現在位置:
ホーム > 神戸税関 > 神戸税関の動き(2019年)

神戸税関の動き(2019年)

 神戸税関は、秩序ある貿易の維持と発展、社会の安全・安心を守るため地域と共に考え、共に歩む税関行政を推進しています。神戸税関の取組みをご紹介します。


 

  • 12月23日(月) 神戸税関広島税関支署において、日米貿易協定の合意内容に関する説明会を開催しました

     神戸税関は、日米貿易協定の合意内容に関する説明会を広島税関支署で開催しました。説明会では、東京税関業務部職員から日米貿易協定の合意内容について、ポイントや原産地規則を満たすための実務的な手続き等について説明を行いました。

    説明会の様子1 説明会の様子2

  • 12月19日(木) 神戸税関宇野税関支署は玉野市立宇野中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、玉野市立宇野中学校の全校生徒及び教職員を対象に出前授業を行い、「税関業務及び薬物乱用の恐ろしさ」について説明しました。

    授業の様子1 授業の様子2

  • 12月18日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、令和元年11月分の貿易統計(速報)を発表しました

     11月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、自動車の部分品等が減少し、4,452億円(対前年同月比10.1%減)、輸入は、非鉄金属、有機化合物等が減少し、2,780億円(同10.3%減)となり、差引は1,673億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 12月16日(月) 宮島財務大臣政務官が「年末特別警戒」期間中の神戸税関を視察しました

     宮島財務大臣政務官が「年末特別警戒」期間(12月14日(土)から20日(金))中の神戸税関を訪問し、不正薬物・銃器等の社会悪物品や金地金の水際取締りに取り組む税関職員を激励しました。その後、宮島政務官は、大型エックス線検査装置や麻薬探知犬による検査状況を視察しました。

    激励訓示の様子 視察の様子

  • 12月6日(金)、13日(金) 神戸税関は、庁舎特別開放イベントを実施しました

     神戸税関は、神戸ルミナリエの開催期間中に、特別イベント「ルミナリエ点灯の瞬間を神戸税関屋上から見よう!」を実施しました。事前にお申込みいただいた参加者の方に、広報展示室にて税関業務についてご紹介させていただき、その後神戸税関屋上からルミナリエの点灯を見ていただきました。

    屋上からのルミナリエ

    広報展示室 屋上の様子

  • 12月13日(金) 神戸税関広島税関支署は「年末特別警戒」出陣式を挙行しましたた

     神戸税関広島税関支署は、12月14日(土)から20日(金)の「年末特別警戒」に向けて、出陣式を挙行しました。年末を狙った密輸事犯の発生が懸念されるため、取締関係機関と一層の連携を図りながら、取締機器を効果的に活用する等、取締りを強化します。

    出陣式の様子1 出陣式の様子2

  • 12月11日(水)、12日(木) 神戸税関は日米貿易協定の合意内容に関する説明会を開催しました

     神戸税関は、日米貿易協定の合意内容に関する説明会を本関で開催しました。説明会では、関税局、税関・EPA原産地センター及び経済産業省から、日米貿易協定の合意内容について、そのポイントや原産地規則を満たすための実務的な手続きについて説明を行いました。

    説明会の様子1 説明会の様子2

  • 12月11日(水) 神戸税関姫路税関支署は年末特別警戒にあわせた合同出動式に参加しました

     神戸税関姫路税関支署は、当支署、姫路海上保安部、飾磨警察署、大阪出入国在留管理局、姫路港管理事務所、海事事務所の6機関合同による「年末特別警戒にあわせた合同港湾パトロール」に参加しました。

    合同出陣式の様子 パトロールの様子

  • 12月9日(月) 神戸税関は国際物流の新たな動き等を専門家から学ぶ第3回セミナーを開催しました

     神戸税関は、株式会社上組取締役常務執行役員海外事業本部・営業本部港運担当を講師に招き、同社における「国内外の事業展開状況や港湾運送事業に係る規制緩和、海外のコンテナターミナル運営、コンテナターミナルの自動化」等についてご講演いただきました。

    講演の様子

  • 12月3日(火) 神戸税関は三宮地下旧オーパ前広場にて街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関は、三宮地下旧オーパ前広場において、兵庫県警察、神戸海上保安部、大阪出入国在留管理局、兵庫県薬務課、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃並びに金地金等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

    キャンペーンの様子3 キャンペーンの様子4

  • 12月3日(火) 神戸税関広島税関支署は、街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関広島税関支署は、JR広島駅南口において、広島県警察、広島海上保安部等と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃並びに金地金等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1

    キャンペーンの様子2 キャンペーンの様子3

  • 12月2日(月) 神戸税関は、「ストップ金密輸特別警戒」の出陣式を実施しました

     神戸税関は、本関アトリウムにおいて神戸税関「ストップ金密輸特別警戒」の出陣式を実施しました。ストップ金密輸特別警戒は、今年10月の消費増税により増加が懸念される金地金の密輸阻止のため、船舶・航空機の取締り、旅客・乗組員の手荷物検査、輸入貨物検査の取締りを強化するものであり、出陣式後は、神戸税関長による現場視察が行われました。

    出陣式の様子 検査の様子

  • 12月2日(月) 神戸税関今治税関支署はテロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関今治税関支署は、今治港富田埠頭で実施された今治港テロ対策合同訓練に参加しました。今治海上保安部、今治警察署等の港湾危機管理に従事する関係機関が連携して水際対策訓練を実施し、テロ発生時における対応及び連携を再確認することで今治港の危機管理能力の向上を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 11月29日(金) 神戸税関はシンポジウム「これからの国際物流を考える」を開催しました

     神戸税関は、近年のグローバリゼーションの進展や物流の現場における大きな変化などの背景を踏まえ、これからの国際物流・税関のあり方を考えるシンポジウム「これからの国際物流を考える」を開催しました。国際通貨基金アジア太平洋地域事務所長の鷲見 周久氏による基調講演に続き、神戸税関長をモデレーターに、国内外や神戸で活躍する有識者・実務家の皆様をパネリストに迎え、これからの国際物流・税関のあり方についてディスカッションを行いました。
     シンポジウムには200名の定員を超える参加申し込みがあるなどテーマに対する関心の高さが伺え、参加者の方々には税関の存在を身近に感じていただくとともに、国内外の情報や行政ニーズを傾聴できる貴重な機会となりました。

    パネルディスカッション

    鷲見氏の講演 展示の様子

  • 11月28日(木) 神戸税関高知税関支署は密輸防止に関する覚書の再締結式を挙行しました

     神戸税関高知税関支署は、高知県ハイヤー・タクシー協議会と密輸防止に関する覚書の密輸防止の対象に「金地金等」を追加し、再締結式を挙行しました。10月に消費税率が引き上げられたことから、金地金等の密輸が増加するおそれがあり、その対策の一環として、民間団体とこれまで以上の協力関係を構築することで、水際における効果的な取締りが期待でき、安全・安心な社会の実現に向け万全の態勢で取り組んでまいります。

    締結式の様子

  • 11月27日(水) 神戸税関広島税関支署は、密輸出入取締対策広島地区協議会を開催しました

     神戸税関広島税関支署は、密輸出入取締対策広島地区協議会を開催しました。同協議会には、広島地方検察庁、広島県警察、第六管区海上保安本部、中国四国麻薬取締部等8機関41名が出席し、当関から不正薬物や金地金等の密輸動向を説明した上、各取締機関と水際対策について情報交換を行いました。

    当日の様子

  • 11月27日(水) 神戸税関今治税関支署は、国立波方海上技術短期大学校において出前授業を実施しました

     神戸税関今治税関支署は、国立波方海上技術短期大学校において同校生徒及び教員計86名に対して、「税関とは」及び「不正薬物の密輸取締り」について出前授業を実施しました。

    当日の様子

  • 11月26日(火) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、金密輸対策に係るキャンペーンを実施しました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、広島空港国際線出発ロビーにおいて金密輸対策にかかるキャンペーンを実施しました。カスタム君も出動し、リーフレットやのぼり旗を活用して、空港利用者の方に対し、金地金の密輸取締りにかかる協力依頼を行いました。

    当日の様子

  • 11月24日(日) 神戸税関は「第26回神戸税関児童書道コンクール」表彰式を実施しました

     神戸税関は本関庁舎において、第26回神戸税関児童書道コンクールの入賞作品、約700点を展示し、各学年1名の優秀賞受賞者についてオープンカスタムス2019開催時に表彰式を実施しました。

    表彰式の様子 展示の様子

  • 11月24日(日) 神戸税関は「神戸税関庁舎特別公開オープンカスタムス2019」を開催しました

     神戸税関は、本関庁舎において市民の皆様に税関をより身近に感じていただくための税関記念日関連行事として、「神戸税関庁舎特別公開オープンカスタムス2019」を開催しました。今年は21回目の開催となり、ホールコンサート、麻薬探知犬によるデモンストレーション、スタンプラリー、輪投げなどの催し、神戸港が一望できる屋上や旧税関長室の開放を行いました。2,900名を超える方に訪れていただき、神戸税関について広く知っていただくことができました。

    コンサート カスタム君とモンキーマッチ君

    麻薬探知犬デモンストレーション お面作り

  • 11月24日(日) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、加古川市役所前広場で開催された「若い夢フェスティバルFORZA 2019」のイベント内で、関係機関とともに薬物乱用防止を呼び掛けるとともに、金密輸に係るリーフレットも配布し、情報提供を呼びかけました。

    集合写真 キャンペーンの様子

  • 11月22日(金) 神戸税関宇野税関支署片上出張所は瀬戸内市立裳掛小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署片上出張所は、瀬戸内市立裳掛小学校5・6年生16名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や不正薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    当日の様子1

  • 11月20日(水) 神戸税関水島税関支署と宇野税関支署は密輸出入取締対策岡山地区協議会を開催しました

     神戸税関水島税関支署と宇野税関支署は、密輸出入取締対策岡山地区協議会を開催しました。今回で37回目となる同協議会には、岡山地方検察庁、岡山県警察、水島海上保安部、玉野海上保安部、岡山県保健福祉部等、7機関47名が出席し、各取締機関における水際取締、薬物・銃器等の情勢について意見交換を行いました。

    会議の様子

  • 11月20日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、令和元年9月分の貿易統計(速報)を発表しました

     10月分の神戸港の輸出は、有機化合物、鉄道用車両等が減少し、4,534億円(対前年同月比10.7%減)、輸入は、非鉄金属、衣類及び同附属品等が減少し、2,801億円(同10.9%減)となり、差引は1,733億円の輸出超過となりました。  また、特集として「かまぼこの輸出」について発表しました。
    【報道発表資料】

    カマボコ1 カマボコ2

  • 11月20日(水) 神戸税関姫路税関支署は税関業務説明会を開催しました

     神戸税関姫路税関支署は、関税協会神戸支部姫路協議会会員企業に対し、「税関業務説明会」を開催しました。「通関業務の非違概要について」、「保税地域の非違概要について」、「原産地規則について」と題し、各業務の内容について説明しました。

    説明会の様子

  • 11月19日(火) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は岡山市立中山中学校にて「薬物乱用防止教室」を行いました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山市立中山中学校にて「薬物乱用防止教室」と題し出前授業を行い、税関の業務内容及び役割について、DVDやロールプレイを用いて説明を行いました。また、大麻や覚醒剤をはじめとした不正薬物乱用の恐ろしさやその依存性についても説明し、「不正薬物は1回の使用も絶対ダメ!」「薬物に対する正しい知識を身に着け、誘われてもきっぱり断る強い意志を持とう!」と強く呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 11月16日(土) 神戸税関坂出税関支署はニューレオマワールドで街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関坂出税関支署は、香川県丸亀市のニューレオマワールドにおいて、香川県警等の関係機関とともに「テロ対策等キャンペーン」を実施し、テロ対策に加え不正薬物等の密輸阻止や金密輸対策についてPRしました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 11月13日(水) 神戸税関広島税関支署は大学生の税関見学を受入れました

     神戸税関広島税関支署は、広島大学法学部行政法ゼミ生21名を受け入れ、税関業務説明や検査機器の紹介を行いました。

    当日の様子

  •  神戸税関は国際物流の新たな動き等を専門家から学ぶセミナーを開講しました

     神戸税関は、初回(9月26日開催)は神戸大学数理・データサイエンスセンター特命講師兼トレードレンズ戦略企画担当の講師を招き、「貿易物流の現状、ブロックチェーン技術が切り開く未来、税関業務における応用例」について、第2回(10月30日開催)はオーシャンネットワークエクスプレスジャパン株式会社関西支店長を講師に招き、「コンテナ船業界の変遷と現状、直面している課題、ONEの取組み」についてご講演いただきました。

    9/26の様子 10/30の様子

  •  神戸税関は「トライやる・ウィーク」参加中学生を受入れました

     神戸税関は、11月11日と12日の2日間、兵庫県教育委員会が中学生を対象に行っている職業体験活動週間「トライやる・ウィーク」で中学生10名を受入れました。生徒達は、海上巡回、分析業務、調査統計業務、貨物の模擬検査、麻薬探知犬の訓練業務補助等の税関業務を体験しました。

    体験の様子1 体験の様子2

    体験の様子3 体験の様子4

    体験の様子5 体験の様子6

  • 11月11日(月) 神戸税関は第72回神戸税関密輸出入取締対策兵庫地区協議会を開催しました

     神戸税関は、第72回神戸税関密輸出入取締対策兵庫地区協議会を開催しました。同協議会には、神戸地方検察庁、兵庫県警察、第五管区海上保安本部、大阪国税局等8機関約50名が出席し、近年ますます悪質化・巧妙化している覚醒剤・拳銃・金地金等の密輸取締りについて、関係機関が相互に意見交換を行い、今後の具体的方策等について協議しました。 同協議会は、今後各地区(島根、高知、岡山、愛媛、広島)でも順次開催する予定です。

    当日の様子

  • 11月11日(月) 神戸税関広島税関支署は街頭キャンペーンに参加しました

     神戸税関広島税関支署は、「税を考える週間・街頭キャンペーン」に参加しました。パレードでは、カスタム君との記念撮影に多くの方に足を止めていただき、金地金等の密輸防止に向けた取締強化を広く呼びかけることができました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 11月7日(木) 神戸税関広島税関支署は講演会を開催しました

     神戸税関広島税関支署は、本年9月にMOUを再締結した「日本旅行業協会中四国支部」事務局長等を講師に招き、旅行業界や訪日旅客の状況等にかかる講演会を開催しました。

    当日の様子

  • 10月31日(木) 神戸税関水島税関支署は倉敷市立真備東中学校で出前授業を行いました

     神戸税関水島税関支署は、倉敷市立真備東中学校及び倉敷市立真備中学校の生徒を対象に『税関の仕事と薬物乱用の恐ろしさ』をテーマとした出前授業を行いました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月30日(水) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、職場訪問の受入れを行いました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、人事院中国事務局が主催する「有識者の職場訪問」の受入れを行い、各界の有識者10名に対し、税関業務説明や麻薬探知犬デモンストレーション等を行いました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月29日(火) 神戸税関は監視艇「こうべ」就役式を実施しました

     神戸税関は、神戸港中突堤旅客ターミナルにて、瀬戸内海、太平洋沿岸で広域洋上取締りに従事する本関配備の新造中型監視艇「こうべ」の就役式を実施しました。

    監視艇「こうべ」

    テープカット 税関長挨拶

  • 10月29日(火) 神戸税関高知税関支署及び須崎出張所は金密輸取締りなどに係る街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関高知税関支署及び須崎出張所は、イオンモール高知店及びマルナカ須崎店において、高知海上保安部、高知県警察本部、高知県須崎警察署、高知県医事薬務課、神戸通関業会、日本関税協会及び、須崎地区沿岸協力会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資、不正薬物、銃器及び金地金等の密輸防止に向けた取締強化を周知するとともに、密輸に関する情報提供を広く呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月26日(土) 神戸税関尼崎税関支署は金密輸取締りなどの街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関尼崎税関支署は、尼崎城址公園において開催された尼崎商工会議所主催のイベント「城楽(じょうらく)」に参加し街頭キャンペーンを実施しました。ブースで不正薬物隠匿手口、ワシントン条約及び知的財産侵害物品等を展示し税関の役割を紹介するとともに、金地密輸取締り、テロ関連物資(爆発物、銃器等)等の密輸阻止に向けた取締強化などの広報活動を行いました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月26日(土) 神戸税関坂出税関支署高松空港出張所は「高松空港まつり2019」に参加しました

     神戸税関坂出税関支署高松空港出張所は、高松空港で開催された「高松空港まつり2019」に参加しました。屋外イベント会場で麻薬探知犬のデモンストレーションを実施したほか、旅具検査場に一般の方を案内し、水際で不正薬物等の取締りを行う税関の役割をPRしました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月25日(金) 神戸税関小松島税関支署は取締強化期間に係る街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関小松島税関支署は、「みはらしの丘あいさい広場」において、徳島県警察小松島警察署、徳島海上保安部、神戸通関業会等と共同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資(爆発物、銃器等)、金等の密輸阻止に向けた取締強化を周知するとともに、密輸に関する情報提供を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月21日(月) 神戸税関は、定例記者発表において、令和元年9月分の貿易統計(速報)を発表しました

     9月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、医薬品等が増加し、4,445億円(対前年同月比3.3%増)、輸入は、たばこ、金属製品等が増加し、2,646億円(同9.1%増)となり、差引は1,799億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 10月20日(日) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、「ひろしま空の日2019ふれあい秋まつり」に参加しました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、「ひろしま空の日2019ふれあい秋まつり」に参加し、麻薬探知犬によるデモンストレーションのほか、カスタム君による「広報キャンペーン」及び広報ブースにおける「ポスター・パンフレットの展示」を行い、密輸防止のための情報提供を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月19日(土) 神戸税関特別庁舎開放を実施しました

     神戸税関は、国民の皆様に神戸税関をより身近に感じていただくための秋の特別企画として、通常土日・祝日は閉館している広報展示室と中庭を開放いたしました。

    当日の様子1 当日の様子2

    当日の様子3 当日の様子4

  • 10月18日(金) 神戸税関坂出税関支署はJR坂出駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関坂出税関支署は、JR坂出駅前で坂出警察署、坂出海上保安署、香川県中讃保健所等と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物に加え、テロ関連物資や金の密輸防止に関する情報提供等を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月17日(木) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は東播磨港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、東播磨港新島公共埠頭及び付近海上において、テロ発生を水際で防ぐためのテロ対策合同訓練(18機関112名)に参加しました。開催中のラグビーワールドカップや来年の東京オリンピック・パラリンピックなどを控え、東播磨港におけるテロリストの入国、テロの発生は絶対に防ぐとの共通認識のもと、本訓練を通してテロ事案への対応能力の向上及び関係機関との一層の連携強化が図られました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月17日(木) 神戸税関水島税関支署はJR倉敷駅で水際取締キャンペーンを行いました

     神戸税関水島税関支署は、JR倉敷駅改札前において、水島海上保安部、倉敷警察署、岡山県備中保健所、神戸通関業会と合同で「テロ関連物資・不正薬物・銃器・金地金等の水際取締キャンペーン」を行い、テロ関連物資のほか、不正薬物、銃器、金地金等の密輸に対する水際取締への協力依頼及び情報提供を呼びかけました。

    集合写真

  • 10月17日(木) 神戸税関呉税関支署はJR呉駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関呉税関支署は、JR呉駅前で警察、海上保安部及び保健所と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ防止、密輸取締への理解と協力を呼びかけました。

    集合写真

  • 10月11日(金) 神戸税関広島税関支署は広島大学にて講義を行いました

     神戸税関広島税関支署は、将来の社会を担う若い世代に関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、広島大学経済学部において、学生約150名に対し「税関の役割と使命」と題した講義を行いました。広島税関支署長が講師となり、税関の概要及び税関の三つの使命について説明をした後、輸出入通関、監視・密輸取締及び貿易の円滑化について、課題・問題にどのように対処しているのか等のポイントを交えながら講義を行いました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月11日(金) 神戸税関福山税関支署はJR福山駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関福山税関支署は、JR福山駅において、福山海上保安署、福山東警察署、広島県東部保健所福山支所、及び神戸通関業会福山通関士部会と合同で、街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資・社会悪物品及び金地金などの密輸防止並びに情報提供の協力を呼び掛けました。

    集合写真

  • 10月10日(木) 神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市において、今治警察署、今治海上保安部、日本関税協会神戸支部今治協議会及び神戸通関業会と合同で「テロ関連物資、不正薬物及び金地金等の密輸防止に係る水際取締りキャンペーン」を行い、市民の方々へテロ関連物資、不正薬物及び金地金などの密輸防止、テロの未然防止に係る情報提供の協力を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月10日(木) 神戸税関福山税関支署尾道糸崎出張所はJR三原駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関福山税関支署尾道糸崎出張所は、JR三原駅前において、尾道海上保安部、三原警察署、広島県東部保健所及び神戸通関業会福山通関士部会と合同で、街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資・社会悪物品及び金地金などの密輸防止並びに情報提供の協力を呼び掛けました。

    集合写真

  • 10月9日(水) 神戸税関は三宮地下旧オーパ前広場にて街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関は、三宮地下旧オーパ前広場において、兵庫県警察、神戸海上保安部、兵庫県薬務課、神戸市保健所予防衛生課、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ防止のほか、金及びテロ関連物資(爆発物・銃器)等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    集合写真

  • 10月8日(火) 神戸税関広島税関支署は、神戸通関業会及び広島通関士部会との意見交換会に参加しました

     意見交換会には、神戸通関業会から3名、広島通関士部会から22名が参加し、良好なパートナーシップをより深めるため、活発な意見交換を行いました。

    意見交換会の様子

  • 10月6日(日) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は「岡山空港『空の日』フェスタ2019」に参加しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山空港において開催された「岡山空港『空の日』フェスタ2019」に出入国在留管理局、検疫所、植物防疫所及び動物検疫所とともに「CIQ展示コーナー」を設置して同イベントに共同参加し、近年増加する金の密輸に対する取締強化についてご理解・ご協力を求め、合わせて「密輸防止キャンペーン」をおこない、密輸防止のための情報提供を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月5日(土) 新居浜税関支署はイオンモール新居浜で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関新居浜税関支署は、イオンモール新居浜において、新居浜警察署、新居浜海上保安署及び神戸通関業会と共同で街頭キャンペーンを行い、広く一般市民に対して、テロ関連物資の取締りをはじめ、不正薬物や拳銃などの密輸防止や情報提供の協力を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 10月2日(水) 神戸税関は神戸大学及び兵庫県立大学において税関講座を開講しました

     神戸税関では、将来の社会を担う若い世代に関税行政・税関業務への理解を深めてもらうことを目的とし、10月2日(水)から、神戸大学経済学部及び兵庫県立大学経済学部・経営学部において「関税政策と税関行政」と題した講座を2校同時にスタートしました。
     第1回目の講義には大西神戸税関長が講師として登壇し、「イントロダクション」と題し、税関の歴史や三つの使命、具体的取組み事項やその成果など税関行政の概要を学生に分かりやすく紹介しました。また、大西神戸税関長の講義に引き続き、若手職員が登壇し、現在担当している業務内容をはじめ、入関後経験した業務での実体験や仕事のやりがいなどを披露しました 。

    講義の様子

  • 10月1日(火) 神戸税関は「国際税務行政セミナー」の研修員を受入れました

     神戸税関は、政府開発援助(ODA)の一環として、国税庁税務大学校が開発途上国の税務職員を対象に実施している「国際税務行政セミナー」の参加者17か国20名の研修員を受入れました。当関では、日本の輸入事後調査制度の講義のほか、国際業務に従事する職員が広報展示室の案内等を行いました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 9月27日(金) 神戸税関は密輸防止に関する覚書の再締結式を挙行しました

     神戸税関は、新港警備会及び兵庫県漁業協同組合連合会と密輸防止に関する覚書に、テロ関連物資及び金地金の密輸防止を追加し、再締結式を挙行しました。先日開幕したラグビーワールドカップ、来月の即位礼正殿の儀、来年には東京オリンピック・パラリンピック等、数々の大型国際行事の開催を控えており、また10月からの消費税率引上げにより金地金等の密輸が増加するおそれがあり、その対策の一環として、民間団体とこれまで以上の協力関係を構築することで、水際における効果的な取締りが期待でき、安全・安心な社会の実現に向け万全の体制で取組んでまいります。

    締結式の様子

  • 9月26日(木) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は三機関合同テロ対策訓練を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山空港において税関、岡山県警、出入国在留管理局の三機関合同でのテロ対策訓練に参加し、テロ対策に向けて関係機関との連携強化を図りました。

  • 9月25日(水) 神戸通関業会と神戸税関との意見交換会を開催しました

     意見交換会は、税関行政を円滑に行っていくうえで重要な役割を果たしている神戸通関業会の役員と神戸税関幹部との幅広い情報交換の場として、神戸税関及び通関業会が交互(秋→税関、春→通関業会)に主催しているものであり、この度は税関の主催として開催しました。

    意見交換会の様子

  • 9月25日(水) 神戸税関水島税関支署は税関業務説明会において講義を行いました

     神戸税関水島税関支署は、関税協会水島協議会主催の税関業務説明会において関税評価制度について講義を行いました。

    講義の様子

  • 9月24日(火) 神戸税関水島税関支署は高校生の職場訪問受入れを行いました

     神戸税関水島税関支署は、岡山県立倉敷古城池高等学校の校外研修として1年次生10名を受入れ、税関の仕事に関する講義を行いました。

    受入れの様子

  • 9月24日(火) 神戸税関今治税関支署は税関協力員会議を開催しました

     神戸税関今治税関支署は、テクスポート今治において、税関協力員20名出席のもと、情報提供の促進と更なる連携の強化を目的として「税関協力員会議」を開催しました。税関業務の概要、不正薬物等の密輸入動向・摘発事例及び情報提供の具体的内容等について説明を行い、理解・協力を求めました。

    会議の様子

  • 9月19日(木) 神戸税関水島税関支署は合同テロ対処訓練を実施しました

     神戸税関水島税関支署は、水島海上保安部、岡山県警察本部、広島出入国在留管理局岡山出張所等の関係機関と合同で水島港内に停泊中の船舶にテロリストが爆発物を所持し潜伏していることを想定したテロ対策訓練を実施し、関係機関の連携強化と事案対処能力の向上を図りました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 9月18日(水) 神戸税関は密輸防止に関する覚書の再締結式を挙行しました

     神戸税関は、公益財団法人日本関税協会神戸支部保税部会と密輸防止に関する覚書の密輸防止の対象に「金地金等」を追加し、再締結式を挙行しました。10月からの消費税率引上げにより金地金等の密輸が増加するおそれがあり、その対策の一環として、民間団体とこれまで以上の協力関係を構築することで、水際における効果的な取締りが期待でき、安全・安心な社会の実現に向け万全の体制で取組んでまいります。

    締結式の様子

  • 9月18日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、令和元年8月分の貿易統計(速報)を発表しました

     8月分の神戸港の輸出は、原動機、建設用・鉱山用機械等が減少し、4,246億円(対前年同月比16.0%減)、輸入は、非鉄金属、医薬品等が減少し、2,722億円(同5.7%減)となり、差引は1,524億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 9月11日(水) 神戸税関浜田税関支署は取締強化期間に係る街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関浜田税関支署は、ゆめタウン浜田店及びJR浜田駅において、警察、海上保安部、浜田沿岸協力会、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資(爆発物、銃器等)等の密輸阻止に向けた取締強化を周知するとともに、密輸に関する情報提供を呼びかけました。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 9月2日(月) 神戸税関は密輸防止に関する覚書の再締結式を挙行しました

     神戸税関は、一般社団法人日本旅行業協会中四国支部と密輸防止に関する覚書にテロ関連物資及び金地金の密輸等を追加し、再締結式を挙行しました。民間団体とこれまで以上の協力関係を構築することで、水際における効果的な取締りが期待でき、安全・安心な社会の実現に向け万全の体制で取組んでまいります。

    締結式の様子

  • 8月30日(金) 神戸税関水島税関支署は中学生の職場体験活動の受入れを行いました

     神戸税関水島税関支署は、倉敷市立南中学校の生徒4名について職場体験を受入れました。税関の仕事及び監視業務の説明を聞いたあと、旅具携帯品模擬検査や船内巡回を体験しました。終始一生懸命取組んでいました。 今回の経験をきっかけに生徒のみなさんが、社会悪物品の密輸阻止といった税関業務に興味を持ち、将来就く職業として税関職員を志望してくれることを期待します。

    当日の様子1 当日の様子2

  • 8月27日(火) 神戸税関水島税関支署は合同テロ対処訓練を実施しました

     神戸税関水島税関支署は、水島コンテナ検査センターにおいて岡山県警と合同で商業貨物検査における不審物発見時のテロ対策訓練を実施し、関係機関の連携強化と事案対処能力の向上を図りました。

    当日の様子2 当日の様子3

  • 8月25日(日) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は「親子ものづくり・社会体験教室」に参加しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、ポリテクセンター加古川において開催された「親子ものづくり・社会体験教室」に参加し、加古川海上保安署とともに情報提供を呼びかけるとともに、それぞれDVDを放映し業務内容の説明を行いました。

    出前授業の様子

  • 8月2日(金) 神戸税関は覚醒剤密輸入事件について告発しました(7/26告発)

     神戸税関は、カナダ来の国際宅配貨物を利用した覚醒剤密輸入事件に関して、兵庫県警察本部薬物銃器対策課及び兵庫県生田警察署並びに近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、令和元年7月26日、関税法違反で神戸地方検察庁に、カナダ人男性1名を関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件

  • 7月24日(水) 神戸税関では、東京2020大会「1 Year to Go!/開催まであと1年!」大会1年前ライトアップを実施しました

     神戸税関では、東京2020オリンピックまで1年となった7月24日に本関庁舎のライトアップを実施しました。
     また、オリンピック・パラリンピック1年前を記念して、
       ・8月9日(金)(東京オリンピック閉会式1年前)
       ・8月25日(日)(東京パラリンピック開会式1年前)
       ・9月6日(金)(東京パラリンピック閉会式1年前)
    に本関庁舎のライトアップを実施予定です。

    ライトアップの様子

  • 7月19日(金) 神戸税関長の就任記者会見を行いました

     7月13日付人事異動により、神戸税関長に就任した大西 靖(おおにし やすし)が、神戸税関本関庁舎にて記者会見を行いました。

    記者会見の様子

  • 7月18日(木) 神戸税関は、定例記者発表において、令和元年上半期及び6月分の貿易統計(速報)を発表しました

     上半期分の神戸港の輸出は、電池、鉄道用車両等が減少し、2兆8,389億円(対前年同期比1.7%減)、輸入は、医薬品、たばこ等が減少し、1兆6,581億円(同3.1%減)となり、差引は1兆1,809億円の輸出超過となりました。
     6月分の神戸港の輸出は、原動機、半導体等製造装置等が減少し、4,779億円(対前年同月比9.2%減)、輸入は、非鉄金属、医薬品等が減少し、2,557億円(同8.4%減)となり、差引は2,222億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 7月17日(水) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は岡山市立御南中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山市立御南中学校で、3年生292名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子

  • 7月15日(月) 神戸税関は「第35回神戸港ボート天国」に参加しました

     神戸税関は、神戸港で開催された「第35回神戸港ボート天国」に参加し、監視艇「こうべ」の船内を一般公開しました。

    当日の様子1

    当日の様子2 当日の様子3

  • 7月15日(月) 神戸税関姫路税関支署は姫路港ふれあいフェスティバルに参加しました

     神戸税関姫路税関支署は、神戸麻薬探知犬と共に、姫路港開港60周年記念行事イベント「姫路港ふれあいフェスティバル」に参加して、税関業務をアピールすると共に、不正薬物の密輸情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 7月10日(金) 神戸税関は麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、スペイン王国及びオランダ王国来の通常郵便物を利用した麻薬密輸入事件に関して、四国厚生支局麻薬取締部と共同調査(捜査)を実施し、本日、日本人男性1名を関税法違反で高松地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件 接写1

    接写2 接写3

  • 6月23日(日) 神戸税関浜田税関支署は「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加しました

     神戸税関浜田税関支署は、令和元年度しまね「ダメ。ゼッタイ。」普及運動「ヤング街頭キャンペーン」に参加しました。同キャンペーンは「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」の周知を目的として、島根県浜田保健所主催で実施され、10団体57名が参加し、会場となったゆめタウン浜田店では、「ダメ。ゼッタイ。国際協力で薬物乱用をなくしましょう。」を合言葉に、訪れた方々に対し、パンフレット等を配布し薬物乱用防止を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 6月23日(日) 神戸税関広島税関支署は「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加しました

     神戸税関広島税関支署は、広島県廿日市市の商業施設「ゆめタウン廿日市」で行われた「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加し、薬物乱用防止の啓発活動を行いました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 6月22日(土) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は街頭キャンペーンに参加しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、アスパ高砂で行われた東播磨県民局主催の「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加し、薬物乱用の防止と密輸情報の提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 6月20日(木) 神戸税関宇野税関支署は玉野市立後閑小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、玉野市立後閑小学校の5・6年生14名、教職員3名計17名を対象に出前授業を行い、「税関の業務」及び「不正薬物の恐怖」について説明しました。

    出前授業の様子1 出前授業の様子2

  • 6月20日(木) 神戸税関水島税関支署はJR倉敷駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関水島税関支署は、JR倉敷駅で行われた「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加し、薬物乱用の防止と密輸情報の提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 6月20日(木) 神戸税関宇野税関支署片上出張所は「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加しました

     神戸税関宇野税関支署片上出張所は岡山県備前保健所主催による「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加し、JR西片上駅周辺において主に若年層を対象にした薬物乱用防止の啓発活動を行いました。

  • 6月19日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、令和元年5月分の貿易統計(速報)を発表しました

     5月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、プラスチック等が減少し、4,254億円(対前年同月比8.7%減)、輸入は、医薬品、たばこ等が減少し、2,981億円(同4.1%減)となり、差引は1,272億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 6月13日(木) 神戸税関宇野税関支署は「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤングキャンペーンに参加しました

     神戸税関宇野税関支署は岡山県備前県民局主催による「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤングキャンペーンに参加し、JR岡山駅前において主に若年層を対象にした薬物乱用防止の啓発活動を行いました。

    キャンペーンの様子

  • 6月11日(火) 神戸税関坂出税関支署はJR高松駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関坂出税関支署は、JR高松駅前で香川県警等と合同で「テロ対策パートナーシップかがわ」街頭キャンペーンを行い、テロの未然防止と情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 6月5日(水) 神戸税関浜田税関支署は、浜田市立長浜小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関浜田税関支署は、浜田市立長浜小学校で、5年生38名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事」について説明しました。

    授業の様子1 授業の様子2

  • 6月4日(火) 神戸税関姫路税関支署は姫路港テロ対策合同訓練を実施しました

     神戸税関姫路税関支署は、姫路港飾磨4号岸壁で実施されたテロ対策合同訓練(16機関115名)に参加しました。関係機関の対応と連携を強化し、姫路港の危機管理体制の一層の強化を図ることを目的として行われたものであり、実動における連携を検証することを通じて、姫路港の危機管理体制の強化を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 5月29日(水)6月4日(火) 神戸税関姫路税関支署は「トライやるウィーク」参加中学生を受け入れました

     神戸税関姫路税関支署は、5月29日と6月4日の2日間、兵庫県教育委員会が中学2年生を対象に行っている中学生・体験活動週間「トライやるウィーク」で中学生計10名を受け入れました。生徒たちは、輸入貨物検査や冷凍倉庫の模擬体験を行いました。

    受入れの様子1 受入れの様子2

  • 5月29日(水) 神戸税関は世界税関機構事務総局長 御厨邦雄氏による講演会を行いました

     神戸税関は、世界税関機構(WCO)事務総局長 御厨邦雄氏を講師として、「WCO・税関をめぐる最近の動き」と題した講演会を行い、最近のWCOの取組みや税関の将来などについてお話しいただきました。

    講演の様子

  • 5月29日(水) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は三機関合同テロ対策訓練を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山空港において税関、岡山県警、出入国在留管理局の三機関合同でのテロ対策訓練に参加し、テロ対策に向けて関係機関との連携強化を図りました。

  • 5月29日(水) 神戸税関高知税関支署は、イオンモール高知で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関高知税関支署はイオンモール高知にて、高知県警察本部、高知海上保安部、高知県医事薬務課、関税協会高知協議会と合同で、「テロ対策の水際強化に係る街頭キャンペーン」を行い、テロの未然防止と情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子

  • 5月23日(木) 神戸税関は「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました

     神戸税関は、税関行政に対する理解促進と地域経済への貢献を目的とする「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました。今回は、神戸を代表する企業・団体の代表者等約80名を本関にお招きし、日本貿易振興機構(JETRO)海外調査部 田中 晋欧州ロシアCIS課長による講演会の後、出席者と税関幹部による交流会を行いました。 地域の方々に税関の存在を身近に感じていただくとともに、地域の情報や行政ニーズを傾聴できる貴重な機会となりました。

    講演の様子

  • 5月22日(水) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部香川協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、香川県丸亀市で開催された日本関税協会神戸支部香川協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月22日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、平成31年4月分の貿易統計(速報)を発表しました

     4月分の神戸港の輸出は、原動機、自動車等が減少し、4,795億円(対前年同月比0.1%減)、輸入は、たばこ、無機化合物等が増加し、2,932億円(同8.8%増)となり、差引は1,863億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 5月21日(火) 神戸税関は日本関税協会神戸支部広島協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、広島市で開催された日本関税協会神戸支部広島協議会定時総会において、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月21日(火) 神戸税関は神戸学院大学にて講義を行いました

     神戸学院大学において、経済学部の1年生350名に対し、神戸税関総務部首席税関考査官が「税関行政について」と題して講義を行いました。

    講義の様子

  • 5月20日(月) 神戸税関は液状大麻密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、スペイン王国来の通常郵便物を利用した大麻である茶色液状物の密輸入事件に関して、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、本日、スペイン人女性を関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件

  • 5月19日(日) 神戸税関は神戸まつり「おまつりパレード」に参加しました

     神戸税関は、第49回神戸まつり「おまつりパレード」に参加しました。パレードでは神戸・大阪税関合同音楽隊の演奏にあわせ、税関職員やカスタム君、カスタムちゃんが「テロ対策警戒強化中」をアピールしました。

    パレードの様子1 パレードの様子2

  • 5月18日(土) 神戸税関宇野税関支署は、宇野港一帯で開催された「たまの・港フェスティバル」においてキャンペーンを実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、宇野港一帯で開催された「たまの・港フェスティバル」において、関係機関(玉野警察署、玉野海上保安部、岡山運輸支局)及び関税協会宇野協議会、通関業会、特別参加の玉野ほほえみマリン大使の計41名で合同キャンペーンを実施しました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 5月16日(木) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部松山協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、愛媛県松山市で開催された日本関税協会神戸支部松山協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月15日(水) 神戸税関小松島税関支署はあいさい広場にて街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関小松島税関支署は、あいさい広場において、海上保安部、警察と合同で街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資及び不正薬物並びに拳銃等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 5月15日(水) 神戸税関は日本関税協会神戸支部今治協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、愛媛県今治市で開催された日本関税協会神戸支部今治協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月14日(火) 神戸税関は三宮地下旧オーパ前広場にて街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関は、三宮地下旧オーパ前広場において、兵庫県警察、神戸海上保安部、大阪出入国在留管理局、兵庫県薬務課、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ防止のほか、不正薬物、拳銃並びに金地金の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1

    キャンペーンの様子2 キャンペーンの様子3

  • 5月14日(火) 神戸税関呉税関支署は呉駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関呉税関支署は、JR呉駅前におきまして警察、海上保安部、保健所と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ防止、密輸取締への理解と協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子

  • 5月14日(火) 神戸税関は日本関税協会神戸支部新居浜協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、愛媛県新居浜市で開催された日本関税協会神戸支部新居浜協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月13日(月) 神戸税関水島税関支署はJR倉敷駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市において、今治警察署、今治海上保安部、日本関税協会神戸支部今治協議会及び神戸通関業会と合同で「テロ関連物資、不正薬物及び金地金等の密輸防止に係る水際取締りキャンペーン」を行い、市民の方々へテロ関連物資、不正薬物及び金地金などの密輸防止、テロの未然防止に係る情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 5月9日(木) 神戸税関は日本関税協会神戸支部高知協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、高知市で開催された日本関税協会神戸支部高知協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月8日(水) 神戸税関は流通科学大学にて講義を行いました

     神戸税関は流通科学大学において、商学部、経済学部、人間社会学部の2年生以上100名に対し、統括審査官(通関総括第1部門担当)が「輸出入通関について‐適正かつ公平な関税等の徴収と貿易の円滑化‐」と題して講義を行いました。

    講義の様子

  • 5月8日(水) 神戸税関は日本関税協会神戸支部徳島協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、徳島市で開催された日本関税協会神戸支部徳島協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 5月8日(水) 神戸税関水島税関支署はJR倉敷駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関水島税関支署は、JR倉敷駅において、水島海上保安部、倉敷警察署、岡山県備中保健所及び神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資、不正薬物、銃器等の密輸撲滅や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 4月24日(水) 神戸税関広島税関支署は街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関広島税関支署は、広島市内の本通商店街において、関係取締機関と合同で、テロ対策強化にかかる街頭キャンペーンを実施しました。目前に迫ったG20サミット等に向け、通行中の皆様にリーフレット等を配布し、テロ関連物資の密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 4月24日(水) 神戸税関松山税関支署は街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関松山税関支署は、松山空港において関係取締機関と合同で、「テロ関連物資、不正薬物、銃器等の水際取締り」街頭キャンペーンを実施しました。同キャンペーンではチラシ等を配布し、テロ関連物資、不正薬物、銃器等の密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーン参加者

  • 4月24日(水) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部福山協議会定時総会で、講演を行いました

     神戸税関長は、広島県福山市で開催された日本関税協会神戸支部福山協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

  • 4月23日(火) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部呉協議会定時総会で、講演を行いました

     神戸税関長は、広島県呉市で開催された日本関税協会神戸支部呉協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月20日(土) 神戸税関新居浜税関支署三島出張所は、イオン川之江店において街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関新居浜税関支署三島出張所は、四国中央警察署及び今治海上保安部三島川之江分室と合同でイオン川之江店において、テロ対策強化キャンペーンを実施しました。目前に迫ったG20サミットに向け、テロの未然防止のため、テロ対策強化について理解を求めるとともに、テロ関連物資や不正薬物等の密輸に係る情報提供を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 4月17日(水) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部水島協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、岡山県倉敷市で開催された日本関税協会神戸支部水島協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月17日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、平成31年3月分の貿易統計(速報)を発表しました

     3月分の神戸港の輸出は、原動機、鉄道用車両等が減少し、5,612億円(対前年同月比1.9%減)、輸入は、医薬品、非鉄金属等が減少し、2,724億円(同1.9%減)となり、差引は2,888億円の輸出超過となりました。
     また、特集「プロセスチーズの輸出」について発表しました。
    【報道発表資料】

    チーズカスタム君1 チーズカスタム君2

  • 4月16日(火) 神戸税関は日本関税協会神戸支部浜田協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、島根浜田市で開催された日本関税協会神戸支部浜田協議会第30回定時総会で、「最近における関税政策・税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子 講演の様子

  • 4月16日(火) 神戸税関境税関支署は隠岐西郷ロータリークラブ例会で講演を行いました

     神戸税関境税関支署長は、島根県隠岐の島町で開催された隠岐西郷ロータリークラブ例会で、「税関の使命と役割(関税・税関を取り巻く環境)」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月14日(日) 神戸税関広島税関支署は「広島ボートショー マリン・グラン・フェスタ2019」に参加しました

     神戸税関広島税関支署は、広島市西区所在の広島観音マリーナで開催された「広島ボートショー マリン・グラン・フェスタ2019」に参加し、麻薬探知犬によるデモンストレーションやリーフレット配布を通じて、テロ対策及び不正薬物等密輸取締りについて情報提供への協力を呼び掛けました。

    情報提供協力依頼 麻薬探知犬デモンストレーション

  • 4月12日(金) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部宇野協議会総会で講演を行いました

     神戸税関長は、岡山市で開催された日本関税協会神戸支部宇野協議会総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月11日(木) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部姫路協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、兵庫県姫路市で開催された日本関税協会神戸支部姫路協議会定時総会で、「最近における関税政策・税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月9日(火) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部境港協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、鳥取県境港市で開催された日本関税協会神戸支部境港協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月7日(日) 神戸税関は神戸港テロ対策合同実動訓練に参加しました

     神戸税関は、神戸港高浜岸壁(ハーバーランド)南側及び周辺海域で実施されたテロ対策合同実動訓練(神戸港危機管理コアメンバー9機関、郵船クルーズ梶A協同組合神戸タグ協会(早駒運輸梶j、約200名)に参加しました。神戸税関、神戸海上保安部、兵庫県警察等港湾危機管理に従事する関係機関が連携した情報伝達訓練、火災消火訓練、負傷者の救助訓練、化学剤の除染等の総合的なテロ対策実動訓練を実施することにより、神戸港における総合的な水際危機管理能力の向上を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 4月5日(金) 神戸税関は日本関税協会神戸支部尼崎協議会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、兵庫県尼崎市で開催された日本関税協会神戸支部尼崎協議会第59回定期総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 4月2日(火) 米州開発銀行(IDB)理事が神戸税関を訪問しました

     米州開発銀行(IDB:Inter-American Development Bank)の理事らが神戸税関を訪れました。理事らは石川税関長を表敬した後、麻薬探知犬管理センターを視察するとともに、麻薬探知犬による検査のデモンストレーションを見学しました。

    視察の様子1 視察の様子2

  • 3月27日(水) 神戸税関は金地金密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、シンガポール共和国来の日本人旅客による金地金密輸入事件に関して、岡山県警察本部生活安全部生活環境課及び岡山県岡山中央警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、日本人男性3名を関税法、消費税法及び地方税法違反で岡山地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件1

    犯則物件2

  • 3月20日(水) 中国海関総署職員等が神戸税関を視察しました

     中国海関総署国家水際管理弁公室(中国の税関で通関における各部門間調整、地方政府の貿易業務の指導・調整を担当する一課)職員等4名が、中国における貿易円滑化策の立案にあたり参考とするため来日し、石川税関長を表敬した後、ポートアイランドコンテナ検査センター及びポートアイランド出張所を視察しました。
     ポートアイランドコンテナ検査センター及びポートアイランド出張所では、通関検査・審査を担当する職員が、検査状況や取締り機器、通関システムであるNACCSについて説明しました。

    視察の様子1 視察の様子2

    視察の様子3 視察の様子4

  • 3月19日(火) 神戸税関宇野税関支署は岡山市立藤田中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、岡山市立藤田中学校の1年生120名、教職員8名計128名を対象に出前授業を行い、「税関の業務」及び「不正薬物の恐怖」について説明しました。

    授業の様子1 授業の様子2

  • 3月18日(月) 神戸税関は定例記者発表において、平成31年2月分の貿易統計(速報)を発表しました

     2月分の神戸港の輸出は、船舶、原動機等が増加し、4,990億円(対前年同月比14.1%増)、輸入は、たばこ、医薬品等が減少し、2,474億円(同8.9%減)となり、差引は2,515億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 3月16日(土) 神戸税関は「神戸税関春の特別企画」を開催しました

     神戸税関は、本関庁舎において市民の皆様に税関をより身近に感じていただくためのイベントとして、「神戸税関春の特別企画」を開催しました。
     第1部の広報展示室・中庭の一般開放、第2部の「Time Trip Cosmos with PINK FLOYD」(中庭のライトアップイベント)ともに、多くの皆さまにお越しいただき、誠にありがとうございました。

    イベントの様子1 イベントの様子2

    イベントの様子3 イベントの様子4

    イベントの様子5 イベントの様子6

  • 3月15日(金) 神戸税関は中央アジア・コーカサス地域の税関職員を受入れました

     神戸税関は、3月4日から15日のうち2日間(3/7,3/12)、政府開発援助(ODA)の一環として、JICA税関行政コースに参加している中央アジア・コーカサス地域の税関職員9か国11名を研修員として受入れました。
     神戸税関では、国際協力を担当する職員が、研修員が所属する各国税関の近代化及び制度改善に資するため、関税評価及び事後調査制度等税関行政に関する講義をしたほか、現場視察とあわせ、海港での監視取締り状況や麻薬探知犬訓練センターにおける麻薬探知犬の訓練原理等について説明をしました。研修員は、研修最終日の3月15日、JICA関西国際センターにおいて、研修の成果として自国で解決すべき課題を取りまとめ、アクションプランとして発表しました。

    視察の様子

  • 3月15日(金) 神戸税関宇野税関支署は岡山市立旭東中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、岡山市立旭東中学校の2年生及び教職員320名を対象に出前授業を行い、「税関の業務」及び「不正薬物の恐怖」について説明しました。

    授業の様子1 授業の様子2

  • 3月8日(金) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である飾磨海運株式会社に対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    交付式の様子

  • 3月7日(木) 神戸税関は済美平成中等教育学校の見学を受け入れました

     神戸税関は、済美平成中等教育学校2年生55名の見学を受入れ、広報展示室で税関業務や社会悪物品等の密輸手口等を紹介し、税関の役割や薬物の恐ろしさ等について説明しました。

    授業の様子

  • 3月4日(月) 神戸税関は麻薬探知犬「レニー号」を公開しました

     神戸税関は六甲アイランド出張所にて、新たに配属された麻薬探知犬「レニー号」を報道機関に公開しました。

    レニー号 ハンドラーとレニー号

  • 2月28日(木) 神戸税関宇野税関支署は玉野市立後閑小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、玉野市立後閑小学校の6年生6名、教職員2名計8名を対象に出前授業を行い、「税関業務及び薬物乱用の恐ろしさ」について説明しました。

    授業の様子

  • 2月20日(水) 神戸税関は定例記者発表において、平成30年1月分の貿易統計(速報)を発表しました

     1月分の神戸港の輸出は、電池、プラスチック等が減少し、3,951億円(対前年同月比2.9%減)、輸入は、たばこ、医薬品等が減少し、2,903億円(同4.1%減)となり、差引は1,048億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 2月19日(火) 神戸税関は交野警察署少年補導員連絡会の見学を受け入れました

     神戸税関は、交野警察署少年補導員連絡会15名の見学を受入れ、広報展示室で税関業務や社会悪物品等の密輸手口等を紹介し、税関の役割や水際対策等について説明しました。

    見学の様子1

  • 2月15日(金) 神戸税関は大麻密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、オランダ王国来の通常郵便物を利用した大麻密輸入事件に関して、兵庫県警察本部刑事部組織犯罪対策局薬物銃器対策課及び兵庫県養父警察署等と共同調査(捜査)を実施し、本日、日本人男性を関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件

  • 2月13日(水) 神戸税関松山税関支署は松山港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関松山税関支署は、松山港において松山港港湾危機管理コアメンバー及び松山港港湾保安対策協議会の12機関、約120名によるテロ対策合同訓練に参加しました。海上保安部、警察等港湾危機管理に従事する関係機関が連携し、税関においては移動式X線車等による携帯品検査、消防署による負傷者の救助、警察による爆発物の回収、海上保安部による洋上での不審者制圧の訓練を実施し、松山港における保安体制の向上を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

    訓練の様子3 訓練の様子4

  • 2月12日(火) 神戸税関は大麻密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、チェコ共和国来の通常郵便物を利用した大麻密輸入事件に関して、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、本日、日本人男性2名を関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件

  • 2月8日(金) 神戸税関福山税関支署は福山市立加茂中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関福山税関支署は、福山市立加茂中学校2年生109名に対し「税関の仕事と福山港の貿易について」と題した出前授業を実施しました。

    授業の様子

  • 2月7日(木) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は三機関合同テロ対策訓練を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山空港において税関、岡山県警、入国管理局の三機関合同でのテロ対策訓練に参加し、テロ対策に向けて関係機関との連携強化を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 2月6日(水) 神戸税関姫路税関支署は、姫路市立御国野小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関姫路税関支署は、姫路市立御国野小学校6年生約90名を対象に、薬物乱用防止教室と題して、出前授業を実施しました。
     これは、卒業を目前に控えた小学生に対し、不正薬物防止へ向けた注意喚起や意識向上のきっかけとするべく、同校からの要請を受け、姫路税関支署が毎年実施しているものです。

    授業の様子

  • 2月1日(金) 神戸税関は中南米諸国の税関職員を受入れました

     神戸税関は、1月28日(月)から2月1日(金)の間、政府開発援助(ODA)の一環として、JICA税関行政コースに参加している中南米諸国の税関職員9か国11名を研修員として受入れました。
     神戸税関では、研修員が所属する税関の近代化及び制度改善に資するため、通関手続きや関税評価、事後調査等税関行政に関する講義を実施したほか、海港での監視取締り状況やポートアイランド出張所の通関部門において通関システムを使った書類審査等の説明を行いました。

    視察の様子1 視察の様子2

  • 1月24日(木) 鈴木財務副大臣が神戸税関を視察しました

     鈴木財務副大臣が神戸税関を視察しました。副大臣は、石川税関長から神戸税関概況説明を受けた後、麻薬探知犬による検査状況等を視察し、テロ関連物資、不正薬物・銃器等の社会悪物品、金の密輸取締りに取り組む税関職員を激励しました。

    視察の様子1

    視察の様子2

  • 1月23日(水) 神戸税関は定例記者発表において、平成30年分及び平成30年12月分の貿易統計(速報)を発表しました

     平成30年分の神戸港の輸出は、無機化合物、原動機等が増加し、5兆8,241億円(対前年比3.4%増)、輸入は、非鉄金属、たばこ等が増加し、3兆4,375億円(同6.2%増)となり、差引は2兆3,866億円の輸出超過となりました。
     12月分の神戸港の輸出は、半導体等製造装置、電池等が減少し、5,034億円(対前年同月比6.0%減)、輸入は、たばこ、医薬品等が減少し、2,648億円(同2.0%減)となり、差引は2,385億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 1月22日(火) 神戸税関坂出税関支署は香川大学経済学部にて講義を行いました

     香川大学において、経済学部2年生60名に対し、坂出税関支署長が「国際物流と税関行政」と題して講義を行いました。

    授業の様子 授業の様子2

  • 1月19日(土) 神戸税関広島税関支署は、「広島空旅!2019」に参加しました

     神戸税関広島税関支署は、広島市内(紙屋町シャレオ中央広場)で開催された「広島空旅!2019」に参加しました。市民に対しリーフレットを配布し、麻薬探知犬のデモンストレーションの催しや税関の役割を紹介しました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2


平成30年の神戸税関の動き

平成29年の神戸税関の動き

平成28年の神戸税関の動き

平成27年の神戸税関の動き

平成26年の神戸税関の動き

平成25年の神戸税関の動き

平成24年の神戸税関の動き

平成23年以前の神戸税関の動き

 

 

ページトップに戻る
トップへ