メニュー
現在位置:
ホーム > 事前教示回答事例(品目分類)検索 > 鉄鋼製ラック(未組立てのもの)

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 123001349
税関 名古屋
処理年月日 20230614
一般的品名 鉄鋼製ラック(未組立てのもの)
税番 9403.20-000
関税率 基本Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 倉庫等の床に置いて使用される鉄鋼製支柱、棚板、土台等から成るラック(未組立てのもの)  性状:未組立てのラックで支柱に土台及び棚板をビス止めすることで完成する     使用する棚板は、必要に応じて別途調達する(本品の場合は5枚)     底部は、無人搬送車(AGV)が入り込むための空間を有する  材質:鉄鋼(黒色塗装)  サイズ:幅1200mm×奥行1200mm×高さ2515mm  構成:支柱4本、棚板5枚、土台1個、ビス56個(土台用16個、棚板用40個)  用途:無人搬送車(AGV)を使用する倉庫で使用する  包装:部材毎にテープで巻き、バンドで固定してから、木製パレットに載せる     棚板組立用ビス(約56個/1台)も同梱  その他:受注により棚数の枚数が異なるが、それに伴ってビス数も変化する     AGV=Automated Guided Vehicle
分類理由 本品は、鉄鋼製の支柱、棚板、土台等から成る未組立てのラック(棚)として照会がなされた物品である。  本品は、提示の際に各構成要素を組立ててないものであるが、組立てにより完成品となるものであることから、関税率表の解釈に関する通則2(a)を適用し、完成したラックとして分類する。  本品は、床又は地面に置いて使用するように製作したもので、家具としての性格を有している物品と認められることから、関税率表第94類注2、同表第94.03項及び同表解説第94.03項の規定により、その他の金属製家具として上記のとおり分類する。 ---以下余白---
法令
その他