現在位置:
ホーム > 東京税関 > 税関広報広聴室  > 東京税関なう!(平成30年)

東京税関なう!

東京税関なう!平成29年へ  

 

平成30年12月26日

羽田税関支署 羽田空港CIQ合同キャンペーン」を実施

東京税関羽田税関支署は、羽田空港国際線ターミナルにおいて、東京入国管理局羽田空港支局、東京検疫所東京空港検疫所支所、動物検疫所羽田空港支所、横浜植物防疫所羽田空港支所、WWFジャパン・トラフィックと合同で、「羽田空港CIQ合同キャンペーン」を実施した。出国旅客の方々にキャンペーングッズを配布し、出入国手続きについてPRを行った。

20181226-1羽田空港CIQ合同キャンペーン.JPG 20181226-2羽田空港CIQ合同キャンペーン.JPG



平成30年12月24日

羽田税関支署 「羽田空港 クリスマスグリーティング」に参加

東京税関羽田税関支署は、「クリスマスグリーティング」に参加した。羽田空港で活躍するキャラクター達(スターリー、けいきゅん、とりぶ、クンくん、キュータ君)とともに、カスタム君が参加。出国旅客や来場者の方に、税関業務のPRを行った。

20181224羽田税関支署クリスマスグリーティング.JPG 

平成30年12月19日

羽田税関支署 大田区立大森第十中学校で税関教室の開催

東京税関羽田税関支署は大田区立大森第十中学校において、1年生(96名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ライク号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181219税関教室写真3.JPG 20181219税関教室写真4.JPG

 

平成30年12月19日

東京税関 川口市立安行東中学校にて税関教室を実施

東京税関は、埼玉県川口市立安行東大相模中学校において全校生徒370名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬クイック号及びクーロン号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181219税関教室写真1.JPG 20181219税関教室写真2.JPG

 

平成30年12月18日

羽田税関支署 都立雪谷高校で税関教室の開催

東京税関羽田税関支署は都立雪谷高校において、1年生(280名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ウォーレン号とギニー号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181218税関教室写真1.JPG 20181218税関教室写真2.JPG

 

平成30年12月18日

東京税関 都立桜町高等学校にて税関教室を実施

東京税関は、都立桜町高等学校において、全校生徒約960名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明を行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

 

 平成30年12月14日

東京税関 越谷市立大相模中学校にて税関教室を実施

東京税関は、埼玉県越谷市立大相模中学校において全校生徒720名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ジャム号及びアトム号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181214越谷市立大相模税関教室-1.jpg 20181214越谷市立大相模中学校税関教室2.jpg

 

平成30年12月14日

東京税関 草加市立新田中学校にて税関教室を実施

東京税関は、埼玉県草加市立新田中学校において全校生徒522名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ジャム号及びアトム号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181214草加市立新田中学校税関教室-1.jpg 20181214草加市新田中学校税関教室-2.jpg

 

 成30年12月12日

東京税関 朝霞市立朝霞第四中学校にて税関教室を実施

東京税関は、埼玉県朝霞市立朝霞第四中学校において1、2年生350名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明を行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181212朝霞市立第四中学校税関教室写真1.JPG 

 

成30年12月12日

東京税関 都立蔵前工業高等学校にて税関教室を実施

東京税関は、東京都立工業高等学校において全校生徒504名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明を行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。


平成30年12月11日

東京税関 帝人物流株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、帝人物流株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20181211AEO写真.JPG

 

平成30年12月4日

東京税関 年末特別警戒における「出陣式」を実施

東京税関は、社会悪物品、テロ関連物資及び金地金等に対する水際取締りを強化するため、平成30年12月4日から同月13日までを「年末特別警戒」期間と設定し、同月4日、出陣式を実施した。出陣式終了後は、麻薬探知犬を使った検査及び貨物の開披検査の状況を報道機関に公開した。

20181204年末特別警戒1.jpg 20181204年末特別警戒2.jpg

20181204-3.jpg

 

平成30年11月29日

成田税関支署 千葉県立四街道北高等学校にて税関教室を実施

東京税関成田税関支署は、千葉県立四街道北高等学校において1年生237名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」や「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(オリオン号、ユニオン号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20181129税関教室1.JPG 20181129税関教室2.JPG

 

平成30年11月28日

東京税関 チリ政府関係者、貿易視察関係者の視察を受け入れ

東京税関は、チリ税関長を含むチリの政府関係者および貿易関係者を受け入れた。東京税関本関において、NACCSを含む通関制度やAEO制度の説明対応をし、通関事務室視察などの対応を実施した。


20181128受入写真1.JPG
 20181128_2.JPG

 

平成30年11月27日

東京税関 麻生財務大臣が東京税関を視察

麻生財務大臣は11月27日、東京税関を訪れ、平成30年度密輸摘発功績者大臣表彰式において、功績者に対して表彰を行った。
また、麻薬探知犬による検査状況や犯則物件などを視察し、G20・オリパラを控え水際取締りに取り組む税関職員を激励した。

20181127麻生大臣視察.JPG 20181127麻生大臣視察2.JPG

20181127麻生大臣視察3.JPG  20181127麻生大臣視察4.JPG 

 

  平成30年11月26日

成田税関支署 印西市立滝野小学校にて税関教室を実施

東京税関成田税関支署は、印西市立滝野小学校において5年生及び6年生の計137名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」や「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(メルバ号、スキ号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20181126税関教室1.jpg 20181126税関教室2.jpg

 

平成30年11月22日

東京税関 足立区立鹿浜菜の花中学校にて税関教室を実施

東京税関は、足立区立鹿浜菜の花中学校において全校生徒478名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬フェロー号及びギニー号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181122税関教室-1.JPG 20181122税関教室-2.png

 


平成30年11月21日

東京税関 韓国税関の視察を受け入れ

東京税関は、韓国税関職員4名を受け入れた。東京税関本関において、韓国語で概況説明を実施し、保税部門や監視取締部門、通関総括部門から業務説明をおこなった。
20181121受入写真.JPG 

 

平成30年11月20日

羽田税関支署 大田区立大森第七中学校にて税関教室を実施

東京税関羽田税関支署は、大田区立大森第七中学校において、全校生徒(503名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ヨモギ号とドム号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181120税関教室1.JPG 20181120税案教室2.JPG

 

平成30年11月12日〜16日

東京税関 マレーシア税関職員を受け入れ

東京税関は、関税技術協力事業の一環で、マレーシア税関職員10名を受け入れた。東京税関本関において、今後の行動計画の策定や事例討議等を実施したほか、原産地センター事務室の視察対応を行った。

20181116受入写真1.JPG 20181116受入写真2.JPG 

 

平成30年11月14日

成田税関支署 香取市立栗源中学校にて税関教室を実施実施

東京税関成田税関支署は、香取市立栗源中学校において全校生徒85名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」、「薬物の恐ろしさ」や「ニセモノ(知的財産侵害物品)・ホンモノ」について説明を行った後、麻薬探知犬(セーラ号、ルッツ号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20181114税関教室1.jpg 20181114税関教室2.JPG

 

平成30年11月9日

成田税関支署 成田市立美郷台小学校にて税関教室を実施実施

東京税関成田税関支署は、成田市立美郷台小学校において5年生52名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」や「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(クイアナ号、クーロン号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20181109税関教室1.jpg 20181109税関教室2.JPG

 

平成30年11月8日

東京税関 都立葛飾商業高等学校にて税関教室を実施

東京税関は、東京都立葛飾商業高等学校において全校生徒204名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181108税関教室.jpeg 

 

平成30年10月31日

成田税関支署・成田航空貨物出張所 「密輸撲滅キャンペーン」に参加

東京税関成田税関支署と成田航空貨物出張所は、東京通関業会成田支部が主催する「密輸撲滅キャンペーン」に参加し、朝の通勤者や出発客で賑わう空港第2ビル駅出札口コンコースでチラシとキャンペーングッズを配布し、税関検査に対する理解と密輸に関する情報提供を呼びかけるとともに、テロ対策等取締強化期間を周知した。

20181031キャンペーン写真1.jpg 20181031キャンペーン写真2.jpg 

 

平成30年10月30日

東京税関 文化庁、世界知的所有権機関(WIPO)による「著作権等の保護に関する特別研修」の視察を受け入れ

東京税関は、文化庁と世界知的所有権機関(WIPO)が主催する「著作権・著作隣接権の保護(エンフォースメントを含む)に関する特別研修」に参加している途上国からの研修生10名を受け入れた。東京税関本関において、概況説明、通関事務室視察対応を行うとともに、総括知的財産調査官(知財センター)から知的財産侵害物品の水際取締りについて説明を実施した。

20181030受入写真1.JPG 20181030受入写真2.JPG

 

平成30年10月29日

東京税関大井出張所 港区立芝浦小学校にて税関教室を実施

東京税関大井出張所は、港区立芝浦小学校において6年生162名を対象に税関教室「薬物乱用防止教室」を実施した。「税関の役割」「薬物乱用の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(マグナム号及びドム号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181029税関教室写真1.jpg 20181029_2.jpg

 

平成30年10月26日

成田税関支署 千葉市立緑町中学校にて税関教室を実施

東京税関成田税関支署は、千葉市立緑町中学校において3年生 147名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」や「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(ルッツ号、ザック号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20181026税関教室写真1.JPG 20181026税関教室写真2.JPG 

 

平成30年10月25日〜26日

東京税関 WCOフェローシップ・プログラム研修員を受け入れ

東京税関は、関税協力事業の一環で、WCOフェローシップ・プログラム研修員3名(ガンビア・レバノン・マラウイの税関職員)を受け入れた。東京税関本関において、原産地規則、関税評価、事後調査などについて説明対応をおこなった。また、成田税関支署及び成田航空貨物出張所において、旅具検査場の視察や通関業務の説明等を実施した。

20181025受入写真1.JPG 20181025受入写真2.JPG 

 

平成30年10月19日

成田税関支署 千葉経済大学附属高等学校にて税関教室を実施

東京税関成田税関支署は、千葉経済大学附属高等学校において3年生 576名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」、「薬物の恐ろしさ」や「ニセモノ(知的財産侵害物品)・ホンモノ」について説明を行った後、麻薬探知犬(ロープ号、タックル号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20181019税関教室写真1.JPG 20181019税関教室写真2.JPG 

 

平成30年10月16日

東京税関 白岡市立篠津中学校にて税関教室を実施

東京税関は、埼玉県白岡市立篠津中学校において全校生徒440名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ユニオン号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20181016税関教室写真1.JPG 20181016税関教室写真2.JPG 

 

平成30年9月28日

東京税関 江戸川区立小松川第三中学校にて税関教室を実施

東京税関は、江戸川区立小松川第三中学校にて全校生徒240名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割」及び「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬ピクルス号及びオーレン号によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20180928税関教室写真.JPG 


平成30年9月28日

東京税関 ジャパン・バン・ラインズ株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、ジャパン・バン・ラインズ株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180928AEO写真.JPG

 

平成30年9月27日

東京税関 WCO奨学生を受け入れ

東京税関は、
関税技術協力事業の一環で、WCO(世界税関機構)奨学生(GRIPS: 政策研究大学院大学)10 名を受け入れた。成田税関支署及び成田航空貨物出張所において、旅具検査場の視察や通関業務の説明等を実施した

20180927受入写真1.JPG 20180927受入写真2.JPG 

   

平成30年9月26日

東京税関 欧州安全保障協力機構、アフガニスタンおよびタジキスタン国境警備隊総司令官の視察受け入れ

東京税関は、
欧州安全保障協力機構(OSCE)、アフガニスタン及びタジキスタンの国境警備隊司令官を含む9名を受け入れた。羽田支署において、入国検査状況の視察対応や、摘発事例の説明等を行った

 20180926受入写真2.JPG
  20180926受入写真3.JPG

 

平成30年9月26日

成田税関支署 成田市立久住小学校にてキャリアトーク会に参加

東京税関成田税関支署は、成田市立久住小学校において6年生を対象にしたキャリアトーク会に参加した。全6業種がブースを開き、子供達が説明を聞きたいブースに集まるという形式。税関では仕事内容を説明し、模擬検査を披露した。

20180926キャリアトーク.jpg

 

平成30年9月18日

東京税関 欧州議会議員(域内市場消費保護委員会)を受け入れ

東京税関は、欧州議会域内市場消費保護委員会(IMCO: Committee on Internal Market and Consumer Protection)議員4名等を受け入れた。東京税関本関において、通関制度概況や知的財産侵害物品の水際取締りについての説明及び通関事務室の視察対応を行った。

20180918受入写真1.JPG 20180918受入写真2.JPG  
 

 

平成30年9月14日

羽田税関支署 太田区立入新井第二小学校で税関教室の開催

東京税関羽田税関支署は太田区立入新井第二小学校において、6年生(88名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬クレイン号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180914税関教室写真3.JPG  

 

平成30年9月14日

東京税関 江戸川区立松江第二中学校にて税関教室を実施

東京税関は、江戸川区立松江第二中学校において全校生徒300名を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬セーラ号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180914税関教室写真1.JPG 20180914税関教室写真2.JPG 

 

平成30年9月13日

成田税関支署 東金市立西中学校にて税関教室を実施


東京税関成田税関支署は、東金市立西中学校において3年生 117名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割」及び「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(アティ号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20180913税関教室写真1.jpg 20180913税関教室写真2.jpg 

 

平成30年9月12日

東京税関 ベトナム著作権局を受け入れ


東京税関は、ベトナム著作権局職員6名を受け入れた。東京税関本関において、概況説明、通関事務室視察対応を行うとともに、総括知的財産調査官(知財センター)から知的財産侵害物品の水際取締りについて説明を実施した。

20180912受け入れ写真1.JPG 20180912受け入れ写真2.JPG 

 

平成30年9月7日

東京税関 「平成30年上半期の知的財産侵害物品の差止状況」を発表 

東京税関は、平成30年上半期における東京税関の知的財産侵害物品差止状況について発表した。発表にあわせて、差し止められた知的財産侵害物品の展示を行った。また、発表後には、侵害物品が処分される様子を報道機関に公開した。(報道発表資料はこちら

20180907知財発表1.jpg 20180907知財発表2.jpg

 

平成30年8月10日

成田税関支署 「CIQ手続き合同キャンペーン」を実施

東京税関成田税関支署は、成田国際空港第2旅客ターミナルにて、入国管理局、検疫所、動物検疫所、植物防疫所と合同で「知って安心!CIQ(税関・入国管理局・検疫)手続き合同キャンペーン」を実施した。
このキャンペーンは、海外へ出発されるお客様に対し、帰国時に適正なCIQ手続きを行ってもらうために各官庁の手続きを周知するもので、CIQ官庁合同で作成したチラシ等を配布し、税関、入国管理局、動物検疫所のマスコットキャラクターとの写真撮影を行った。

20100810_1.JPG 20180810_2.JPG

 

平成30年8月8日

東京税関 韓国税関の視察を受け入れ

東京税関は、韓国税関職員5名を受け入れた。成田税関支署において、到着時免税店の視察や説明対応等を実施した。

20180808_1.JPG 20180808_2.JPG

 

平成30年8月3日

羽田税関支署 「羽田空港CIQ合同キャンペーン」を実施


東京税関羽田税関支署は、羽田空港国際線ターミナルにおいて、東京入国管理局羽田空港支局、東京検疫所東京空港検疫所支所、動物検疫所羽田空港支所、横浜植物防疫所羽田空港支所、WWFジャパン・トラフィックと合同で、「羽田空港CIQ合同キャンペーン」を実施した。出国旅客の方々にキャンペーングッズを配布し、出入国手続きについてPRを行った。

20180803_3.JPG 20180803_4.JPG

 

平成30年8月3日

成田税関支署 「夢チャレンジ体験スクール」にて税関業務を紹介


東京税関成田税関支署は、千葉県夢チャレンジ体験スクールに参加した県内の高校生15名を対象に、旅具検査場での模擬検査体験、貨物地区での概況説明、麻薬探知犬センターでのデモンストレーションなどを行った。

20180803_1.JPG 20180803_2.JPG

 


平成30年7月31日〜8月2日

成田税関支署 「成田エアポート ワンデイ・サマースクール」にて税関業務を紹介


東京税関成田税関支署は、7月31日(火)から8月2日(木)の3日間、成田エアポート ワンデイ・サマースクールにおいて、全国から集まった小学生を対象に、模擬検査体験及び麻薬探知犬デモンストレーションを実施し、空港における税関業務とその役割を伝えた。

20180802_1.jpg 20180802_2.jpg

 

平成30年7月18日

酒田税関支署 山形県立酒田西高等学校にて税関教室を実施


東京税関酒田税関支署では山形県立酒田西高等学校定時制の生徒・教職員約40名を対象に税関教室を開催し、税関の業務と役割、覚醒剤等の規制薬物や危険ドラッグの危険性について説明を行った。また、麻薬探知犬(オーレン号)によるデモンストレーションを行い、薬物乱用防止のための啓発活動を実施した。

20180718酒田税関支署税関教室写真 

 

 平成30年7月17日

羽田税関支署 大田区立道塚小学校にて税関教室を実施


東京税関羽田税関支署は大田区立道塚小学校において、6年生(107名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬アルフィー号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180717_4.JPG 20180717_5.JPG

 

平成30年7月17日

成田税関支署 明聖高等学校にて千葉東税務署とコラボ授業を実施

東京税関成田税関支署は千葉東税務署と合同で、明聖高等学校において、特別講座を実施した。夏休みを目前に控え、それぞれの役割とともに、飲酒の影響や不正薬物の恐ろしさなどを全校生徒に伝えた。

20180717_特別講座写真.jpg  

 

平成30年7月17日

東京税関 越谷市立中央中学校にて税関教室を実施


東京税関は、越谷市立中央中学校において、全校生徒(約745名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬パキラ号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180717税関教室写真1.JPG 20180717税関教室写真2.JPG 

 

平成30年7月1日

東京税関前橋出張所 Jリーグ ザスパクサツ群馬ホームゲームにて密輸防止を呼び掛け


東京税関前橋出張所は、群馬警察主催のJリーグザスパクサツ群馬ホームゲームでの薬物乱用防止啓発イベントに参加した。群馬県警組織犯罪対策課、群馬県薬務課と合同で、スタジアムに訪れたサポーターの方々に、密輸防止リーフレット、薬物乱用防止啓蒙グッズを手渡し、密輸防止と情報提供を呼び掛けた。

20180701キャンペーン写真1.JPG 20180701キャンペーン写真2.JPG 


平成30年6月26日

東京税関 防衛省陸上自衛隊十条駐屯地にて税関教室を実施


東京税関は、防衛省陸上自衛隊十条駐屯地において、陸上自衛隊職員(約400名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「不正薬物の恐ろしさと密輸摘発状況」について説明を行った。

20180626税関教室写真.jpg



平成30年6月22日

東京税関 江東区立南砂小学校にて税関教室を実施


東京税関は、江東区立南砂小学校において、5、6年生(約150名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬クアリー号及びセーラ号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180622税関教室写真1.JPG 20180622税関教室写真2.JPG 

 

平成30年6月21日

東京税関 タイ商務省、キングモンクット工科大学の視察を受け入れ


東京税関は、タイ商務省やキングモンクット工科大学の職員を含む20名を受け入れた。東京税関本関において、税関の概況説明、通関事務室視察対応等を実施した。

20180621受入写真5.JPG 20180621受入写真6.JPG 

 

平成30年6月18日〜21日

東京税関 WCOフェローシップ・プログラム研修員を受け入れ


東京税関は、関税協力事業の一環で、WCOフェローシップ・プログラム研修員4名(アルゼンチン、コロンビア、パナマ、ペルーの税関職員)を受け入れた。東京税関本関において、通関制度、AEO制度、知的財産水際取締、原産地規則、事後調査、関税評価、品目分類などについて説明対応をおこなった。また、羽田税関支署において、通関事務室や貨物検査場の視察対応を実施した。

20180621受入写真3.JPG 20180621受入写真4.JPG 


平成30年6月21日


東京税関 江東区立亀高小学校にて税関教室を実施


東京税関は、江東区立亀高小学校において、5、6年生(約100名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ヨモギ号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180621税関教室写真1.jpg 20180621税関教室写真2.jpg 


平成30年6月20日


東京税関 株式会社日本運搬社を特定保税承認者として承認


東京税関は、株式会社日本運搬社に対し、「特定保税承認者承認書」を交付した。


20180620AEO写真.JPG

 

平成30年6月18日

東京税関 江東区立大島南央小学校にて税関教室を実施


東京税関は、江東区立大島南央小学校において、5、6年生(約80名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ユニオン号とイーグル号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180618税関教室写真1.JPG 20180618税関教室写真2.JPG 

 

平成30年6月15日

東京税関 韓国税関の視察を受け入れ


東京税関は、韓国税関職員2名を受け入れ、東京税関本関において通関事務室視察や通関システムの説明対応を行った。また、AEO センターからは日本のAEO制度等について説明を実施した。

20180615受入写真1.JPG 20180615受入写真2.JPG 

 

平成30年5月30日

東京税関 西アフリカ経済通貨同盟 関税局長の視察受け入れ

東京税関は、西アフリカ経済通貨同盟(UEMOA)8か国(ベナン共和国、ギニアビサウ共和国、ブルキナファソ、コートジボワール共和国、マリ共和国、ニジェール共和国、セネガル共和国、トーゴ共和国)およびUEMOA委員会の関税局長等16名を受け入れた。
東京税関本関において、管内の概況説明をした他、情報ひろば見学や通関事務室、AEOセンター事務室の視察、東京港における監視取締状況視察などの対応を実施した。また、城南島検査センターにおいては、大型X線検査装置でのコンテナ検査について説明を行った。

20180530受入写真1.JPG 20180530受入写真2.JPG

20180530受入写真3.JPG 
 

 

平成30年5月26日、27日

東京税関 「第70回 東京みなと祭」に参加

東京税関は、晴海客船ターミナルで行われた「第70回 東京みなと祭」に参加した。会場では税関ブースを出展し、摘発事例の紹介、コピー商品やワシントン条約で規制されている物品の展示の他、税関の制服を着てカスタム君との記念撮影会を行った。また、会場のステージにて、東京税関音楽隊が演奏を行い、税関のPR活動を行った。

2018052みなと祭写真1.JPG 20180527みなと祭写真2.JPG

20180527みなと祭写真3.JPG 20180527みなと祭4.JPG

 

平成30年5月26日

羽田税関支署 田園調布小学校で税関教室を開催


東京税関羽田税関支署は、田園調布小学校において、6年生(100名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬クレイン号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180526税関教室写真.JPG 

 

平成30年5月25日

東京税関 丸紅ロジスティクス株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、丸紅ロジスティクス株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180525AEO写真2.JPG

 

平成30年5月25日

東京税関 富士物流株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、富士物流株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180525AEO写真1.JPG

 

平成30年5月22日

東京税関 第一港運株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、第一港運株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180522AEO写真.JPG


平成30年5月18日

東京税関 フランス税関を受け入れ


東京税関は、在北京フランス税関アタッシェ2名を受け入れた。東京税関本関において、概況説明、通関事務室視察対応を行うとともに、総括知的財産調査官(知財センター)から知的財産侵害物品の水際取締りについて説明を実施した。

20180518受入写真1.jpg 20180518受入写真2.JPG


平成30年5月17日

東京税関 内外トランスライン株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、内外トランスライン株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180517AEO写真2.JPG

 

平成30年5月17日

東京税関 富士港運株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、富士港運株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180517AEO写真1.JPG

 

平成30年5月15日

東京税関 ベトナム税関を受け入れ


東京税関は、関税協力事業の一環で、ベトナム税関職員10名を受け入れた。東京税関本関において、業務内容の説明、ディスカッション等を行った。また、大井出張所においては通関状況や貨物検査の視察対応を実施した。

20180515受入写真1.JPG 20180515受入写真2.JPG 

 

平成30年5月14日

東京税関 株式会社ティー・ティー・シーを認定通関業者として認定


東京税関は、株式会社ティー・ティー・シーに対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180514AEO写真2.JPG

 

平成30年5月14日

東京税関 航空集配サービス株式会社を特定保税承認者として承認


東京税関は、航空集配サービス株式会社に対し、「特定保税承認者承認書」を交付した。


20180514AEO写真1.JPG

 

平成30年5月9日

東京税関 タイ・チュラロンコン大学の視察を受け入れ


東京税関は、タイ・チュラロンコン大学副学長を含む7名を受け入れた。東京税関本関において、税関の概況説明、通関事務室視察対応等を実施した。

20180509受入写真1.JPG 20180509受入写真2.JPG 

 

平成30年4月27日

羽田税関支署 「羽田空港CIQ合同キャンペーン」を実施


東京税関羽田税関支署は、羽田空港国際線ターミナルにおいて、東京入国管理局羽田空港支局、東京検疫所東京空港検疫所支所、動物検疫所羽田空港支所、横浜植物防疫所羽田空港支所、WWFジャパン・トラフィックと合同で、「羽田空港CIQ合同キャンペーン」を実施した。出国旅客の方々にキャンペーングッズを配布し、出入国手続きについてPRを行った。

20180427キャンペーン写真1.JPG 20180427キャンペーン写真2.JPG 



平成30年4月19日


羽田税関支署 酒田市立第六中学校の見学を受け入れ


東京税関羽田税関支署は、酒田市立第六中学校5名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行なったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った。

20180419見学受入写真.JPG  

 

平成30年4月18日

羽田税関支署 東京高等学校で税関教室の開催


東京税関羽田税関支署は東京高等学校において、2年生(400名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ウォーレン号とマーリン号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。

20180418税関教室写真1.JPG 20180418税関教室写真2.JPG 

 

平成30年4月16日

東京税関 東洋埠頭株式会社を特定保税承認者として承認


東京税関は、東洋埠頭株式会社に対し、「特定保税承認者承認書」を交付した。


20180416AEO写真.JPG

 

平成30年4月9日

東京税関 各国在京大使の視察受け入れ


東京税関は、在京大使等9名(ベラルーシ、ジブチ、ドミニカ共和国、グアテマラ、イラン、リビア、パラグアイ、ウルグアイ、ベネズエラ)を受け入れた。羽田支署において、入国検査状況の視察対応や、摘発事例の説明等を行った

20180409受入写真1.JPG 20180409受入写真2.JPG

 

平成30年4月6日

東京税関 南部アフリカ(SADC:南部アフリカ開発共同体)関税局長の視察受け入れ


東京税関は、南部アフリカ9か国(アンゴラ、ボツワナ、マラウイ、モザンビーク、ナミビア、南アフリカ、スワジランド、ザンビア、ジンバブエ)の関税局長等10名を受け入れた。東京税関本関において、管内の概況説明をした他、情報ひろば見学や通関事務室視察、東京港における監視取締状況視察などの対応を実施した。また、羽田支署においては、入国検査場などの視察対応を行った

20180406受入写真1.JPG 20180406受入写真2.JPG

 

平成30年4月3日

東京税関 リシュモンジャパン株式会社を特定輸出者として承認


東京税関は、リシュモンジャパン株式会社に対し、「特定輸出者承認書」を交付した。


20180403AEO写真.JPG

 

平成30年3月29日〜30日

東京税関 WCO奨学生を受け入れ


東京税関は、関税技術協力事業の一環で、WCO(世界税関機構)奨学生(青山学院大学大学院における戦略経営・知的財産権プログラムコース)10 名を受け入れた。城南島検査センターにおいては、大型X線検査装置によるコンテナ貨物検査の視察対応を、大井出張所においては通関状況や通関システムの活用について説明を行った。また、成田税関支署及び成田航空貨物出張所において、旅具検査場の視察や通関業務の説明等を実施した

20180330受入写真1.JPG 20180330受入写真2.JPG

 

平成30年3月28日

東京税関 チュニジア税関審議官一行の視察受け入れ


東京税関は、関税協力事業の一環で、チュニジア税関審議官を含むチュニジア税関職員3名を受け入れた。本関通関事務室などにおいて、通関状況視察等の対応を行った

20180328受入写真1.JPG 20180328受入写真2.JPG

 

平成30年3月23日〜25日

羽田税関支署 「WWFジャパン・トラフィック × 東京税関 共催イベント」を実施


東京税関羽田税関支署は、羽田空港国際線ターミナルにおいて、WWFジャパン・トラフィックとの共催イベント「そのおみやげ、大丈夫?? −象牙の持ち出し&持ち込みは禁止です!—」を実施した。象牙などのワシントン条約規制品を展示するとともに、出国旅客の方々に象牙製品を海外に持ち出すこと、また、日本へ持ち込むと違法になると注意喚起した。

20180325キャンペーン写真.JPG 

 

平成30年3月20日

東京税関 都立第一商業高等学校にて税関教室を実施


東京税関は、都立第一商業高等学校にて1、2年生約400名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割」「薬物の恐ろしさ」について説明を行ったほか、麻薬探知犬(ヒルト号、ギニー号)がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を行った。

20180320税関教室写真1.JPG 20180320税関教室写真2.JPG

 

平成30年3月12日

羽田税関支署 茂原市国際交流会の見学を受け入れ


東京税関羽田税関支署は、茂原市国際交流会33名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行なったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った。


20180312見学写真1.JPG  

 

平成30年3月9日

成田税関支署 成田市立公津の杜中学校にて税関教室を実施


東京税関成田税関支署は、成田市立公津の杜中学校において、全校生徒600名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」、「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(タックル号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20180309税関教室写真5.jpg 20180309税関教室写真6.jpg

 

平成30年3月9日

羽田税関支署 大田区立大森第6中学校で税関教室の開催


東京税関羽田税関支署は大田区立大森第6中学校において、3年生(138名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ドム号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した。


20180309税関教室写真3.JPG 20180309税関教室写真4.JPG

 

平成30年3月9日

東京税関 足立区立東島根中学校にて税関教室を実施


東京税関は、足立区立東島根中学校にて全校生徒約300名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割・業務」「薬物の恐ろしさ」について説明を行ったほか、麻薬探知犬(パキラ号)がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を行った。


20180309税関教室1.JPG 20180309税関教室写真2.JPG

 

平成30年3月7日

東京税関 文化庁、世界知的所有権機関(WIPO)による「著作権等の保護に関する特別研修」の視察を受け入れ


東京税関は、文化庁と世界知的所有権機関(WIPO)が主催する「著作権・著作隣接権の保護(エンフォースメントを含む)に関する特別研修」に参加している途上国からの研修生10名を受け入れた。東京外郵出張所において、業務概況及び通関状況等を説明した後、検査場の視察対応を行うとともに、総括知的財産調査官(知財センター)が税関における知的財産侵害物品の水際取締りについて講義を行った。


20180307視察写真1.jpg 20180307視察写真2.jpg
 

平成30年3月2日

東京税関 「平成29年の知的財産侵害物品の差止状況」を発表

東京税関は、平成29年の知的財産侵害物品差止状況について発表した。発表に併せて、同年に差し止められた知的財産侵害物品の展示を行った。また、発表後には、侵害物品が処分される様子を報道機関に公開した。(報道発表資料はこちら

20180302知財発表1.JPG 20180302知財発表3.JPG  

 

平成30年3月2日

東京税関 キリングループロジスティクス株式会社を認定通関業者として認定


東京税関は、キリングループロジスティクス株式会社に対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180302AEO写真.JPG



平成30年3月1日

羽田税関支署 茂原市社会福祉協議会の見学を受け入れ

東京税関羽田税関支署は、茂原市社会福祉協議会32名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行ったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った

20180301見学写真.JPG 


平成30年2月28日

東京税関大井出張所 港区立芝浦小学校にて税関教室を実施


東京税関大井出張所は、港区立芝浦小学校において6年生約120名を対象に税関教室「薬物乱用防止教室」を実施した。「税関の役割」「薬物乱用の恐ろしさ」について説明を行ったほか、麻薬探知犬2頭(クレイン号及びスワン号)がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を行った。


20180228税関教室写真3.jpg 20180228-2税関教室写真2.jpg


平成30年2月28日


東京税関 都立紅葉川高等学校にて税関教室を実施


東京税関は、都立紅葉川高等学校にて1年生約240名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割」「薬物の恐ろしさ」について説明を行ったほか、麻薬探知犬(ユニオン号)がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を行った。


20180228税関教室写真1.jpg 20180228税関教室写真2.jpg

 

平成30年2月27日

東京税関 カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムの税関職員等を受け入れ
 

東京税関は、関税技術協力事業の一環で、メコン地域(カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナム)からの税関職員を含む政府関係者29名を受け入れた。東京税関本関において、分類センターから事前教示制度の概要を、AEOセンターからAEO制度の概要を説明した。また通関事務室の視察対応を実施した

20180227受け入れ写真1.JPG 20180227受け入れ写真2.JPG

20180227受け入れ写真3.JPG 20180227受け入れ写真4.JPG




平成30年2月21日〜23日


東京税関 フィリピン関税局長一行の視察受け入れ

東京税関は、関税協力事業の一環で、フィリピン関税局長、審議官を含むフィリピン税関職員10名を受け入れた。東京税関本関において、AEO制度の説明、東京港における監視取締状況視察などの対応を実施した。また、青海コンテナ検査センターにおいては、大型X線による貨物検査の視察対応を行った。さらに、成田税関支署及び成田航空貨物出張所において、旅具検査場の視察や通関業務の説明等を実施した。

20180223受け入れ写真1.JPG 20180223受け入れ写真2.JPG 20180223受け入れ写真3.JPG

20180223受け入れ写真4.JPG 20180223受け入れ写真5.JPG 20180223受け入れ写真6.JPG


平成30年2月23日

羽田税関支署 専修大学法学部の見学を受け入れ

東京税関羽田税関支署は、専修大学法学部18名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行ったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った

20180223見学写真1.JPG 20180223見学写真2.JPG
 


平成30年2月23日

成田税関支署 平成29年の成田国際空港における密輸入事犯取締り状況を発表

東京税関成田税関支署は、「平成29年の成田国際空港における不正薬物密輸入事犯の取締り状況」について、報道発表した。(資料はこちら:不正薬物金地金

20180223成田報道発表写真.jpg



平成30年2月23日

東京税関 平成29年の東京税関における密輸入事犯取締り状況を発表

東京税関は、「平成29年の東京税関における不正薬物等密輸入事犯の取締り状況」について、報道発表した。(資料はこちら:不正薬物金地金

20180223東京税関報道発表写真1.jpg 20180223東京税関報道発表写真2.jpg

20180223東京税関報道発表写真3.jpg 20180223東京税関報道発表写真4.jpg 


平成30年2月20日

羽田税関支署 大田区立羽田小学校にて税関教室を実施

東京税関羽田税関支署は大田区立羽田小学校において、5年生(50名)を対象に税関教室を実施した。税関教室では、「税関の役割」「麻薬の恐ろしさ」について説明するとともに、麻薬探知犬ピクルス号とアルフィー号がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を実施した

20180220税関教室写真1.JPG 20180220税関教室写真2.JPG


平成30年2月19日

成田税関支署 香取市立八都小学校にて税関教室を実施


東京税関成田税関支署は、香取市立八都小学校において4〜6年生50名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」、「薬物の恐ろしさ」について説明を行った後、麻薬探知犬(オリオン号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20180219税関教室写真1.jpg 20180219税関教室写真2.jpg


平成30年2月16日

東京税関 中部・南部アフリカ地域関税局長の視察受け入れ

東京税関は、中部・南部アフリカ10か国(カメルーン、コモロ、コンゴ共和国、ガボン、ギニア、マダガスカル、モーリシャス、モーリタニア、中央アフリカ、コンゴ民主共和国)の関税局長等14名を受け入れた。東京税関本関において、管内の概況説明をした他、情報ひろば見学や通関事務室視察、東京港における監視取締状況視察などの対応を実施した。また、羽田税関支署においては、入国検査場などの視察対応を行った

20180216受け入れ写真1.jpg 20180216受け入れ写真2.jpg 20180216受け入れ写真3.jpg

20180216受け入れ写真4.jpg 20180216受け入れ写真5.jpg 20180216受け入れ写真6.jpg


平成30年2月15日

羽田税関支署 法政大学経済学部の見学を受け入れ

東京税関羽田税関支署は、法政大学経済学部12名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行なったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った

20180215見学写真1.JPG 20180215見学写真2.JPG



平成30年2月14日


東京税関 ラオス関税局長代理一行の視察受け入れ

東京税関は、関税協力事業の一環で、ラオス関税局長代理を含むラオス税関職員8名を受け入れた。東京税関本関において、AEO制度等の説明を実施し、通関事務室(NACCSを含む)や事後調査部門視察などの対応を行った

20180214見学写真1.JPG 20180214見学写真2.JPG

20180214見学写真3.JPG 20180214見学写真4.JPG


平成30年2月13日

羽田税関支署 稲敷市防犯連絡員協議会の見学を受け入れ

東京税関羽田税関支署は、稲敷市防犯連絡員協議会31名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行なったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った

20180213見学写真.JPG


平成30年2月9日

羽田税関支署 船橋貿易振興会の見学を受け入れ

東京税関羽田税関支署は、船橋貿易振興会19名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行なったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った

20180209見学写真.JPG 


平成30年2月8日


成田税関支署 江東区青少年対策東陽地区委員会の見学を受入れ


東京税関成田税関支署は江東区青少年対策東陽地区委員会37名の見学を受け入れ、税関の業務や成田空港の貿易概況、成田税関支署における不正薬物等の摘発状況について説明を行ったほか、旅具検査場において税関検査の様子を紹介した。

20180208見学写真1.jpg 

 

平成30年2月7日

東京税関 マレーシア税関職員を受け入れ

東京税関は、関税技術協力事業の一環で、マレーシア税関職員15名を受け入れた。東京税関本関において、首席原産地部門から原産地規則の概要説明や事務室視察を行った

20180207見学写真1.JPG 20180207見学写真2.JPG

20180207見学写真3.JPG 20180207見学写真4.JPG

 

平成30年2月6日

成田税関支署 神崎町立神崎小学校にて税関教室を実施


東京税関成田税関支署は、神崎町立神崎小学校において5、6年生71名を対象に税関教室を実施した。「税関の仕事」、「薬物の恐ろしさ」、「知的財産侵害物品」について説明を行った後、麻薬探知犬(ウォーズ号、オーレン号)によるデモンストレーションを実施し、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための広報活動を実施した。

20180206税関教室写真1.jpg 20180206税関教室写真2.jpg

 

平成30年2月2日

東京税関前橋出張所 群馬県立吉井高等学校にて税関教室を実施


東京税関前橋出張所は、群馬県立吉井高等学校にて3年生約160名の生徒を対象に「税関について」と題して、税関の役割、不正薬物等の取締状況について講義を行った
。講義の最後に、まもなく高校を卒業し、進学、就職する生徒たちへ、決して密輸の片棒を担がされることのないよう注意を呼び掛けた。

20180202税関教室写真1.jpg 20180202税関教室写真2.jpg

 

平成30年2月1日

東京税関前橋出張所 群馬県太田警察署長より感謝状贈呈


東京税関前橋出張所に対して、群馬県太田警察署長より、前橋出張所の警察との連携、テロ対策訓練の合同実施などの取組が評価され感謝状が贈呈された。表彰後、両署所長は今後も更なる連携を図ることを確認した。

20180201表彰写真1.JPG 

 

平成30年1月31日

成田税関支署 東京税関保税会の見学を受入れ


成田税関支署は東京税関保税会58名の見学を受け入れ、税関の業務や成田空港の貿易概況、成田税関支署における不正薬物等の摘発状況について説明を行ったほか、旅具検査場において税関検査の様子を紹介した。また、麻薬探知犬(クアリー号)によるデモンストレーションを実施した

20180131見学写真1.jpg 

 

平成30年1月30日

東京税関 さいたま市立常盤中学校にて税関教室を実施


東京税関は、さいたま市立常盤中学校にて3年生約320名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割」「薬物の恐ろしさ」について説明を行ったほか、麻薬探知犬(セーラ号)がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を行った。


20180130税関教室写真1.JPG 20180130税関教室写真2.JPG

 

平成30年1月29日

東京税関 特許庁「実務者向け模倣品対策コース」の視察を受け入れ

東京税関は、特許庁の主催する「実務者向け模倣品対策コース」に参加している途上国からの研修生21名を受け入れた。東京外郵出張所において、概況及び通関状況等を説明した後、検査場の視察対応を行うとともに、総括知的財産調査官(知財センター)が知的財産侵害物品の水際取締りについて講義を行った

20180129見学写真1.JPG 20180129見学写真2.JPG

20180129見学写真3.JPG 20180129見学写真4.JPG


平成30年1月26日

酒田税関支署山形出張所 山形県立高畠高等学校にて税関教室を実施


東京税関酒田税関支署山形出張所では、山形県立高畠高等学校の生徒を対象に税関教室を開催し、税関の業務と役割、海外旅行における帰国時の通関手続き、密輸事例等について説明を行った。また、麻薬探知犬によるデモンストレーションを行い、薬物乱用防止のための啓発活動を実施した。


 

平成30年1月26日

東京税関 株式会社OCSを認定通関業者として認定


東京税関は、株式会社OCSに対し、「認定通関業者認定書」を交付した。


20180126AEO写真.jpg

 

平成30年1月25日

東京税関 タイ税関の視察を受け入れ

東京税関は、タイ税関職員4名を受け入れ、東京税関本関において、通関事務室視察や通関システムの説明対応を実施した

20180125見学写真1.JPG 20180125見学写真2.JPG

20180125見学写真3.JPG 20180125見学写真4.JPG


平成30年1月25日

東京税関前橋出張所 群馬県立高崎高等学校にて税関教室を実施


東京税関前橋出張所は、群馬県立高崎高等学校において、2年8組(42名)の生徒に「税関について」と題して、税関の役割、通関制度、密輸動向から電子化の推進まで幅広い内容の講義を行った。生徒から、活発にたくさんの質問が出され、充実した双方向の授業が展開された。


20180125税関教室写真3.JPG 

 

平成30年1月25日

東京税関 川口市立安行中学校にて税関教室を実施


東京税関は、川口市立安行中学校にて全校生徒約680名を対象に税関教室を実施した。「税関の役割」「薬物の恐ろしさ」について説明を行ったほか、麻薬探知犬(パキラ号)がデモンストレーションを行い、薬物乱用防止及び密輸撲滅のための啓蒙活動を行った。


20180125税関教室写真1.JPG 20180125税関教室写真2.JPG



平成30年1月18日〜19日

東京税関 ネパール分類コースを受け入れ

東京税関は、関税協力事業の一環で、ネパール税関職員11名を受け入れた。東京税関本関において、分類センターから、HS分類の基本原則の説明やケーススタディなどを実施した

20180118見学写真1.jpg 20180118見学写真2.jpg

20180118見学写真3.jpg 20180118見学写真4.jpg 


平成30年1月17日


羽田税関支署 文化服装学院の見学を受け入れ

東京税関羽田税関支署は、文化服装学院4名の見学を受け入れた。税関の役割や不正薬物の密輸動向等に関する説明を行なったほか、情報ひろば羽田及び入国検査場等を案内し水際取締り状況を紹介した。また、税関業務に対する理解と協力を求めるとともに、密輸に関する情報提供依頼を行った

20180117見学写真.jpg 

平成30年1月16日

成田税関支署 春日部間税会の見学を受け入れ

東京税関成田税関支署は、春日部間税会19名の見学を受け入れ、税関の業務や成田空港の貿易概況、成田税関支署における不正薬物等の摘発状況について説明を行ったほか、旅具検査場において税関検査の様子を紹介した。

20180116見学写真.jpg 

 

平成30年1月8日

埼玉方面事務所 「麻薬・覚せい剤乱用撲滅キャンペーン」に参加

京税関埼玉方面事務所は、(一社)埼玉県医薬品配置協会及び(公財)埼玉県暴力追放・薬物乱用防止センター主催による「麻薬・覚せい剤乱用撲滅キャンペーン」に参加した。当日は天候にも恵まれ、さいたまスーパーアリーナで行われる成人式に向かう新成人や親子連れに対し、カスタム君と共に密輸情報の提供及び麻薬・覚せい剤乱用撲滅を呼びかけた。

20180108キャンペーン写真2.jpg 20180108キャンペーン写真3.jpg

 
 平成30年1月8日

東京税関 新宿区主催の「はたちのつどい」における「薬物乱用防止キャンペーン」に参加

東京税関は、平成30年1月8日、京王プラザホテルにおいて、警視庁組織犯罪対策第五課及び東京都福祉保険局健康案全部薬務課と合同で、「薬物乱用防止キャンペーン」に参加し、新成人に対し、パンフレットやリーフレット等の資料を配布するとともに、薬物乱用防止・密輸撲滅を呼びかけた。

20180108キャンペーン写真1.JPG 

ページトップに戻る
トップへ