メニュー
現在位置:
ホーム > 事前教示回答事例(品目分類)検索 > 非耐火性調製上塗り材

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 123003636
税関 名古屋
処理年月日 20231222
一般的品名 非耐火性調製上塗り材
税番 3214.90-000
関税率 基本3.90% 、 協定3.30% 、 特恵Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 混合して使用する建物の壁に塗る非耐火性調製上塗り材  成分:(主剤)炭酸カルシウム(顔料・充填料)、アクリル樹脂、安定化剤、消泡剤、水等      (顔料)亜鉛  性状:(主剤)ペースト状液体      (顔料)粉体  用途:建物の壁に塗る上塗り材  使用方法:主剤と顔料を1:1で混合し、建物の壁にこて等を使用して塗りつける  効果:強固な被膜を形成する      非耐火性  包装:(主剤)1.25kg/缶      (顔料)1.25kg/缶  その他:主剤及び顔料は、互いに補完しあう数量を同一で申告し、詰め替えることなく混合する
分類理由 本品は、二種類の物品を混合して建物の壁に塗る非耐火性調製上塗り材として照会された、詰め替えることなく共に使用するためのものであることが明らかで、共に提示されるものであり、相対的な量の比により互いに補完し合うものである。  本品は、非耐火性の調製上塗り材と認められることから、関税率表第6部注3、同表第32.14項及び同表解説第32.14項の規定により、上記のとおり分類する。 ※本回答書に記載された基本税率以外の関税率は、一定の条件のもとでのみ適用されるものである。 ---以下余白---
法令
その他