このサイトではJavascript機能をONにしてご利用ください。
関税局・
税関について
全国の税関
全国の税関
函館
東京
横浜
名古屋
大阪
神戸
門司
長崎
沖縄
閉じる
お問合せ
密輸情報提供
本文へ
文字サイズ
標準
拡大
English
サイトマップ
お問合せ
密輸情報
提供
検索
閉じる
メニュー
現在位置:
ホーム
> 全国の税関の動き一覧
全国の税関の動き
6月7日
東京税関成田税関支署 神崎町立米沢小学校で税関教室を開催
6月7日
名古屋税関 愛知県立中川青和高等学校の見学を受け入れました
6月6日
名古屋税関 桑名市立明正中学校の見学を受け入れました
6月6日
門司税関博多税関支署 関係機関合同テロ対策実地訓練を実施
6月6日
門司税関 闇バイトの受取人を利用した麻薬密輸入事件の首謀者を告発
6月5日
名古屋税関 西尾市立西尾中学校において薬物乱用防止教室を行いました
6月5日
横浜税関 横浜税関長が横浜市立大学にて講義を実施
6月2日
名古屋税関 日本ガイシ株式会社の見学を受け入れました
6月1日
名古屋税関 岐阜市立草潤中学校において薬物乱用防止教室を行いました
6月1日
名古屋税関中部空港税関支署 日本通運株式会社の見学を受け入れました
5月31日
名古屋税関清水税関支署 静岡市立清水第八中学校において講演を行いました
5月31日
横浜税関 4年ぶりに川崎地区保税会総会に対面参加
5月30日
東京税関 ユーピーエスサプライチェーンソリューション・ジャパン株式会社に対して認定通関業者認定書を交付
5月30日
神戸税関は神戸大学にて講義を行いました
5月29日
名古屋税関中部空港税関支署 半田市立さくら小学校PTAの見学を受け入れました
5月28日
神戸税関水島税関支署宇野出張所は合同キャンペーンを実施しました
5月27日
東京税関成田地区 成田空港開港記念フェアに参加
5月27日
門司税関 「第78回門司みなと祭」に参加
5月26日
名古屋税関中部空港税関支署 中日本航空専門学校の見学を受け入れました
5月26日
名古屋税関 山県市立美山中学校において薬物乱用防止教室を行いました
5月26日
名古屋税関 名古屋港木材倉庫株式会社の見学を受け入れました
5月26日
横浜税関 横浜税関長が東京農業大学にて講義を実施
5月25日
名古屋税関 日本トランスシティ株式会社(中部支社・名古屋支店・港営業所)の見学を受け入れました
5月25日
神戸税関は徳島文理大学総合政策学部において講義を行いました
5月25日
名古屋税関 中京海運株式会社の見学を受け入れました
5月24日
名古屋税関 五洋海運株式会社の見学を受け入れました
5月24日
名古屋税関 中京海運株式会社の見学を受け入れました
5月24日
東京税関成田地区 密輸撲滅キャンペーンに参加
5月23日
大阪税関 大阪府立市岡高等学校において薬物乱用防止講演会を実施
5月23日
名古屋税関清水税関支署 富士地区薬物乱用指導員協議会において講演を行いました
5月22日
名古屋税関 南山大学において講義を行いました
5月22日
名古屋税関諏訪出張所 茅野市役所で税関パネル展を開催しました
5月22日
名古屋税関豊橋税関支署蒲郡出張所 蒲郡市役所で税関パネル展を開催しました
5月19日
横浜税関 横浜税関では初めてとなる国際的なアートフェアを保税展示場として許可
5月19日
【沖縄地区税関】税関教室を実施(首里高校)
5月19日
横浜税関 横浜税関長が東京農業大学にて講義を実施
5月19日
名古屋税関 日本通運株式会社・名古屋フォワーディング支店の見学を受け入れました
5月18日
【沖縄地区税関】税関教室を実施(鳩間小中学校)
5月18日
神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和5年4月分の貿易統計(速報)を発表しました
5月18日
大阪税関 2023年(令和5年)4月分の近畿圏貿易統計(速報)、特集「豆腐の輸出」を発表
5月18日
【沖縄地区税関】令和5年4月分の管内貿易概況(速報)を発表
5月18日
名古屋税関 令和5年4月分の管内貿易概況(速報)を発表しました
5月18日
名古屋税関 澁澤倉庫株式会社の見学を受け入れました
5月18日
東京税関 東京税関貿易概況(4月分)を発表
5月18日
門司税関細島税関支署油津出張所 技能実習生に対して「交通安全・防犯説明会」を開催
5月18日
門司税関 令和5年4月分の九州経済圏貿易概況(速報値)を発表
5月17日
名古屋税関 岐阜県立郡上北高等学校において薬物乱用防止教室を行いました
5月17日
G7保健大臣会合に係る水際取締りの状況
5月16日
名古屋税関 名港海運株式会社の見学を受け入れました
5月15日
神戸税関は岡山大学経済学部において講義を行いました
5月15日
関税法違反(覚醒剤輸入未遂)犯則事件を告発
5月11日
大阪税関 大阪府立寝屋川高等学校において薬物乱用防止講演会を実施
5月11日
名古屋税関 東海協和株式会社の見学を受け入れました
5月11日
神戸税関は関西国際大学にて講義を行いました
5月10日
名古屋税関 港友会において税関長講演を行いました
5月10日
横浜税関 密輸撲滅キャンペーンを実施(横浜地区)
5月10日
門司税関徳山税関支署平生出張所 柳井港フェリーターミナルにおいて街頭キャンペーンを実施
5月10日
門司税関徳山税関支署 JR徳山駅北口駅前広場においてG7広島サミット特別警戒街頭キャンペーンを実施
5月9日
名古屋税関及び名古屋税関四日市税関支署 「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合 テロ対策合同キャンペーン」を実施しました
5月9日
横浜税関 横浜税関長による訓示等の報道機関への公開
5月9日
名古屋税関 高年大学鯱城学園社会研究クラブの見学を受け入れました
5月9日
長崎税関(本関) DEJIMA博へ出展
5月3日
東京税関成田税関支署 航空科学博物館でイベント実施(税関のおはなし)
5月1日
神戸税関は追手門学院大学の学生に対して庁舎見学・講義を行いました
4月27日
名古屋税関 「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合開催に伴う四機関合同テロ対策訓練」に参加しました
4月27日
名古屋税関 株式会社フジトランスコーポレーション及び杤木合同輸送株式会社の見学を受け入れました
4月27日
名古屋税関 株式会社住友倉庫の見学を受け入れました
4月27日
門司税関 国際宅配貨物を利用した覚醒剤密輸入事件を告発
4月26日
門司税関 北九州港オリエンテーションにおいて講演を実施
4月26日
門司税関 北九州市観光案内ボランティアに対して講演を実施
4月25日
名古屋税関 濃飛倉庫運輸株式会社の見学を受け入れました
4月25日
門司税関岩国税関支署 フレスタモールカジル岩国において街頭キャンペーンを実施
4月25日
名古屋税関諏訪出張所(長野地区政令派出事務所) MIDORI長野店で税関パネル展を開催しました
4月22日
大阪税関 海遊館前イベント広場において4機関合同の密輸撲滅・薬物乱用防止キャンペーンを実施
4月21日
門司税関福岡空港税関支署 ベトナム社会主義共和国来金塊密輸入事件を告発
4月20日
神戸税関は神戸港及び神戸税関管内における令和5年3月分の貿易統計(速報)及び特集「のこぎりの輸出」を発表しました
4月20日
【沖縄地区税関】特集「乗用車用のタイヤの輸入」を発表
4月20日
【沖縄地区税関】令和5年3月分の管内貿易概況(速報)を発表
4月20日
名古屋税関 令和5年3月分及び令和4年度分の管内貿易概況(速報)を発表しました
4月20日
東京税関 東京税関貿易概況(3月分)及び特集「メロンの輸出」を発表
4月20日
大阪税関 2023年(令和5年)3月分及び2022年度(令和4年度)分の近畿圏貿易統計(速報)、特集「G7広島サミット参加国と近畿圏の貿易」を発表
4月20日
門司税関 令和4年度分及び令和5年3月分の九州経済圏貿易概況(速報値)を発表
4月19日
名古屋税関 西志賀一福寿会を対象に税関業務説明会を行いました
4月19日
名古屋税関中部空港税関支署 「G7広島サミット等の開催に伴う水際対策等の強化」における広報街頭キャンペーンを実施しました
4月19日
門司税関 YIC公務員専門学校の見学受入を実施
4月18日
門司税関福岡空港税関支署 大韓民国来金地金密輸入事件を告発
4月17日
名古屋税関諏訪出張所 MIDORI松本店で税関パネル展を開催しました
4月14日
名古屋税関 旭運輸株式会社の見学を受け入れました
4月13日
門司税関博多税関支署 「博多港オリエンテーション」にて講義を実施
4月12日
名古屋税関清水税関支署 清水港テロ対策訓練に参加しました
4月12日
名古屋税関 由良海運株式会社の見学を受け入れました
4月11日
名古屋税関 三協株式会社の見学を受け入れました
4月11日
名古屋税関 東陽倉庫株式会社の見学を受け入れました
4月11日
【沖縄地区税関】関税技術協力支援に係るGRIPS留学生受入れ
4月11日
名古屋税関諏訪出張所 MIDORI松本店で税関展を開催しました
4月10日
名古屋税関 伊勢湾海運株式会社の見学を受け入れました
4月7日
【沖縄地区税関】日本人男性による麻薬密輸入事件を告発
4月5日
門司税関下関税関支署 太倉港訪問団との友好港会議に出席
4月4日
東京税関 株式会社近鉄コスモスに対して認定通関業者認定書を交付
4月3日
【沖縄地区税関】G7広島サミット等の開催に伴う水際対策強化を実施中!