メニュー
現在位置:

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 123000487
税関 名古屋
処理年月日 20230306
一般的品名 積層木材
税番 4412.91-900
関税率 基本20% 、 協定6% 、 特恵4.80% 、 特特Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 単板を積層した住宅用部材  性状:厚さ2.6mm又は3.6mmの単板11枚を、上から2層目、6層目、10層目の単板の繊維方向を直交させ、他の層は繊維方向を平行にして厚さ方向に積層、接着したもの  製法:原木を所定の長さに切断→丸はぎして単板にする→乾燥・裁断→接着剤で単板を指定厚に積層し、熱圧し成形→所定のサイズに裁断し、研磨仕上げする  樹種:表裏-メラピ(ホワイトメランチ)、芯材-メランティ  サイズ:厚さ34.5mm×幅210mm×長さ910/940mm、     厚さ34.5mm×幅235mm×長さ825~1060mm、     厚さ34.5mm×幅285mm×長さ910~1160mm  用途:住宅用部材(住宅の階段の踏板)
分類理由 本品は、厚さ6mm以下の単板11枚を厚さ方向に積層したもので、表面から2層目、6層目及び10層目が、他の層と繊維方向が直交するように積層した木材と認められることから、その他の積層木材として、関税率表第44.12項及び同表解説第44.12項の規定により、上記のとおり分類する。 ※本回答書に記載された基本税率以外の関税率は、一定の条件のもとでのみ適用されるものである。 ---以下余白---
法令
その他