事前教示回答事例(品目分類関係)
登録番号 | 124001166 |
---|---|
税関 | 東京 |
処理年月日 | 20240423 |
一般的品名 | えび調製品 |
税番 | 1605.21-029 |
関税率 | 基本6% 、 協定5.30% 、 特特Free |
内国税率 | 消費税6.24% 、 地方消費税22/78 |
貨物概要 | スチームした後殻をむいたえびとソースを小売用の容器に入れ、冷凍したもの 製法:①原料搬入→洗浄→水切り→洗浄→サイズ選別→頭除去→洗浄→浸漬→スチーム→冷却→殻むき ②原料→ふるい→計量→加熱・撹拌(かくはん)→保存料添加→ろ過→冷却→カップに充填 ③①をリング状に並べ、中央に②ソースを置く→凍結→グレーズがけ→梱包→箱詰め→冷凍保管 原料:①えび調製品:バナメイえび、重曹、塩、無水炭酸ナトリウム、くえん酸三ナトリウム、マルトデキストリン、くえん酸、水 ②ソース:砂糖、トマトペースト、果糖シロップ、酢、香辛料、塩、マニオカ加工でん粉、大豆油等 用途:小売用(無加熱摂取) 包装:255g/プラスチックトレー(非気密容器)×12/ケース×2/甲(6.12kg) |
分類理由 | 本品は、えび調製品と個包装されたソースを同一の容器に包装にしたものであり、関税率表の解釈に関する通則3(b)を適用し、小売用のセットにした物品と認められ、本品に、重要な特性を与えている物品はえび調製品であることから、関税率表第16.05項の規定により、上記のとおり分類する。ただし、十分加熱調理されたもので、気密容器入りでないものに限る。 ※本回答書に記載された基本税率以外の関税率は、一定の条件のもとでのみ適用されるものである。 ---以下余白--- |
法令 | 食品衛生 |
その他 |