説明会等

財務省税関(総合職)では、以下の日程で
業務説明会等を実施します。
公への貢献を職業とすることに志を持つ皆さんに、
世界を舞台として働く気概を持つ皆さんに、
そして日本をより良くするというスピリッツのある
皆さんに
「職業としての財務省税関」を
より知って欲しいと思います。

お知らせ

【パンフレットの郵送について】
 
パンフレットの郵送を希望される方は、250円分の切手を貼付し、
宛先を記載した返信用封筒(角形2号封筒:A4サイズ)を以下の宛先まで送付願います。
また、送付いただく際に「パンフレット送付希望」と明記してください。
 
【送付先】
〒100-8940
東京都千代田区霞が関3-1-1
財務省関税局管理課 宛
              

実施日時 イベント名 場所 予約 詳細
2024年
8月1日(木)
8月2日(金)
国家公務員OPENゼミ
〜【理系学生限定】1Day職場訪問・仕事体験〜
(人事院主催)
対面・オンライン 財務省税関は、@安全・安心な社会の実現、A適正かつ公平な関税等の徴収、B貿易円滑化の推進という3つの使命を果たすため、水際での取締りや徴税から国際交渉等、幅広い業務を行っております。技術系職員も技術系分野のみならず、税関業務全般で活躍しています。
自身の専攻分野を生かしつつ、新たな分野にチャレンジしてみたい方はお気軽にご参加ください!
(税関の説明会に初参加の方も大歓迎です!)

本説明会の実施内容や予約方法等の詳細についてはこちらをご確認ください。
【応募締切:7月30日(火)17時】
アーカイブ配信 WEB公務研究セミナー(アーカイブ) 2023年9月16日及び17日に実施されたWEB公務研究セミナーのアーカイブが以下のリンク先(マイナビTVオンデマンド)にて配信中です。
【事務系】https://jobseminar.jobtv.mynavi.jp/rec/0mexCnEKXhkK1STVyMQ/
【技術系】https://jobseminar.jobtv.mynavi.jp/rec/0mex4JLy7Nar9ST2Nn7/

(参考:マイナビページ)https://job.mynavi.jp/conts/s/tvs/24/jinjiin20241009/
今後の説明会等は、詳細が決まり次第掲載します!!

国家公務員OPENゼミ
〜【理系学生限定】1Day職場訪問・仕事体験〜
(人事院主催)

実施日時:2024年
8月1日(木)
8月2日(金)

場所:対面・オンライン

予約:

詳細:
財務省税関は、@安全・安心な社会の実現、A適正かつ公平な関税等の徴収、B貿易円滑化の推進という3つの使命を果たすため、水際での取締りや徴税から国際交渉等、幅広い業務を行っております。技術系職員も技術系分野のみならず、税関業務全般で活躍しています。
自身の専攻分野を生かしつつ、新たな分野にチャレンジしてみたい方はお気軽にご参加ください!
(税関の説明会に初参加の方も大歓迎です!)

本説明会の実施内容や予約方法等の詳細についてはこちらをご確認ください。
【応募締切:7月30日(火)17時】

WEB公務研究セミナー(アーカイブ配信)

実施日時:

場所:

予約:

詳細:
2023年9月16日及び17日に実施されたWEB公務研究セミナーのアーカイブが以下のリンク先(マイナビTVオンデマンド)にて配信中です。
【事務系】https://jobseminar.jobtv.mynavi.jp/rec/0mexCnEKXhkK1STVyMQ/
【技術系】https://jobseminar.jobtv.mynavi.jp/rec/0mex4JLy7Nar9ST2Nn7/

(参考:マイナビページ)https://job.mynavi.jp/conts/s/tvs/24/jinjiin20241009/

今後の説明会等は、詳細が決まり次第掲載します!

官庁訪問

財務省税関(総合職)では、以下の要領にて官庁訪問を実施します。
財務省税関総合職として働くことに魅力を感じる、多くの皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。

総合職官庁訪問実施概要

1.採用予定者数・採用試験区分
および参加対象者

●採用予定数
7名程度  ※総合職試験 府省等別採用予定数(2025年度採用)→人事院ホームページをご覧ください。
 
●採用試験区分・官庁訪問参加対象者
・2024年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験)(法務区分を含む)
及び同試験(大卒程度試験)(教養区分を除く) 最終合格者
・2023年度及び2022年度国家公務員採用総合職試験(院卒者試験及び大卒程度試験)
(法務区分・教養区分を含む)最終合格者
 
のうち、2025年度の採用を希望する者

2.実施日程

@第1クール
予約期間:
2024年6月3日(月)午前9時〜6月11日(火)午後5時

(下記「3.参加までの流れ」をご参照ください) 
・訪問期間:
2024年6月12日(水)〜6月14日(金)
 
A第2クール
・訪問期間:
2024年6月17日(月)〜6月19日(水)
 
B第3クール
・訪問期間:訪問期間:
2024年6月20日(木)〜6月21日(金)
 
C第4クール
・訪問期間:
2024年6月24日(月)
 
※1 同一府省庁等への訪問は、6月12日(水)から6月21日(金)の間は各クール中1回に制限されていることにご注意ください。
官庁訪問における注意事項等の詳細については「各省庁人事担当課長会議申合せ」をご覧ください。
※2 第1クールについては、対面に加えてオンライン形式でも面談を実施いたします。ご希望の方は、予約申込の際に、オンライン形式を希望する旨ご回答ください。
※3 第2クール以降は原則対面(財務省本庁舎)にて実施予定ですが、今後の社会情勢等を踏まえて形式を変更する場合がございます。
※4 第2クール以降から参加される方の予約も受け付けております。(詳細は「3.参加までの流れ」をご参照ください)

3.参加までの流れ

●予約について
官庁訪問に参加して頂くためには、指定されている期間内に「予約申込」を行う必要があります。
 
【事前予約時連絡事項】
6月3日(月)午前9時 〜 6月11日(火)午後5時
下記の提出書類及び連絡事項を下記のアドレスまで電子メールにてご提出ください。
その際メールの件名を「税関総合職予約申込(お名前)」としてください。
     財務省税関採用担当(zeikan-saiyo@mof.go.jp)  
 
【事前予約時提出書類】
@希望する訪問日
A(第1クールでオンライン参加を希望する場合のみ)オンライン参加希望の旨
 
【事前予約時提出書類】
C訪問カード(Excelファイル)
→ご提出時にファイル名を「税関総合職訪問カード(お名前)」としてください。
D学生証・運転免許証等の身分証明書類の写し(氏名、生年月日、顔写真を確認させていただきます。)
E合格通知書の写し
(紛失された場合は、人事院への照会を行いますので、下記問い合わせ先までご相談ください。)
 
※上記C〜Eの書類については、提出時に全てPDF化の上、メールに添付をお願いいたします。
なお、CについてはPDF化が難しい場合、Excel形式のままの送付でも構いません。  
 
●予約後の流れ
2024年6月11日(火)午後6時以降、予約申込をされた方に訪問日時や当日の具体的な流れ等のご連絡をメールで差し上げます。
予約日当日の午前9時までに連絡が届かなかった場合は、お電話にてご連絡ください。  
※ご予約が多数の場合には、人数調整のため、希望日の変更をお願いする可能性がございます。

●第2クールから訪問希望の方の予約について  
※状況次第ではご希望の日時での参加が難しい場合がございますので、あらかじめご了承ください。

@訪問希望日の前日午後7時までに、メールの件名を「第2クール訪問希望(お名前)」とし、希望訪問日をご連絡ください。

メール送付先:財務省税関採用担当(zeikan-saiyo@mof.go.jp)

A訪問日の当日午前7時までに以下提出書類を上記アドレスまでご送付ください。

訪問カード(Excelファイル)
→ご提出時にファイル名を「税関総合職訪問カード(お名前)」としてください。
・学生証・運転免許証等の身分証明書類の写し(氏名、生年月日、顔写真を確認させていただきます。)
・合格通知書の写し
紛失された場合は、人事院への照会を行いますので、下記問い合わせ先までご相談ください。

※上記書類については、提出時に全てPDF化の上、メールに添付をお願いいたします。なお、訪問カードについてはPDF化が難しい場合、Excel形式のままの送付でも構いません。
※集合時間や当日の具体的な流れについては、申込確認後、採用担当からご連絡させていただきます。

4.官庁訪問までにご準備・
ご検討いただきたい事項

・参加場所
〇対面の場合
集合場所:財務省本庁舎3階 関税局B会議室(北355)
 
持参物 身分証明書(学生証、運転免許証等)、筆記用具
※身分証明書につきましては、庁舎に入る際に警備員に提示をお願いします。
 
〇オンラインの場合
オンラインによる面談ではビデオ通話を行うため、ご自宅等、周囲の雑音が入らず、第三者に見聞きされない環境でご参加ください(喫茶店等からの参加はご遠慮ください。)。
 
 
・使用端末
官庁訪問には、PC、タブレット、スマートフォンのいずれでも参加可能ですが、トラブル時の対応等、電話でのやりとりを行わせていただく可能性があるため、PC、タブレットでの参加を推奨いたします。
また、面談における本人確認等の必要から、音声のみの通話ではなく、ビデオ通話を行います。カメラ付きの端末で参加して頂くか、別途WEBカメラ等のご準備をお願いいたします。
 
・通信環境
官庁訪問には、安定したインターネット接続環境のもとで参加して頂くことを推奨します。
官庁訪問中の通信制限等により、面接が十分に行えない等の事態に陥らぬよう、予めご配慮をお願いいたします。
 
※使用端末や通信環境、アプリケーションの用法等に不安のある方は、下記の問い合わせ先に、官庁訪問開始日までに必ずご相談ください。当日や開催日の直前は多くの問い合わせが予想されるため、余裕をもってご準備いただけますよう、お願いいたします。

5.服装

財務省では、地球温暖化防止及び省エネルギーに資するため、夏季においては軽装(ネクタイ・ジャケットなし)での執務を励行しており、官庁訪問においても軽装で対応させていただきます。そのため、皆様も軽装で官庁訪問にご参加いただいて結構です。

6.その他

事務系、技術系を問わず、採用パンフレット(税関ホームページ)、業務説明会等で紹介している財務省税関の使命や国内外に亘る幅広い業務に関心を持ち、熱い情熱と強い責任感を持って諸課題に立ち向かっていく意志のある皆様の訪問をお待ちしております。
 
また、これまで財務省税関の業務説明会等に参加する機会がなかった方、志望省庁を迷われている方、その他すべての総合職志望の方々に広く門を開いておりますので、税関業務に少しでも関心を持たれた方は積極的にご訪問ください。
(なお、官庁訪問開始時期が遅れたことを理由に不利益な取扱いはしないこととしております。)

7.問い合わせ先

財務省本庁舎3階 財務省 関税局 管理課(部屋番号:北357)
 
〒100-8940 
東京都千代田区霞が関3−1−1
TEL:03-3581-4111
(内線:5937)、
03-3581-0226(直通)
 
※ 財務省税関への業務説明会・官庁訪問・採用についてのご質問等は上記、財務省関税局管理課までお問い合わせください。
 
アクセスはこちら:
財務省本省(財務省ホームページ)

採用案内トップに戻る ページトップに戻る
採用へ トップへ