メニュー
現在位置:
ホーム > 事前教示回答事例(品目分類)検索 > 乳児用玩具(ぬいぐるみ付ラトル)

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 123002597
税関 大阪
処理年月日 20230922
一般的品名 乳児用玩具(ぬいぐるみ付ラトル)
税番 9503.00-000
関税率 基本Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 ぬいぐるみ部分を取り付けたプラスチック製ラトル(乳児のがらがら)  性状:ユニコーンを模したぬいぐるみを、リング状のプラスチック製品に取り付けたもの  リング状の部分にはプラスチック製の小球が封入されている  材質:(ぬいぐるみ):(表地)綿75%、ポリエステル25%  (中綿)ポリエステル100%  (リング):プラスチック   サイズ:縦15㎝×横13cm(ぬいぐるみ:縦10㎝×横13㎝、歯固め:直径7㎝、内径4.5㎝)  用途:乳児が手に持って音を鳴らして遊んだり、リング状部分を噛むことにより歯が生える前の歯茎のむず痒さを解消する  包装:1個/プラスチック袋
分類理由 本品は、ぬいぐるみ部分を取り付けたプラスチック製ラトルであり、乳児用の玩具又は歯固めとして照会がなされた物品である。  本品は、その性状、材質、用途等から、関税率表第95.03項及び同表解説第95.03項(D)の規定により、その他の玩具(ぬいぐるみ付き乳児のがらがら)として上記のとおり分類する。 ---以下余白---
法令 食品衛生
その他