現在位置:
ホーム > 輸出入手続 > 特殊関税制度

特殊関税制度

特殊関税制度とは

 特殊関税制度とは、不公正な貿易取引や輸入の急増等の特別の事情がある場合に、貨物・供給者・供給国等を指定して、通常の関税のほかに割増関税を賦課することにより、国内産業を保護・救済するための制度の総称です。

 特殊関税には、輸出国の補助金を受けた輸入貨物に対する「相殺関税」、正常価格(輸出国内の販売価格等)より低い輸出価格(ダンピング価格)で販売された貨物の輸入に対する「不当廉売関税(ダンピング防止税)」、予想されなかった事情の変化により増加した輸入貨物に対する「緊急関税」、ある国がわが国の輸出貨物などに対して差別的に不利益な取扱いをしている場合にその国からの輸入貨物に対する「報復関税」があります。

 特殊関税制度は、わが国だけではなく、多くの国において国内産業を保護・救済するための制度として採用されています。しかしながら、特殊関税制度が恣意的に運用されると貿易取引を歪めることとなるため、国際協定(WTO協定等)で特殊関税発動の主要な要件や手続が定められており、わが国の特殊関税制度もこの協定に準拠したものとなっています。

 

不公正な貿易による輸入や輸入品の急増により、損害を受けている生産者・製造者の方へ

 

特殊関税が課された貨物を輸入されている方へ

 

特殊関税が課されている貨物・税率/調査中の貨物

特殊関税についての詳しい資料

ページトップに戻る
トップへ