第5部 鉱物性生産品 | |
第27類 鉱物性燃料及び鉱物油並びにこれらの蒸留物、歴青物質並びに鉱物性ろう |
統計番号 Statistical code | 品名 Description | ||
---|---|---|---|
番号 H.S.code |
単位 Unit |
|
---|---|
Ⅰ | Ⅱ |
27.01 | 石炭及び練炭、豆炭その他これらに類する固形燃料で石炭から製造したもの | ||
- 石炭(粉状にしてあるかないかを問わないものとし、凝結させたものを除く。) | |||
2701.11 | 000 | -- 無煙炭 | |
2701.12 | 000 | -- 歴青炭 | |
2701.19 | 000 | -- その他の石炭 | |
2701.20 | 000 | - 練炭、豆炭その他これらに類する固形燃料で石炭から製造したもの | |
27.02 | 亜炭(凝結させてあるかないかを問わないものとし、黒玉を除く。) | ||
2702.10 | 000 | - 亜炭(粉状にしてあるかないかを問わないものとし、凝結させたものを除く。) | |
2702.20 | 000 | - 亜炭(凝結させたものに限る。) | |
27.03 | |||
2703.00 | 000 | 泥炭(ピートリッターを含むものとし、凝結させてあるかないかを問わない。) | |
27.04 | |||
2704.00 | 000 | コークス及び半成コークス(石炭、亜炭又は泥炭から製造したものに限るものとし、凝結させてあるかないかを問わない。)並びにレトルトカーボン | |
27.05 | |||
2705.00 | 000 | 石炭ガス、水性ガス、発生炉ガスその他これらに類するガス(石油ガスその他のガス状炭化水素を除く。) | |
27.06 | |||
2706.00 | 000 | 石炭、亜炭又は泥炭を乾留して得たタールその他の鉱物性タール(再生タールを含むものとし、脱水してあるかないか又は蒸留により成分の一部を除いてあるかないかを問わない。) | |
27.07 | 高温コールタールの蒸留物及びこれに類する物品で芳香族成分の重量が非芳香族成分の重量を超えるもの | ||
2707.10 | 000 | - ベンゾール(ベンゼン) | |
2707.20 | 000 | - トルオール(トルエン) | |
2707.30 | 000 | - キシロール(キシレン) | |
2707.40 | 000 | - ナフタレン | |
2707.50 | 000 | - その他の芳香族炭化水素混合物で、ASTM D 86の方法による温度250度における減失量加算留出容量が全容量の65%以上のもの | |
- その他のもの | |||
2707.91 | 000 | -- クレオソート油 | |
2707.99 | 000 | -- その他のもの | |
27.08 | ピッチ及びピッチコークス(コールタールその他の鉱物性タールから得たものに限る。) | ||
2708.10 | 000 | - ピッチ | |
2708.20 | 000 | - ピッチコークス | |
27.09 | |||
2709.00 | 000 | 石油及び歴青油(原油に限る。) | |
27.10 | 石油及び歴青油(原油を除く。)、これらの調製品(石油又は歴青油の含有量が全重量の70%以上のもので、かつ、石油又は歴青油が基礎的な成分を成すものに限るものとし、他の項に該当するものを除く。)並びに廃油 | ||
- 石油及び歴青油(原油を除く。)並びにこれらの調製品(石油又は歴青油の含有量が全重量の70%以上のもので、かつ、石油又は歴青油が基礎的な成分を成すものに限るものとし、バイオディーゼルを含有するもの及び他の号に該当するものを除く。) | |||
2710.12 | -- 軽質油及びその調製品 | ||
--- 揮発油 | |||
110 | ---- ピストン式内燃機関の燃料用のもの | ||
190 | ---- その他のもの | ||
200 | --- 灯油 | ||
300 | --- 軽油 | ||
900 | --- その他のもの | ||
2710.19 | -- その他のもの | ||
100 | --- 灯油 | ||
200 | --- 軽油 | ||
300 | --- 重油 | ||
--- 潤滑油 | |||
510 | ---- 絶縁油 | ||
520 | ---- 焼入油、作動油、防錆油その他主として潤滑の用に供しない油(絶縁油を除く。) | ||
590 | ---- その他のもの | ||
600 | --- グリース | ||
900 | --- その他のもの | ||
2710.20 | - 石油及び歴青油(原油を除く。)並びにこれらの調製品(石油又は歴青油の含有量が全重量の70%以上のもので、かつ、石油又は歴青油が基礎的な成分を成すもののうち、バイオディーゼルを含有するものに限るものとし、他の号に該当するものを除く。) | ||
-- 揮発油 | |||
110 | --- ピストン式内燃機関の燃料用のもの | ||
190 | --- その他のもの | ||
200 | -- 灯油 | ||
300 | -- 軽油 | ||
400 | -- 重油 | ||
-- 潤滑油 | |||
510 | --- 絶縁油 | ||
520 | --- 焼入油、作動油、防錆油その他主として潤滑の用に供しない油(絶縁油を除く。) | ||
590 | --- その他のもの | ||
600 | -- グリース | ||
900 | -- その他のもの | ||
- 廃油 | |||
2710.91 | 000 | -- ポリ塩化ビフェニル(PCB)、ポリ塩化テルフェニル(PCT)又はポリ臭化ビフェニル(PBB)を含むもの | |
2710.99 | 000 | -- その他のもの | |
27.11 | 石油ガスその他のガス状炭化水素 | ||
- 液化したもの | |||
2711.11 | 000 | -- 天然ガス | |
2711.12 | 000 | -- プロパン | |
2711.13 | 000 | -- ブタン | |
2711.14 | 000 | -- エチレン、プロピレン、ブチレン及びブタジエン | |
2711.19 | 000 | -- その他のもの | |
- ガス状のもの | |||
2711.21 | 000 | -- 天然ガス | |
2711.29 | 000 | -- その他のもの | |
27.12 | ペトロラタム並びにパラフィンろう、ミクロクリスタリン石油ワックス、スラックワックス、オゾケライト、モンタンろう、泥炭ろうその他の鉱物性ろう及びこれらに類する物品で合成その他の方法により得たもの(着色してあるかないかを問わない。) | ||
2712.10 | 000 | - ペトロラタム | |
2712.20 | 000 | - パラフィンろう(油の含有量が全重量の0.75%未満のものに限る。) | |
2712.90 | 000 | - その他のもの | |
27.13 | 石油コークス、石油アスファルトその他の石油又は歴青油の残留物 | ||
- 石油コークス | |||
2713.11 | 000 | -- 焼いてないもの | |
2713.12 | 000 | -- 焼いたもの | |
2713.20 | 000 | - 石油アスファルト | |
2713.90 | 000 | - その他の石油又は歴青油の残留物 | |
27.14 | 天然ビチューメン、天然アスファルト、歴青質頁岩、油母頁岩、タールサンド、アスファルタイト及びアスファルチックロック | ||
2714.10 | 000 | - 歴青質頁岩、油母頁岩及びタールサンド | |
2714.90 | 000 | - その他のもの | |
27.15 | |||
2715.00 | 000 | 歴青質混合物(天然アスファルト、天然ビチューメン、石油アスファルト、鉱物性タール又は鉱物性タールピッチをもととしたものに限る。例えば、マスチック及びカットバック) |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
KG | |
KG | |
KG | |
KG | |
KG | |
KG | |
KG | |
KG | |
MT | |
MT | |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KG | |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
KG | |
KL | KG |
KL | KG |
KL | KG |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
KG | |
KG | |
KG | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT | |
MT |