登録番号 |
123002568 |
税関 |
大阪 |
処理年月日 |
20230928 |
一般的品名 |
ベーカリー製品(サモサ) |
税番 |
1905.90-329 |
関税率 |
基本25%
、
協定21.30%
、
特恵12.50%
、
特特Free
|
内国税率 |
消費税6.24%
、
地方消費税22/78
|
貨物概要 |
小麦粉からなる生地で、ばれいしょ等からなる具を包み、油で揚げたものと2種類のソースを小売用包装にしたもの 製法:①生 地:小麦粉搬入→品質チェック→計量・水投入→捏ねる→生地を伸ばす→裁断 ②チャツネ:原材料搬入→品質チェック→洗浄→計量→ミキサー→炒める→冷却→計量・充填 ③具:原材料搬入→品質チェック→洗浄→計量・カット→とうもろこし油で炒める→香辛料を加え炒める ①で③を包む→油調→冷却→②と共に専用の容器に詰める→包装→冷凍→金属探知機→梱包→保管 原料:生地(小麦粉、水)、具(ばれいしょ、とうもろこし油、グリーンピース、塩、しょうが、青とうがらし等)、チャツネ①(砂糖、乾燥マンゴー粉末、赤とうがらし、塩、乾燥しょうが粉末、水等)、チャツネ②(コリアンダーリーフ、砂糖、塩、とうもろこし油、ひよこ豆、青とうがらし、ミントリーフ、しょうが、レモン果汁、水) 用途:加熱して食す 包装:サモサ 70g/個×6/箱、チャツネ(2種類)各 25g/袋 |
分類理由 |
本品は、ベーカリー製品と2種類のソースを小売用包装にしたものであり、関税率表の解釈に関する通則3(b)に規定する「小売用のセットにした物品」と認められるものであり、本品に重要な特性を与えている物品はベーカリー製品であることから、関税率表第19.05項の規定により、上記のとおり分類する。 ※本回答書に記載された基本税率以外の関税率については、一定の条件のもとでのみ適用されるものである。 ---以下余白--- |
法令 |
食品衛生
|
その他 |
|