メニュー
現在位置:
ホーム > 事前教示回答事例(品目分類)検索 > 腰掛けの部分品(⑦スプリングワッシャー)

事前教示回答事例(品目分類関係)

事前教示回答事例(品目分類関係)詳細
登録番号 124002140
税関 東京
処理年月日 20241025
一般的品名 腰掛けの部分品(⑦スプリングワッシャー)
税番 7318.21-000
関税率 基本3.40% 、 協定2.80% 、 特恵Free
内国税率 消費税7.80% 、 地方消費税22/78
貨物概要 ソファーの背もたれ、座面、反り止め及び附属品一式を取り揃えて同一梱包にしたもの  性状:①背もたれ:伸縮性を有するベルトを張った木製フレームにクッション材を置き、紡織用繊維生地で覆ったもの  座面及び他の部分品との接合面にねじ切りした金具をはめ込んだ複数のねじ穴を有する  ②座面:伸縮性を有するベルト及び金属製スプリングを張った木製フレームにクッション材を置き、背もたれと同一生地で覆ったもの  ③反り止め:座面の下に使用し、木製フレームの一部となるもの  長方形の板状で、他のフレームとの接合面にダボ、ねじ穴及びダルマナットを取り付ける穴を有する  附属品一式:④ボルト14個、⑤ダルマナット2個、⑥平ワッシャー8個、⑦スプリングワッシャー8個、⑧六角レンチ1個、⑨四角いタイル状の滑り止め1枚(片面に粘着性があり、脚の裏に取り付けるための円形のシート4枚となる切れ込みを有する)  材質:①、②ゴム、ラバーウッド、ウレタンフォーム、ポリエステル繊維等、③ラバーウッド  ④、⑥~⑧鉄鋼  ⑤亜鉛、⑨EVA樹脂(エチレンの重量が最大を占める多泡性のもの)  サイズ:①幅121cm×奥行60cm×厚み22cm、②幅120cm×奥行51cm×厚み19cm、③幅120cm×奥行6.5cm×厚み2.5cm  用途:国内引取り後、附属品を使用し、①~③と共に別途調達するひじ掛け兼脚部を組立てソファーを完成させる  包装:①~③各1個、附属品(④~⑨)一式/1箱
分類理由 本品は、ソファーの背もたれ等を同一梱包したものとして照会のあったものであるが、別途提示されるひじ掛け兼脚部を組み合わせることにより完成品となるものであり、関税率表の解釈に関する通則2(a)の未完成の物品又は未組立てのものとは認められないことから分離課税とする。  本品のうち、⑦スプリングワッシャーは、その性状及び用途から、同表第15部注2、同表第73.18項及び同表解説第73.18項の規定により、鉄鋼製のばね座金として上記のとおり分類する。 ※本回答書に記載された基本税率以外の関税率は、一定の条件のもとでのみ適用されるものである。 (参考)①背もたれ②座面③反り止め9401.91-000、④ボルト7318.15-019、⑤ダルマナット7907.00-900、     ⑥平ワッシャー7318.22-000、⑧六角レンチ8204.11-000、⑨滑り止め3919.90-010 ---以下余白---
法令
その他