第47回通関士試験の結果について
通関業法(昭和42年法律第122号)第27条の規定に基づき、平成25年10月6日(日)に実施された第47回通関士試験の結果の概要は、下記のとおりです。
記
- 受験者数等
- 通関業法における試験問題の誤り
受験申込者数 | : | 11,340人 | (前年比 98.2%) | ||
受験者数 | : | 8,734人 | (前年比 97.3%) | ||
[うち試験科目の一部免除を受けた者] | |||||
1科目免除 | : | 760人 | (うち公務員特例により免除を受けた者27人) | ||
2科目免除 | : | 186人 | (うち公務員特例により免除を受けた者57人) | ||
合格者数 | : | 1,021人 | (前年比 132.8%) | ||
合格率 | : | 11.7% | (前年 8.6%) | ||
合格基準 | : | 下表のとおり |
試験科目 | 合格基準 |
通関業法 | 満点の60%以上 |
関税法等 | 満点の60%以上 |
通関書類の作成要領その他通関手続の実務 | 満点の60%以上 |
試験実施税関別合格者数:下表のとおり。 (単位:人)
函館税関 | 17 | 神戸税関 | 125 |
東京税関 | 366 | 門司税関 | 79 |
横浜税関 | 120 | 長崎税関 | 10 |
名古屋税関 | 136 | 沖縄地区税関 | 3 |
大阪税関 | 165 |
通関業法「第15問」(択一式)の選択肢2につきましては、正解の中に誤字があることが判明しました。
したがって、問題文に不適切なところがあったことを考慮して、通関業法「第15問」はすべての受験者の解答を正解として取り扱うことといたします。