日本税関の歌
昭和26年、日本関税協会が税関の再開5周年を祝う活動として、税関関係職員や関税協会会員から「税関の歌」を募集し、全国から106作品の応募がありました。
同年6月1日の税関再開記念日に審査の結果が発表され、1等該当作品がなかったため、西條八十先生の作詞、古賀政男先生の作曲・編曲により誕生し、藤山一郎さんの吹き込みでレコーディングが行われました。当時の日本を代表するヒットメーカーによる貴重な曲です。
歌詞
資料
「日本税関の歌」とその時代 〜税関再開と貿易復興の歴史〜[PDF:1.143MB]
ダウンロード(FULLバージョン)