自己紹介をお願いします

 平成27年に一般職試験(大卒程度)で採用され、現在4年目です。初めて配属されたのは港の取締をする職場でした。横浜港に停泊する船から上陸する乗組員や 船舶に乗り込む業者の方の所持品を検査したり、税関の監視艇で海上を巡回し、密輸取締をしていました。現在は、舞台を海から空に移し、仙台国際空港で旅客の荷物 を検査し、不正薬物や金地金等の密輸取締を行っています。どちらも毎日さまざまな国の方々と接することができ、とてもグローバルな職場です。

税関を志望したきっかけは教えてください

 学生時代、テレビを見て覚醒剤・麻薬・銃器等の社会悪物品を水際で阻止している税関に興味を持ちました。安全・安心な社会の実現という税関の使命に自分も携わってみたいと思い、税関を志望しました。

では、実際に働いてみてここが税関の魅力といったものはあるでしょうか

 税関では、おおよそ2年ごとに人事異動があるので、さまざまな業務を経験することができ、知識を広めていくことができます。
 また、業務に必要な知識を習得するための研修等が充実しているところも魅力の1つです。学生時代は全く語学に縁がなく、外国人と話すことができなかった私ですが、 採用後に外国人と接する機会が増え、語学ができたら業務で役に立つのではないかと思い、中国語コースを受講しました。中国語を選択した理由は、訪日外国人の中で最も 多くの割合を占め、実際に職場で接することが多い中国語圏の外国人と話すことができれば、より多くの場面で語学を活かせるのではないか、と考えたからです。
 先に述べた通り現在私は空港で勤務をしておりますが、研修で学んだ中国語を活かして旅客に対応することができるようになりました。 税関の語学研修はさまざまな言語のものがあり、さらに習熟度別にも分かれて用意されているため、語学に自信のある方はもちろん、自信はないけどやってみたい! という方も、希望すれば語学習得の機会は平等にあります。チャレンジしたいという気持ちを持っている方には、とても魅力的な職場だと思います!

公務員試験を受験した際の思い出があれば教えて下さい

 本番当日、試験が難しくて途中で諦めそうでしたが、わからなくても何とか最後まで問題に取り組んだのを覚えています。合格を知ったときは本当に嬉しかったですし、 諦めないで良かったと心から思いました。

休日はどのように過ごしていますか

 休日はカフェ巡りをしたり、ドライブをしたりとさまざまです。現在の勤務地だと温泉が近くに多数あるので、名湯・秘湯巡りはとりわけよくしています!

公務員受験をする方へ一言お願いします

 勉強が大変だと思いますが、諦めずに頑張ってください。応援しています。
そしてもし税関に興味を持って頂けたのなら、ぜひ説明会等参加してみてください。きっと税関に魅力を感じてもらえるかと思います。



⇒ back