このページのリンクにはPDFデータへのリンクがあります。
税関官署の管轄等入札以外の公示・公告(入札公告はこちら)
掲載項目 |
根拠法令 |
税関官署の管轄及び税関長の権限の委任等に関する公告
|
関税法施行令第92条第5項他 |
価格の換算に用いる外国為替相場の公示 |
関税定率法第4条の7 |
領置物件又は差押物件の公売に係る公告 |
関税法第133条第2項他 |
このページの先頭に戻る
通関業の公示・公告
掲載項目 |
根拠法令 |
通関業許可条件の変更
|
通関業法第3条第2項
|
通関業の許可
|
通関業法第3条第4項 |
通関業務を行う営業所の許可(認定通関業者)
|
通関業法第9条
|
通関業の許可の消滅 |
通関業法第10条第2項 |
通関業の許可の承継
|
通関業法第11条の2 |
通関業者の監督処分に関する公告
|
通関業法第34条 |
通関士に対する懲戒処分の公告
|
通関業法第35条
|
通関士試験
|
|
通関士試験合格者
|
通関業法施行規則第8条 |
このページの先頭に戻る
このページの先頭に戻る
保税地域の許可、収容貨物の廃棄等公示・公告
掲載項目 |
根拠法令 |
指定保税地域の追加指定又は指定の一部取消しの際の公告
|
関税法第37条第4項
|
保税蔵置場の許可又は許可期間の更新の公告
|
関税法第42条第3項 |
保税蔵置場の届出の公告
|
関税法第42条第3項 |
保税蔵置場の許可の失効の公告
|
関税法第47条第2項 |
保税蔵置場の許可の承継の承認の公告
|
関税法第48条の2第6項 |
保税工場の許可又は許可期間の更新の公告
|
関税法第61条の4 |
保税工場の許可の失効の公告
|
関税法第61条の4 |
保税工場の許可の承継の承認の公告
|
関税法第61条の4 |
保税展示場の許可又は許可期間の更新の公告
|
関税法第62条の7(同法第42条第3項準用) |
保税展示場の許可の失効の公告
|
関税法第62条の7(同法第47条第2項準用) |
保税展示場の許可の承継の承認の公告 |
関税法第62条の7(同法第48条の2第6項準用) |
総合保税地域の許可又は許可期間の更新の公告 |
関税法第62条の15(同法第42条第3項準用) |
総合保税地域の許可の失効の公告 |
関税法第62条の15(同法第47条第2項準用) |
総合保税地域の許可の承継の承認の公告 |
関税法第62条の15(同法第48条の2第6項準用) |
外国貨物の収容の公告 |
関税法第80条第3項
|
収容貨物の公売の公告 |
関税法第84条第1項
|
指定保税地域の指定又は取消しの公聴会の公告
|
関税法施行令第31条第1項 |
指定保税地域に入れることができる貨物の種類の公告 |
関税法施行令第33条
|
収容貨物の廃棄の公告 |
関税法施行令第79条
|
指定保税地域の指定又は取消しの公聴会を延期した場合の次回公聴会の公告 |
関税法施行規則第4条第6項
|
このページの先頭に戻る
認定通関業者の公示・公告
掲載項目 |
根拠法令 |
認定通関業者の認定の公告
|
関税法第79条第4項 |
このページの先頭に戻る
放置物件の公示・公告
掲載項目 |
根拠法令 |
旅具検査場内に放置された物件の還付の公告
|
関税法第134条第2項 |
このページの先頭に戻る
差押財産、公売財産等の公示・公告
掲載項目 |
根拠法令 |
|
|
このページの先頭に戻る
【ご注意】
PDFファイル(
)を見るためには、Acrobat Reader(フリーソフト)が必要です。
AdobeSystemsIncorporated(アドビシステムズ社)のホームページよりAcrobatReaderをダウンロードしてご利用ください。
(クリックすると新規ウインドウが開きます)