現在位置:
ホーム > 東京税関 > 税関手続きのご案内 > 関税評価制度とは

関税評価制度とは

   関税評価制度

Customskun.jpg

mark.jpg 初めて関税評価の知識を必要とする方、 通関業務経験の少ない方等に、関税評価制度を理解していただくための資料です。

mark.jpg 順番にご覧になることをお勧めしますが、ファイルが分割されていますので、必要な項目のみをご覧になることも可能です。

 

 

内容についてご質問等がございましたら、下記までご連絡ください。
東京税関業務部首席関税評価官
電話:03-3599-6411(9:00〜17:00(12:00〜13:00を除く))
メールアドレス:tyo-gyomu-hyoka@customs.go.jp

 

greenline.jpg

 

表紙/このテキストで分かること〈ファイル@(PDF333kb)〉

はじめに〈ファイルA(PDF677kb)〉

 ▶ 関税評価とは何か、なぜ必要なのか
 ▶ 課税価格決定の原則
 ▶「買手」「売手」「輸入取引」には注意が必要です!
 ▶ 申告するべき価格
 ▶ 仕入書に表示された金額

1.原則的な課税価格の計算方法(関税定率法第4条第1項)

 (1)現実支払価格(関税定率法第4条第1項)

【事例1】  仕入書以外に支払っている費用(開発費用)〈ファイルB(PDF933kb)〉

【事例2‐1】 仕入書以外に支払っている費用(金型費用@)〈ファイルB(PDF933kb)〉

【事例2‐2】 仕入書以外に支払っている費用(金型費用A)〈ファイルB(PDF933kb)〉

【事例3】  仕入書以外に支払っている費用(製造のための派遣費用)〈ファイルB(PDF933kb)〉

【事例4】  仕入書以外に支払っている費用(検査費用)〈ファイルC(PDF786kb)〉

【事例5】  仕入書以外に支払っている費用(保管費用)〈ファイルD(PDF687kb)〉

【事例6】  売手が第三者に対して負っている債務を買手が弁済している場合〈ファイルE(PDF833kb)〉

【事例7】  不良品による損害の求償額と貨物代金を相殺している場合〈ファイルE(PDF833kb)〉

【事例8】  有償提供した生地の代金と貨物代金を相殺している場合〈ファイルE(PDF833kb)〉

【事例9】  貨物代金を前払いすることを条件に提示された値引き〈ファイルE(PDF833kb)〉

【事例10】  一定の数量を超えて購入する場合に与えられる値引き〈ファイルE(PDF833kb)〉

【事例11】  現実支払価格に含まれない費用〈ファイルF(PDF615kb)〉

 

 (2)加算要素(関税定率法第4条第1項第1号〜第5号)〈ファイルG(PDF558kb)〉

  輸入港までの運賃等

【事例12】  買手が貨物代金の他に日本までの運賃及び保険料を支払っている場合〈ファイルH(PDF734kb)〉

【事例13】  買手が、売手及び買手の双方のために輸入取引を成立させる目的で業務(仲介業務)を行う者に対して手数料を支払っている場合〈ファイルI(PDF736kb)〉

【事例14】  買手が、買付けに関し買手を代理する者に対し、その買付けに係る業務の対価として支払われる手数料を支払っている場合〈ファイルI(PDF736kb)〉

  無償又は値引きして提供される物品や役務

【事例15】  輸入貨物に組み込まれる材料の無償提供費用〈ファイルJ(PDF876kb)〉
(買手が売手に対し、輸入貨物の生産に使用される生地等を無償提供している場合)

【事例16】  輸入貨物の生産に使用される金型の無償提供費用〈ファイルJ(PDF876kb)〉
(買手が売手に対し、輸入貨物の生産に使用される金型を無償提供している場合)

【事例17】  輸入貨物の生産のために必要な役務の無償提供費用〈ファイルJ(PDF876kb)〉
(買手が売手に対し、輸入貨物に使用されるデザインを無償提供している場合)

  特許権等の使用に伴う対価(ロイヤルティ等)

【事例18】  買手が商標権者でもある売手に対してロイヤルティを支払っている場合〈ファイルK(PDF880kb)〉

【事例19】  買手が売手以外の商標権者に対してロイヤルティを支払っている場合〈ファイルK(PDF880kb)〉

  売手帰属収益

【事例20】  買手が輸入貨物を国内で販売して得られた利益の50%を売手に支払うことで合意した場合〈ファイルL(PDF426kb)〉

 ▶ 原則的な計算方法では課税価格を決定できないもの〈ファイルM(PDF572kb)〉

2.原則によらない課税価格の計算方法(関税定率法第4条の2〜第4条の4)〈ファイルN(PDF1052kb)〉

【事例21】  修理貨物の課税価格の決定方法〈ファイルN(PDF1052kb)〉

3.そのほかの課税価格の決定に係る特例〈ファイルO(PDF955kb)〉

 ▶ 変質又は損傷貨物の課税価格(関税定率法第4条の5)〈ファイルO(PDF955kb)〉

【事例22】  輸送中の事故により、輸入貨物が輸入申告の時までに一部損傷した場合〈ファイルO(PDF955kb)〉

 ▶ 航空運賃の特例(関税定率法第4条の6第1項)〈ファイルO(PDF955kb)〉
 ▶ 個人使用の特例(関税定率法第4条の6第2項)〈ファイルO(PDF955kb)〉
 ▶ 換算に用いる為替相場(関税定率法第4条の7)〈ファイルO(PDF955kb)〉

 

まとめ〈ファイルP(PDF465kb)〉

おわりに〈ファイルP(PDF465kb)〉

【参考】〈ファイルP(PDF465kb)〉

greenline.jpg

ページトップに戻る
トップへ