現在位置:
ホーム > 長崎税関 > 長崎税関の動き

長崎税関の動き

 

平成25年6月27日(木曜日) 長崎税関五島監視署、薬物乱用防止教室を実施

  五島監視署は、五島市立翁頭中学校において、3年生及び職員等の33名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、不正薬物の種類や薬物乱用の恐ろしさを説明するとともに、水際で不正薬物等を取締る税関の取組みについて紹介した。

平成25年6月24日(月曜日) 長崎税関鹿児島税関支署、薬物乱用防止教室を実施

  鹿児島税関支署は、鹿児島県立鶴丸高等学校において、全校生徒及び職員の約1,000名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、不正薬物の種類や薬物乱用の恐ろしさを説明するとともに、麻薬探知犬によるデモンストレーションを行い、水際で不正薬物等を取締る税関の取組みについて紹介した。

平成25年6月21日(金曜日) 長崎税関鹿児島税関支署志布志出張所、薬物乱用防止教室を実施

   志布志出張所は、鹿児島県曽於郡大崎町立菱田小学校において、菱田小学校児童約80名、菱田中学校生徒約40名及び職員約20名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、不正薬物の種類や薬物乱用の恐ろしさを説明するとともに、麻薬探知犬によるデモンストレーションを行い、水際で不正薬物等を取締る税関の役割について紹介した。

 

平成25年6月7日、10日 長崎税関鹿児島税関支署、薬物乱用防止教室を実施

  鹿児島税関支署は、7日に鹿児島県立鹿児島南高等学校の1年生及び教職員330名、10日に鹿児島県立伊集院高等学校の全校生徒及び全職員767名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、薬物使用の恐ろしさを説明するとともに、水際で不正薬物等を取締る税関の取組みについて紹介した。

   

平成25年6月6日(木曜日) 長崎税関、薬物乱用防止教室を実施

   長崎税関は、長崎県立西彼農業高等学校において全校生徒及び職員の約350名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、不正薬物の種類や薬物乱用の恐ろしさ等を説明するとともに、水際で不正薬物等を取締る税関の使命と役割について紹介した。

 

平成25年5月31日 熊本県・長崎税関行政連絡会開催

  熊本県主催による「熊本県・長崎税関行政連絡会」が熊本県庁において開催された。同連絡会は、地域社会のニーズを的確に把握すべく両機関の意思疎通を図ることを目的として毎年開催されており、貿易、港湾、空港等の共通の課題に関する意見交換等を行った。

平成25年5月17日〜28日 長崎税関、保税業務講習会に講師を派遣

  長崎税関は、5月17日から28日にかけて、本関及び管内の支署管内において長崎税関保税地域協議会と日本関税協会長崎支部が共催する「保税業務講習会」に講師を派遣した(17日:佐世保市、20日:大牟田市、24日:長崎市、27日:鹿児島市、28日:八代市)。同講習会では、保税業務の説明及び保税業務遂行に当たっての留意点等について説明を行うとともに密輸情報の提供依頼を行った。 

平成25年5月21日(火曜日) 長崎税関八代税関支署、合同街頭キャンペーンを実施

  八代関支署は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、八代市建馬町の「ゆめタウン八代」において、八代警察署、熊本海上保安部、長崎通関業会(八代地区)と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年5月21日(火曜日) 長崎税関三池税関支署、合同街頭キャンペーンを実施

  三池税関支署は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、大牟田市旭町の「ゆめタウン大牟田」において、大牟田警察署、三池海上保安部、長崎通関業会(三池地区)と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年5月17日(金曜日) 長崎税関八代税関支署三角出張所、合同街頭キャンペーンを実施

  三角出張所は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、宇土市下網田町の宇土マリーナにおいて、宇城警察署、熊本海上保安部と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年5月15日(水曜日) 長崎税関八代税関支署水俣出張所、合同街頭キャンペーンを実施

  水俣出張所は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、水俣市大黒町のM’Sシティにおいて、長崎通関業会(水俣地区)と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年5月15日(水曜日) 長崎税関佐世保税関支署、合同街頭キャンペーンを実施

  佐世保税関支署は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、佐世保市島瀬町の島瀬公園前アーケードにおいて、佐世保警察署、佐世保海上保安部、長崎通関業会(佐世保地区)と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年5月14日(火曜日) 佐賀県・長崎税関行政連絡会開催

  佐賀県主催による「佐賀県・長崎税関行政連絡会」が佐賀県庁において開催された。同連絡会は、地域社会のニーズを的確に把握すべく両機関の意思疎通を図ることを目的として毎年開催されており、伊万里港・唐津港を管轄する門司税関も交えて、貿易、港湾、空港等の共通の課題に関する意見交換等を行った。

平成25年5月13日(月曜日) 長崎税関、合同街頭キャンペーンを実施

  長崎税関は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、長崎市浜町のベルナード観光通りにおいて、長崎県警本部、長崎海上保安部、長崎通関業会と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

 

平成25年5月8日(水曜日) 長崎税関鹿児島税関支署、合同街頭キャンペーンを実施

  長崎税関鹿児島税関支署は、「薬物及び銃器取締強化期間(5月7日〜5月31日)」の実施に伴い、JR鹿児島中央駅において、鹿児島県警察本部、鹿児島海上保安部、長崎通関業会(鹿児島地区)と合同で不正薬物・けん銃などの社会悪物品の密輸阻止キャンペーンを行い、密輸情報提供リーフレット等を配布し、密輸の阻止並びに密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年4月25日(木曜日) 長崎税関八代税関支署熊本出張所、税関業務説明会を実施

  熊本出張所は、日本関税協会長崎支部、長崎税関保税地域協議会、長崎通関業会が熊本市で共催した「税関業務説明会」において、会員約30名に対し、税関の役割と使命、税関業務の概要を説明するとともに、麻薬探知犬によるデモンストレーションのほか、密輸情報の提供依頼を行った。

   
 

平成25年4月23日(火曜日) 長崎税関、関税評価に関する説明会を開催

  長崎税関は、本関において関税局業務課等の職員を講師とし、関係業界の方々を対象とした「関税評価に関する説明会」を開催した。同説明会には22名が出席し、約32年ぶりに改正された関税評価に関する法令等の概要について説明を受けた。

 

 

平成25年4月10日(水曜日) 長崎税関、第3回税関モニター会合を開催

  長崎税関は、平成24事務年度第3回税関モニター会合を開催した。同会合では、輸出入通関業務及び全国の税関における摘発事例の紹介並びに移動式X線検査装置の見学を実施した後、意見交換を行った。

   
 

平成25年4月3日(水曜日) 長崎税関、GRIPS(政策研究大学院大学)の留学生を受入れ

  長崎税関は、 4月2日から3日までの2日間にわたり、GRIPSの留学生9名(9ヵ国)を受入れ、長崎税関の概況、監視取締状況及び輸出入通関手続等について説明、意見交換を行うとともに、長崎港松が枝国際ターミナル(CIQ施設)及び監視艇による長崎港の視察を行った。

   

平成25年3月27日(水曜日) 長崎税関、鳥栖倉庫株式会社に「特定保税承認者承認書」を交付

  長崎税関は鳥栖倉庫株式会社に対し、特定保税承認者として承認書を交付した。

平成25年3月13日(水)、19日(火) 長崎税関八代税関支署及び熊本出張所、貿易実務講座に講師を派遣

  八代税関支署及び熊本出張所は、13日(水)に熊本市、19日(火)に八代市において開催された(社)熊本県貿易協会及び(公財)日本関税協会長崎支部が共催する「初心者のための貿易実務講座」に講師を派遣し、輸出入通関の基礎について説明するとともに、密輸情報の提供依頼を行った。

   

平成25年2月20日(水曜日) 長崎税関鹿児島税関支署、薬物乱用防止フォーラムに参加

  鹿児島税関支署は、 鹿児島市内で開催された(公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター薬物乱用防止指導員鹿児島地区協議会が主催する薬物乱用防止フォーラム「薬物乱用キープ・ザ・0(ゼロ)!」に参加した。同フォーラムは、薬物乱用者の低年齢化等の諸問題を防止するためにできることを考える対話集会として開催されたもので、麻薬探知犬によるデモンストレーションのほか、不正薬物の密輸取締りの状況を説明するとともに、密輸情報の提供を呼びかけた。

平成25年2月19日(火曜日) 長崎税関五島監視署、薬物乱用防止教室を実施

  五島監視署は、五島市立平成小学校において5、6年生7名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、不正薬物の種類や薬物乱用の恐ろしさを説明するとともに、水際で不正薬物等を取締る税関の役割について紹介した。

 

平成25年2月19 日(火曜日) 長崎税関鹿児島税関支署、薬物乱用防止教室を実施

  鹿児島税関支署は、私立鹿児島純心女子高等学校において3年生約160名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、薬物乱用の恐ろしさを説明するとともに、水際で不正薬物等を取締る税関の取組みについて紹介した。

平成25年2月12日(火曜日) 長崎税関鹿児島税関支署川内出張所、テロ対策合同訓練に参加

  川内出張所は、 川内港において川内港港湾危機管理メンバー等10機関による川内港テロ対策合同訓練に参加した。同訓練は、関係機関の連携・対応状況を確認するとともに、水際対策に係る事案対処能力の向上を図ることを目的として、立入検査訓練、テロ容疑者の所持品検査訓練等を行った。

平成25年2月5日(火曜日) 長崎税関、第2回税関モニター会合を開催 

  長崎税関は、平成24事務年度第2回税関モニター会合を開催した。同会合では、@麻薬探知犬によるデモンストレーションの視察、Aコンテナ埠頭及び長崎港松が枝国際ターミナル等の視察、B監視取締及び事後調査業務の説明、C意見交換を実施した。

平成25年1月17日(木曜日) 長崎税関八代税関支署、薬物乱用防止教室を実施

  八代税関支署は、八代市立二見中学校において、全校生徒約50名を対象とした薬物乱用防止教室を実施し、不正薬物の種類や薬物乱用の恐ろしさ等を説明するとともに、麻薬探知犬によるデモンストレーションを行い、水際で不正薬物等を取締る税関の役割と取組みについて紹介した。

平成25年1月18日(金曜日) 長崎税関・長崎県行政連絡会開催

  長崎県主催による「長崎税関・長崎県行政連絡会」が長崎県庁において開催された。同連絡会は、地域社会のニーズを的確に把握すべく両機関の意思疎通を図ることを目的として開催されるもので、貿易、港湾、空港等の共通の課題に関する意見交換を行った。

 

 

過去分はこちら↓

○長崎税関の動き(平成23年、平成24年)

ページトップに戻る
トップへ