メニュー
現在位置:
ホーム > 事前教示回答事例(品目分類)検索 > 自動車用腰掛けの部分品

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 124000917
税関 大阪
処理年月日 20240405
一般的品名 自動車用腰掛けの部分品
税番 9401.99-090
関税率 基本Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 自動車の腰掛けに取り付けて使用される紡織用繊維製の部分品  性状:合成繊維織物製のベルトの一端を環状に、一端を折り返してそれぞれ溶着加工し、両端に自動車の腰掛けのシートロック機構に固定するための穴を開けたもの  材質:ナイロン製織物     サイズ:長さ約19cm×幅約2cm    用途:自動車の後部座席を格納する際、座席のロックを解除するための引手     本品の両端に開けられた穴を重ねた状態で、座席の土台部に内蔵されたシートロック機構に取り付ける   包装:プラスチック製袋に複数個入れて包装
分類理由 本品は、自動車の腰掛けに固定され、後部座席を格納する際にロックを解除するための引手として照会がなされた物品である。  本品は、その形状その他の特徴によって、関税率表第94.01項に属する腰掛け用に専ら又は主として設計した部分品であると認められることから、同表第94.01項、同表解説第94類総説「部分品」及び同表解説第94.01項の規定により、腰掛けの部分品(その他のもの)として上記のとおり分類する。 ---以下余白---
法令
その他