事前教示回答事例(品目分類関係)
登録番号 | 124000735 |
---|---|
税関 | 大阪 |
処理年月日 | 20240409 |
一般的品名 | 自動車の動作不良時に使用する物品のセット |
税番 | 8544.42-091 |
関税率 | 基本Free |
内国税率 | 消費税7.80% 、 地方消費税22/78 |
貨物概要 | ブースターケーブル、白旗付きけん引ベルト、手袋等を取り揃え小売用包装したもの 性状:①ブースターケーブル:アルミニウム合金を銅でコーティングした導体を絶縁材料(PVC製)で被覆し、故障車及び救援車のバッテリーに取り付けるためのワニ口クリップを両端に取り付けたもの 赤黒2色のケーブルが1本ずつ梱包されている ②けん引ベルト:ナイロン製織物を管状に縫製し、内部にゴムひもを通したもので、両端を覆う環状のポリエステル製織物に鉄鋼製フックを取り付けたもの けん引時にベルトの中央に取り付けるための白旗(PVC製)が附属している ③手袋:綿製メリヤス編物から成る作業用手袋 ④取扱説明書 サイズ:①ブースターケーブル:全長約2.5m ②けん引ベルト:全長約4m(収縮時約1.6m)、幅約4cm 機能:①ブースターケーブル:赤色のケーブルを救援車と故障車のバッテリーのプラス端子に、黒色のケーブルをマイナス端子に接続し、救援車のエンジンをかけ、故障車のバッテリーに電気を供給する ②けん引ベルト:けん引ベルト両端のフック、または環状の部分を救援車と故障車にそれぞれ取り付け、附属の白旗を取り付けてけん引を行う 用途:バッテリーあがり等、自動車の動作不良時に使用する(軽・小型自動車用) その他:ブースターケーブルの使用電圧は12V 包装:1セット/プラスチック製ケース(小売用包装) |
分類理由 | 本品は、ブースターケーブル、けん引ベルト、手袋及び取扱説明書を取り揃え小売用包装したものとして照会がなされた物品である。 本品は、紡織用繊維製メリヤス編みの手袋(第61.16項)、紡織用繊維製のけん引ベルト(第63.07項)、ブースターケーブル(第85.44項)の二以上の異なる項に属するとみられる物品を小売用包装にしたものであり、ある特定の必要性を満たすため共に包装され、再包装しないで、最終使用者に直接販売するのに適した状態に包装されている物品であることから、関税率表の解釈に関する通則3(b)に規定する「小売用のセットにした物品」と認められるが、本品に重要な特性を与えている構成要素が決定できないため、同通則3(c)を適用し、等しく考慮に値する項のうち数字上の配列において最後となる項に属する。 したがって、本品は、関税率表第85.44項及び同表解説第85.44項の規定により、電気絶縁をしたその他の電気導体(接続子を取り付けてあるもので、その他のもの)として、上記のとおり分類する。 ---以下余白--- |
法令 | |
その他 |