地域的な包括的経済連携(RCEP)協定フォローアップセミナーを開催します。
RCEP協定発効2周年を前に、12月21日(木)にRCEP協定発効後のフォローアップセミナーが日本関税協会の主催によりオンラインで開催されます。
プログラム
時間 | 内容 |
14:00〜14:05 | 注意事項アナウンス |
14:05〜14:45 | 韓国におけるRCEPの利用について(仮称) 韓国税関 Mr. Jeong, Goo Chun FTA利活用部課長 (注)日本語⇔韓国語の逐次通訳で実施 |
14:45〜14:55 | 質疑応答 (注)日本語⇔韓国語の逐次通訳で実施 |
14:55〜15:20 | 中国におけるRCEPの利用について(仮称) 在上海日本総領事館 野口副領事 |
休憩 | |
15:30〜15:50 | 最近のEPAに関する状況(仮称) 財務省関税局 香川里子経済連携室長 |
15:50〜16:40 | RCEPの原産地規則について(仮称) 財務省関税局原産地規則室 |
16:40〜17:00 | RCEP等の活用事例について(仮称) 活用企業による発表(2社を予定) |
※上記プログラム内容及び時間配分は一部調整中でございますところ、
今後及び当日変更になる場合があります。
開催の概要
●日 時:【ライブ配信】
令和5年12月21日(木) 14:00〜17:00
【録画配信】
令和5年12月22日(金) 14:00〜17:00
※録画配信はライブ配信と同じ内容になります。開始10分前より開室いたします。
●方 法:Zoomウェビナーを使用したオンライン配信
●参加費:無料
●定員数:各日940名
※先着順とさせていただきます。各日1法人4名様までお申し込みいただけます。
参加申込・事前質問フォーム
参加申込
参加申込は、以下のリンク先(日本関税協会HP)よりお申込みください。
事前質問フォーム
また、ご関心事項やご質問を事前に募集いたします。11月30日(木)までに以下リンク先の事前質問フォームへお寄せください。いただきました関心事項等は可能な限り説明内容に盛り込む予定としております。
【参加申込・事前質問フォームリンク先】日本関税協会HP
RCEP協定発効2周年フォローアップセミナー | 公益財団法人 日本関税協会 (kanzei.or.jp)