイルス、炭疽菌、ボツリヌス毒素等 |
厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課 |
特定一種病原体等輸入指定書等 |
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ |
サル、タヌキ、ハクビシン、 プレーリードッグ等陸生哺乳類、鳥類等 |
厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課 農林水産省消費・安全局動物衛生課 |
輸入検疫証明書 届出受理証 |
【指定動物(農林水産省)】 http://www.maff.go.jp/aqs/hou/57.html 【届出動物(厚生労働省)】 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou12/02.html |
||
SH |
24.労働安全衛生法 |
有害物等(石綿等) |
厚生労働省労働基準局安全衛生部 化学物質対策課 |
製造等禁止物質輸入許可証等 |
|
FD |
25. 食品衛生法 |
すべての飲食物、添加物、食器、容器包装、おもちゃ |
厚生労働省健康・生活衛生局食品監視安全課輸入食品安全対策室 |
食品等輸入届出書等 |
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/ |
PL |
26. 植物防疫法 |
顕花植物、有害植物、有害動物等 |
農林水産省消費・安全局植物防疫課 |
植物検査合格証等 |
|
RA |
27. 狂犬病予防法 |
犬、猫、あらいぐま、きつね、スカンク |
農林水産省消費・安全局動物衛生課 |
狂犬病予防法に基づく動物の輸入検疫証明書等 |
|
AN |
28. 家畜伝染病予防法 |
馬、鶏、あひる、みつばち、ソーセージ、ハム、ベーコン等 |
農林水産省消費・安全局動物衛生課 |
輸入検疫証明書等 |
【動物】 http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki 【畜産物】 |
GA |
29. 高圧ガス保安法 |
圧縮ガス、液化ガス |
経済産業省大臣官房産業保安・安全グループ高圧ガス保安室 |
輸入高圧ガス検査合格証 |
http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/ |
SA |
30. 特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律 |
さば、さんま、まいわし、いか及びこれらの加工品 |
水産庁漁政部加工流通課水産流通適正化推進室 |
適法採捕証明書等 |