現在位置:
ホーム > 神戸税関 > 神戸税関の動き(平成30年)

神戸税関の動き(平成30年)

 神戸税関は、秩序ある貿易の維持と発展、社会の安全・安心を守るため地域と共に考え、共に歩む税関行政を推進しています。神戸税関の取組みをご紹介します。


 

  • 12月21日(金) 神戸税関宇野税関支署片上出張所は和気町立佐伯中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署片上出張所は、和気町立佐伯中学校で、生徒62名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や不正薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    会議の様子

  • 12月20日(木) 神戸税関坂出税関支署高松出張所はJR高松駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関坂出税関支署高松出張所は、JR高松駅前で香川県警等と合同で「テロ対策パートナーシップかがわ」街頭キャンペーンを行い、テロの未然防止と情報提供を呼びかけました。

    会議の様子

  • 12月20日(木) 神戸税関水島税関支署は水島地区船舶代理店担当者連絡会を開催しました

     神戸税関水島税関支署は、水島港の船舶代理店担当者10社(11名)出席のもと、年末年始における各種連絡事項の伝達や国際観光旅客税について及び担当者との意見交換を内容とした「水島地区船舶代理店担当者連絡会」を開催しました。

    会議の様子

  • 12月19日(水) 神戸税関は、定例記者発表において、平成30年11月分の貿易統計(速報)を発表しました

     11月分の神戸港の輸出は、電池、鉄道用車両等が減少し、4,950億円(対前年同月比2.1%減)、輸入は、有機化合物、鉄鋼等が増加し、3,096億円(同7.0%増)となり、差引は1,854億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 12月18日(火) 神戸税関宇野税関支署は岡山市立岡輝中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、岡山市立岡輝中学校で出前授業を行い、「税関業務及び薬物乱用の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子

  • 12月14日(金) 神戸税関坂出税関支署高松出張所はMDMA密輸入事件に関して、高松地方検察庁に告発しました

     神戸税関坂出税関支署高松出張所は、ドイツ連邦共和国来小包郵便物を利用したMDMA密輸入事件に関して、香川県警察本部及び四国厚生支局麻薬取締部等と共同調査を実施し、日本人男性3名を本日、高松地方検察庁に告発しました。

    犯則物件1 犯則物件2

  • 12月14日(金) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は赤磐市立桜が丘中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、赤磐市立桜が丘中学校で、生徒184名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や不正薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子1 出前授業の様子2

  • 12月13日(木) 神戸税関宇野税関支署は岡山市立上道中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署及び片上出張所は、岡山市立上道中学校で出前授業を行い、「税関の仕事や不正薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子

  • 12月12日(水) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は赤磐市立吉井中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、赤磐市立吉井中学校で、3年生28名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や不正薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子

  • 12月11日(火) 神戸税関姫路税関支署は年末特別警戒にあわせた合同出動式に参加しました

     神戸税関姫路税関支署は、当支署、姫路海上保安部、飾磨警察署、入国管理局、姫路港管理事務所、海事事務所の6機関合同による「年末特別警戒にあわせた合同港湾パトロール」に参加しました。当該パトロールには、当支署、本関監視部職員、監視艇「こうべ」、監視パトロール車、麻薬探知犬を含め総勢約50名が参加する出動式となり、姫路港における危機管理体制の一層の強化を図るものとなりました。

    出陣式の様子1

  • 12月10日(月) うえの財務副大臣が「年末特別警戒」期間中の神戸税関を視察しました

     うえの財務副大臣が「年末特別警戒」期間(12月5日(水)から14日(金))中の神戸税関を訪問し、不正薬物・銃器等の社会悪物品や金地金の水際取締りに取り組む税関職員を激励しました。激励後、うえの副大臣は、麻薬探知犬による検査状況や監視艇による海上巡回状況を視察しました。

    激励訓示

    麻犬訓練 監視艇乗船

  • 12月7日(金) 神戸税関はカンボジアの税関職員を受入れました

     神戸税関は、政府開発援助(ODA)の一環として、カンボジア関税消費税総局に所属する税関職員10名を研修員として受入れました。
     研修員は当関の国際協力を担当する職員により行われた関税評価制度に関する講義やカンボジアの現状を踏まえた事例検討、現場視察等を通じて、カンボジアにおいて解決すべき問題点を特定すると共に、今後カンボジアが近代化のために取るべき改善策について議論して取りまとめ、アクションプランとして発表しました。

    講義の様子1 講義の様子2

  • 12月6日(木) 神戸税関は三宮地下旧オーパ前広場にて街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関は、三宮地下旧オーパ前広場において、兵庫県警察、神戸海上保安部、大阪入国管理局、兵庫県薬務課、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物・銃器等社会悪物品及び金地金に対する、水際取締強化及び密輸防止と情報提供について呼びかけを行いました。

    集合写真 キャンペーン写真

  • 12月6日(木) 神戸税関浜田税関支署は街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関浜田税関支署は、「年末特別警戒(12月5日〜12月14日)」期間中に、トライアル浜田店において、浜田警察署、浜田海上保安部及び神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを実施しました。キャンペーンではチラシ等を配布し、不正薬物、銃器及び金地金等の密輸防止と情報提供の協力を呼び掛けました。

    集合写真

  • 12月6日(木) 神戸税関境税関支署は島根大学法文学部にて講義を行いました

     神戸税関境税関支署は島根大学において、法文学部法経学科3・4回生24名に対し、境税関支署長が「税関と関税」と題して講義を行いました。

    講義の様子  

  • 12月6日(木) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者であるカトーレック株式会社に対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    カトーレック株式会社  

  • 12月6日(木) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である一宮運輸株式会社に対して、特定保税承認者承認書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    一宮運輸株式会社  

  • 12月5日(水) 神戸税関広島税関支署は年末特別警戒出陣式を実施しましたa

     神戸税関広島税関支署及び広島空港出張所は、年末特別警戒期間の初日である12月5日(水)、 出陣式を実施しました。

    出陣式の様子1 出陣式の様子2

  • 12月5日(水) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は岡山県立烏城高校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山県立烏城高校で、生徒約300名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子1

  • 12月5日(水) 神戸税関広島税関支署は税関業務説明会を実施しましたa

     神戸税関広島税関支署は、薬物乱用防止活動を行う山口県平生町更生保護女性会員に対し、税関業務説明や麻薬探知犬デモンストレーション等の講演会を行いました。

    講演会の様子1 講演会の様子2

  • 12月5日(水) 神戸税関は年末特別警戒出陣式を実施しました

     神戸税関は、12月5日(水)から14日(金)までの間、「年末特別警戒」を実施します。年末特別警戒は、年末に密輸事犯の増加が懸念されることから、不正薬物・銃器等社会悪物品及び金地金に対する水際取締りを強化するものであり、初日となる5日に出陣式と神戸税関長による現場視察を行いました。

    講義の様子1 講義の様子2

  • 12月4日(火) 神戸税関は甲南大学経済学部にて講義を行いました

     神戸税関は甲南大学において、経済学部3・4回生15名に対し、首席税関考査官が「税関行政について」と題して講義を行いました。

    講義の様子1 講義の様子2

  • 11月30日(金) 神戸税関広島税関支署は密輸出入取締対策広島地区協議会を開催しました

     神戸税関広島税関支署は、密輸出入取締対策広島協議会を開催し、広島地方検察庁、広島県警察、第六管区海上保安本部等8機関42名の出席の下、水際取締に関する意見交換や今後の具体的方策等について協議しました。

    会議の様子1 会議の様子2

  • 11月29日(木) 神戸税関境税関支署は第44回神戸税関密輸出入取締対策鳥取地区協議会を開催しました

     神戸税関境税関支署は、第44回神戸税関密輸出入取締対策鳥取地区協議会を開催しました。同協議会には、鳥取地方検察庁、鳥取県警察、境海上保安部、広島入国管理局境港出張所等5機関約20名が出席し、近年ますます悪質化・巧妙化している覚醒剤・拳銃・金地金等の密輸取締りについて、関係機関が相互に意見交換を行い、今後の具体的方策等について協議しました。

    会議の様子1 会議の様子2

  • 11月28日(水) 神戸税関広島税関支署は「広島港テロ対策合同訓練」に参加しました

     神戸税関広島税関支署は、広島港港湾危機管理コアメンバーによるテロ対策合同訓練に参加し、関係機関とのさらなる連携及び危機管理体制の強化を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 11月28日(水) 神戸税関尼崎税関支署は尼崎西宮芦屋港テロ対策合同訓練に参加しました

      神戸税関尼崎税関支署は、尼ロック芝生広場で実施された尼崎西宮芦屋港危機管理コアメンバー構成組織を中心としたテロ対策合同訓練に参加し、関係機関の連携強化と事案対処能力の向上を図りました。

    訓練の様子  

  • 11月25日(日) 神戸税関姫路税関支署東播播磨出張所は「薬物乱用防止街頭キャンペーン」に参加しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、加古川市役所前広場において開催された「若い夢フェスティバルFORZA2018」のイベントにおける「薬物乱用防止街頭キャンペーン」に参加し、各種団体と協力し、危険ドラッグ等の麻薬撲滅及び情報提供を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 11月24日(土) 神戸税関は「神戸税関庁舎特別公開オープンカスタムス2018」を開催しました

     神戸税関は、本関庁舎において市民の皆様に税関をより身近に感じていただくための税関記念日関連行事として、「神戸税関庁舎特別公開オープンカスタムス2018」を開催しました。今年は20回目の開催となり、ホールコンサート、麻薬探知犬によるデモンストレーション、スタンプラリー、輪投げなどの催し、神戸港が一望できる屋上や旧税関長室の開放を行いました。2,500名を超える方に訪れていただき、神戸税関について広く知っていただくことができました。

    イベントの様子1 イベントの様子2

    イベントの様子3 イベントの様子4

  • 11月21日(水) 神戸税関水島税関支署及び宇野税関支署は密輸出入取締対策岡山地区協議会を開催しました

     神戸税関水島税関支署と宇野税関支署は、密輸出入取締対策岡山地区協議会を開催しました。同協議会には、岡山地方検察庁、岡山県警察、水島海上保安部、玉野海上保安部等、7機関55名が出席し、各取締機関における水際取締、薬物・銃器等の情勢について意見交換を行いました。

    会議の様子1 会議の様子2

  • 11月20日(火) 神戸税関坂出税関支署は神戸税関密輸出入取締対策香川地区協議会を開催しました

     神戸税関坂出税関支署は、神戸税関密輸出入取締対策香川地区協議会を開催しました。同協議会には、高松地方検察庁、香川県警察、高松海上保安部、高松国税局等8機関約30名が出席し、近年ますます悪質化・巧妙化している覚醒剤・拳銃・金地金等の密輸取締りについて、関係機関が相互に意見交換を行い、今後の具体的方策等について協議しました。

    会議の様子1 会議の様子2

  • 11月20日(火) 神戸税関姫路税関支署は税関業務説明会を開催しました

     神戸税関姫路税関支署は、関税協会神戸支部姫路協議会会員に対し、「税関業務説明会」を開催しました。「保税地域の非違概要について」、「EPAと特恵関税について」、「通関業の現状、内部監査における留意点」と題し、各業務の内容について説明しました。

    出前授業の様子  

  • 11月20日(火) 神戸税関宇野税関支署は玉野市立山田小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、玉野市立山田小学校の6年生14名を対象に「税関の仕事」及び「不正薬物の恐怖」と題して出前授業を行いました。

    出前授業の様子  

  • 11月19日(月) 神戸税関は、定例記者発表において、平成30年10月分の貿易統計(速報)を発表しました

     10月分の神戸港の輸出は、自動車の部分品、無機化合物等が増加し、5,086億円(対前年同月比8.4%増)、輸入は、衣類及び同附属品、有機化合物等が増加し、3,143億円(同10.4%増)となり、差引は1,943億円の輸出超過となりました。
     また、特集記事として「日本酒の輸出」について発表しました。
    【報道発表資料】

    日本酒カスタム君1 日本酒カスタム君2

  • 11月16日(金) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である株式会社メイクに対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    株式会社メイク  

  • 11月16日(金) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である株式会社ヒロクラに対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    株式会社ヒロクラ  

  • 11月15日(木) 神戸税関姫路税関支署は相生港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関姫路税関支署は、相生市公共岸壁(野瀬埠頭)及び相生港周辺海域で実施されたテロ対策合同訓練(15機関約100名)に参加し、港湾危機管理に従事する各関係機関がテロ対策や被害管理について確認するとともに、実動における連携を検証することを通じて、相生港の危機管理体制の強化を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

    訓練の様子3 訓練の様子4

  • 11月15日(木) 神戸税関小松島税関支署は平成30年度神戸税関密輸出入取締対策徳島地区協議会を開催しました

     神戸税関小松島税関支署は、平成30年度神戸税関密輸出入取締対策徳島地区協議会を開催しました。同協議会には、徳島地方検察庁、徳島県警察、徳島海上保安部等6機関22名が出席し、近年ますます悪質化・巧妙化している覚醒剤・拳銃・金地金等の密輸取締りについて、関係機関が相互に意見交換を行い、今後の具体的方策等について協議しました。

    会議の様子1 会議の様子2

  • 11月14日(水) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は講演を行いました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、日本関税協会神戸支部姫路協議会主催の「東播磨地区保税部会秋季研修会」において、「最近の税関行政について」及び「保税非違の概要について」と題した講演を行いました。

    講義の様子

  • 11月14日(水) 神戸税関水島税関支署は、税関業務説明会において講義を行いました

     神戸税関水島税関支署は、関税協会水島協議会主催の税関業務説明会において保税業務等について講義を行いました。

    講義の様子

  • 11月13日(火) 神戸税関水島税関支署は水島港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関水島税関支署は、水島港西公共埠頭及びその沖合海域で実施された水島港保安委員会メンバーによるテロ対策合同訓練に参加し、関係機関の連携強化と事案対処能力の向上を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 11月12日(月) 神戸税関宇野税関支署は研修会で講演を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、玉野地区保護司会が開催する研修会において、「税関業務内容について」と題した講演を行いました。

    講演会の様子

  • 11月11日(日) 神戸税関広島税関支署は「消費税の啓発」街頭パレードに参加しました

     神戸税関広島税関支署は、「税を考える週間(11/11〜11/17)」初日に行われた「消費税の啓発」イベントにおいて、広島国税局、広島東税務署や税務関係団体等と合同で本通り商店街で街頭パレードを行い、「ストップ!金密輸」を呼び掛けました。

    パレードの様子1 パレードの様子2

  • 11月9日(金) 神戸税関は第71回神戸税関密輸出入取締対策兵庫地区協議会を開催しました

     神戸税関は、第71回神戸税関密輸出入取締対策兵庫地区協議会を開催しました。同協議会には、神戸地方検察庁、兵庫県警察、第五管区海上保安本部、大阪国税局等8機関約50名が出席し、近年ますます悪質化・巧妙化している覚醒剤・拳銃・金地金等の密輸取締りについて、関係機関が相互に意見交換を行い、今後の具体的方策等について協議しました。
     同協議会は、今後各地区(徳島、香川、岡山、鳥取、広島)でも順次開催する予定です。

    協議会の様子

    税関長の挨拶

  • 11月6日(火)  神戸税関は「トライやる・ウィーク」参加中学生を受入れました

     神戸税関は、11月5日と6日の2日間、兵庫県教育委員会が中学生を対象に行っている職業体験活動週間「トライやる・ウィーク」で中学生11名を受入れました。生徒達は、海上巡回、分析業務、調査統計業務、貨物の模擬検査、麻薬探知犬の訓練業務補助等の税関業務を体験しました。

    受入れの様子1 受入れの様子2

    受入れの様子3 受入れの様子4

  • 11月1日(木) 神戸税関は「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました

     神戸税関は、税関行政に対する理解促進と地域経済への貢献を目的とする「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました。今回は、神戸を代表する企業・団体の代表者等約90名を本関にお招きし、神戸大学大学院海事科学研究科 竹林幹雄教授による講演会の後、出席者と税関幹部による交流会を行いました。地域の方々に税関の存在を身近に感じていただくとともに、地域の情報や行政ニーズを傾聴できる貴重な機会となりました。

    講演会の様子

  • 11月1日(木) 神戸税関小松島税関支署は徳島小松島港・橘港危機管理テロ対策訓練に参加しました

     神戸税関小松島税関支署は、橘港西浜公共岸壁及び付近海上で行われたテロ対策訓練(9機関約80名)に参加し、テロ発生時における各機関との連携等を確認するとともに、危機管理体制の強化を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 10月30日(火) 神戸税関高知税関支署及び須崎出張所はイオンモール高知店及びマルナカ須崎店で街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関高知税関支署及び須崎出張所は、イオンモール高知店及びマルナカ須崎店において取締強化期間における広報活動の一環として、海上保安部、警察、高知県医事薬務課及び須崎福祉保健所、神戸通関業会、須崎沿岸協力会と合同で街頭キャンペーンを実施しました。当日は、マスコトットキャラクター4体(カスタム君、うみまる君、ポーリーくんとポリンちゃん)に加え、ミス高知も参加し、家族連れに人気となるキャンペーンとなりました。また、新聞社の取材もあり、テロ関連物資、不正薬物、銃器及び金地金等の密輸防止や情報提供を広く呼びかけることができました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月29日(月) 神戸税関水島税関支署は税関協力員会議を開催しました

     神戸税関水島税関支署は、水島港における税関協力員の出席を得て、税関協力員会議を開催しました。

    会議の様子1 会議の様子2

  • 10月29日(月) 神戸税関坂出税関支署はJR坂出駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関坂出税関支署は、秋の取締強化期間に係る取組みの一環として、JR坂出駅前で坂出警察署、坂出海上保安署、香川県中讃保健所等と合同で、街頭キャンペーンを行い、社会悪物品等の密輸防止や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月26日(金) 神戸税関福山税関支署尾道糸崎出張所はJR三原駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関福山税関支署尾道糸崎出張所は、JR三原駅前において、尾道海上保安部、三原警察署、広島県東部保健所、JR西日本三原駅及び神戸通関業会福山通関士部会と合同で、街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資、不正薬物及びけん銃などの密輸防止並びに情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月26日(金) 神戸税関水島税関支署はJR倉敷駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関水島税関支署は、「秋の取締強化期間(10月26日〜11月8日)」に伴い、JR倉敷駅で、水島海上保安部、倉敷警察署、岡山県備中保健所及び神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資、不正薬物、銃器等の密輸撲滅や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子

  • 10月25日(木) 神戸税関は西宮市立名塩小学校の見学を受け入れました

     神戸税関は、西宮市立名塩小学校4年生123名の見学を受け入れ、DVDを使用して税関の役割の説明や、職員による展示品の説明を行いました。生徒からは税関に関する多くの質問があり、税関の役割について興味を持ってもらうことができました。

    見学の様子1 見学の様子2

  • 10月25日(木) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は赤磐市立磐梨中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、赤磐市立磐梨中学校で、3年生59名、教職員4名、計63名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や不正薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    授業の様子

  • 10月25日(木) 神戸税関福山税関支署はJR福山駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関福山税関支署は、JR福山駅において、福山海上保安署、福山東警察署、広島県東部保健所福山支所、及び神戸通関業会福山通関士部会と合同で、街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資、不正薬物及びけん銃などの密輸防止並びに情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月25日(木) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である株式会社富士テクノトランスに対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    株式会社富士テクノトランス  

  • 10月24日(水) 神戸税関松山税関支署は松山空港で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関松山税関支署は、松山空港において、「不正薬物、銃器及びテロ関連物資等の水際取締り」について、関係取締機関と合同でキャンペーンを実施しました。同キャンペーンではチラシ等を配布し、社会悪物品等の密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月22日(月) 神戸税関は「JICA投資環境法整備プログラム」の研修員を受入れました

     神戸税関は、政府開発援助(ODA)の一環として、開発途上国6か国の財務省投資促進局等の職員6名を研修員として受入れました。この職員はJICAの投資環境法整備プログラムに参加しており、海外からの投資誘致に必要な法政策・制度整備に係る技術を学び、通関手続きに係る指標(時間、書類、費用等)の改善に取り組んでいることから、当関の国際協力業務を担当する職員が、我が国の通関制度や関税分類制度について講義したほか、広報展示室を案内しました。

    受入れの様子1 受入れの様子2

  • 10月20日(土) 神戸税関宇野税関支署は、宇野港で街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、宇野港第一突堤緑地における、UNOICHI実行委員会主催の「Voyage of Night4 船と海と過ごす秋の港時間」というイベントにおいて、関係機関(玉野警察署、玉野海上保安部)及び地元の高校生と合同によるテロ関連物資(爆発物、銃器等)取締強化キャンペーンを実施し、密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月20日(土) 神戸税関坂出税関支署高松空港出張所は「高松空港まつり2018」に参加しました

     神戸税関坂出税関支署高松空港出張所は、高松空港で開催された「高松空港まつり2018」に参加しました。旅具検査場に一般の方を案内するイベントを実施したほか、テロ対策を行う税関の役割をPRしました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月18日(木) 神戸税関姫路税関支署はJR姫路駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関姫路税関支署は、JR姫路駅中央コンコースで、姫路海上保安部、姫路警察署、飾磨警察署、姫路市教育委員会、姫路地区通関部会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃及びテロ関連物資等の密輸防止や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月18日(木) 神戸税関は、定例記者発表において、平成30年9月分の貿易統計(速報)を発表しました

     9月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、原動機等が減少し、4,386億円(対前年同月比10.8%減)、輸入は、たばこ、輸送用機器等が減少し、2,425億円(同7.3%減)となり、差引は1,961億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 10月17日(水) 神戸税関呉税関支署はJR呉駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関呉税関支署は、「秋の取締取締強化期間(10月26日〜11月8日)」の実施に先立ち、JR呉駅前で警察、海上保安部及び保健所と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ防止、密輸取締への理解と協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月14日(日) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は「エアポートフェスタひろしま2018」に参加しました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、広島空港において開催された「エアポートフェスタひろしま2018」に参加し、広報ブースではポスター、パンフレットの展示を実施、ステージでは麻薬探知犬によるデモンストレーションやカスタム君も参加して広報キャンペーンを実施し、多くの方に不正薬物、拳銃及びテロ関連物資等の密輸防止や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月12日(金) 神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市において、今治警察署、今治海上保安部、日本関税協会神戸支部今治協議会及び神戸通関業会と合同で「テロ関連物資、不正薬物及び金地金等の密輸防止に係る水際取締りキャンペーン」を行い、市民の方々へテロ関連物資、不正薬物及び金地金などの密輸防止に係る情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月11日(木) 神戸税関境税関支署は米子鬼太郎空港で街頭キャンペーンを実施しました

     神戸税関境税関支署は、米子鬼太郎空港で、警察、海上保安部、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃及びテロ関連物資等の密輸防止や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月11日(木) 神戸税関新居浜税関支署はイオンモール新居浜で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関新居浜税関支署は、イオンモール新居浜において、新居浜警察署、新居浜海上保安署及び神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、広く一般市民の方に対して、テロ関連物資の取締りをはじめ、不正薬物や拳銃などの密輸防止や情報提供の協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 10月10日(水) 神戸税関は大麻を含有すると認められるブラウニー等密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、アメリカ合衆国来航空小口急送貨物を利用した大麻を含有すると認められるブラウニー等密輸入事件に関して、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件

  • 10月9日(火) 神戸税関浜田税関支署はゆめタウン浜田店で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関浜田税関支署は、「秋の取締取締強化期間(10月26日〜11月8日)」の実施に先立ち、ゆめタウン浜田で浜田警察署及び浜田海上保安部の関係取締機関に加え、神戸通関業会関係者も参加した総勢15名で、テロ関連物品、社会悪物品等の密輸防止及び情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子

  • 10月9日(火) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は東播磨港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、東播磨港新島公共埠頭及び付近海上で実施されたテロ対策合同訓練(18機関115名)に参加し、港湾危機管理に従事する各関係機関がテロ対策や被害管理について確認するとともに、実動における連携を検証することを通じて、東播磨港の危機管理体制の強化を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2

  • 10月7日(日)、8日(月) 神戸税関は広報展示室等の一般開放を実施しました

     神戸税関では、秋の特別企画として、通常休日は閉館している広報展示室、中庭及び壁画の一般開放を実施しました。当日は多くの方にご来場いただき、歴史ある税関の建物を見学いただいたり、展示室でのボランティアガイドの説明を聞かれたり、税関業務について広く知っていただく機会となりました。

    展示室の様子 展示室の様子

    大人気カスタム君 壁画

  • 10月7日(日) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は「岡山桃太郎空港空の日フェスタ2018」に参加しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山桃太郎空港で開催された「空の日フェスタ2018」に参加しました。税関ブースではパネル、パンフレット等を展示するとともに、来場者の方へ不正薬物などの密輸防止や情報提供への協力を呼びかけました。

    キャンペーンの様子

  • 10月5日(金) 神戸税関小松島税関支署はみはらしの丘あいさい広場で街頭キャンペーンを行いまいした

     神戸税関小松島税関支署は、みはらしの丘あいさい広場において、警察、海上保安部等と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資の取締強化及び不正薬物等の密輸防止と情報提供について呼びかけました。

    参加者集合写真 キャンペーンの様子1   

  • 10月4日(木) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は大麻密輸入事件について告発しました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、中華人民共和国香港特別行政区来の同国人旅客による大麻密輸入事件に関して、広島県警察本部刑事部薬物銃器対策課及び広島県三原警察署と共同調査(捜査)を実施し、本日、関税法違反で広島地方検察庁尾道支部に告発しました。(詳細はこちら

    犯則物件   

  • 10月3日(水) 神戸税関は神戸大学経済学部にて税関講座を開講しました

     神戸税関は神戸大学経済学部において税関講座を開講しました。第1回目の講義では石川税関長が講師となり、「イントロダクション」と題し、税関の歴史や三つの使命、具体的取組み事項など、税関業務全般について講義されました。引続き、神戸大学卒業生による経験談では3名の職員が現在の担当業務をはじめ、実体験をもとに分かりやすく業務説明を行いました。この講座は11月末までに全8回行うことにしています。。

    講義の様子   

  • 10月3日(水) 神戸税関は三宮地下旧オーパ前広場にて取締強化期間に係る街頭啓発キャンペーンを行いました

     神戸税関は、三宮地下旧オーパ前広場において、警察、海上保安部、兵庫県薬務課、神戸市保健所、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ関連物資(爆発物、銃器等)の取締強化及び密輸防止と情報提供について呼びかけを行いました。

    参加者集合写真 キャンペーンの様子1   

    キャンペーンの様子2 キャンペーンの様子3   

  • 10月2日(火) 神戸税関は「国際税務行政セミナー」の研修員を受入れました

     神戸税関は、技術協力事業の一環として、国税庁税務大学校が開発途上国の税務職員を対象に実施している「国際税務行政セミナー」に参加の14か国17名の研修員を受入れました。研修員に税関概況や日本の事後調査制度の講義のほか、広報展示室の案内を行いました。

    研修の様子   

  • 10月2日(火) 神戸税関広島税関支署は広島パルコ前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関広島税関支署は、本通商店街広島パルコ前で、警察、海上保安部、広島県健康福祉局薬務課等と合同で街頭キャンペーンを行い、テロ対策及び不正薬物等密輸取締りの強化、情報提供の協力を呼び掛けました。

    参加者集合写真 キャンペーンの様子1   

  • 9月26日(水) 神戸税関坂出税関支署は覚醒剤含有錠剤等密輸入未遂事件について告発をしました

      神戸税関坂出税関支署は、タイ王国来国際スピード郵便物を利用した覚醒剤含有錠剤等密輸入未遂事件に関して、香川県警察本部刑事部組織犯罪対策課、香川県坂出警察署等による共同調査(捜査)を実施し、ラオス人男性ら2名を関税法違反で高松地方検察庁に告発しました。(詳細はこちら

  • 9月26日(水) 神戸税関水島税関支署は合同テロ対処訓練を実施しました

     神戸税関水島税関支署は、水島コンテナ検査センターにおいて玉島警察署や倉敷市消防局と合同で商業貨物検査における不審物発見時のテロ対策訓練を実施し、関係機関の連携強化と事案対処能力の向上を図りました。

    訓練の様子1 訓練の様子2  

  • 9月19日(水) 神戸税関は定例記者発表において、平成30年8月分の貿易統計(速報)を発表しました

     8月分の神戸港の輸出は、原動機、建設用・鉱山用機械等が増加し、5,074億円(対前年同月比10.1%増)、輸入は、鉱物性燃料、非鉄金属等が増加し、2,884億円(同3.2%増)となり、差引は2,190億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 9月13日(木) 神戸税関水島税関支署は関税協会研修見学会で勉強会を実施しました

     神戸税関水島税関支署は、関税協会水島協議会の研修見学会で「保税業務説明会」と題した勉強会を実施しました。

    勉強会の様子   

  • 9月12日(水) 神戸税関坂出税関支署は日本関税協会神戸支部香川協議会保税部会で講演をしました

     神戸税関坂出税関支署は、日本関税協会神戸支部香川協議会保税部会の税関行政懇話会の中で、同部会員36社54名に対し保税行政等について講演を行いました。

    講演の様子   

  • 9月11日(火) 神戸税関坂出税関支署は「職場体験学習」参加中学生を受け入れました

     神戸税関坂出税関支署は、9月11日、香川県教育委員会が中学2年生を対象に行っている「職業体験学習」で、高松市立国分寺中学校の生徒2名を受け入れました。生徒達は、輸出入通関業務や監視取締業務を学んだほか、外国貿易船への乗船や空港ブースでの模擬旅具検査等を体験しました。

    外国貿易船への乗船   

  • 8月26日(日) 神戸税関姫路税関支署東播播磨出張所は「親子ものづくり・社会体験教室」に参加しました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、ポリテクセンター加古川において「親子ものづくり・社会体験教室」に参加し、各種団体と協力し、危険ドラッグ等の麻薬撲滅及び情報提供を呼び掛けました。

    体験教室の様子   

  • 8月16日(木) 神戸税関は平成30年7月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港における平成30年7月分の貿易統計(速報)を発表しました。
     7月分の神戸港の輸出は、半導体等製造装置、無機化合物等が増加し、4,886億円(対前年同月比6.6%増)、輸入は、たばこ、医薬品等が増加し、3,053億円(同16.5%増)となり、差引は1,833億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 8月7日(火) 神戸税関尼崎税関支署は薬物乱用防止キャンペーンを実施しました

     神戸税関尼崎税関支署は、「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」に併せ、阪神甲子園球場前において取締関係機関等と協力して、『薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」』のスローガンのもと、薬物乱用防止キャンペーンを実施しました。

    キャンペーンの様子   

  • 8月2日(木) 神戸税関長の就任記者会見を行いました

     7月27日付人事異動により、神戸税関長に就任した石川 紀(いしかわ おさむ)税関長が、神戸税関本関庁舎にて記者会見を行いました。

    記者会見の様子   

  • 7月31日(火) 神戸税関監視部は救助訓練を行いました

     神戸税関監視部は、神戸空港北岸において、海上及び岸壁付近における安全対策及び安全意識の向上を図ることを目的として、浮環、縄梯子及び救命筏など救命用具を用いた救助訓練を行いました。

    訓練の様子1 訓練の様子2  

  • 7月30日(月) 神戸税関小松島税関支署は指定薬物密輸入事件について告発をしました

     神戸税関小松島税関支署は、オランダ王国来通常郵便物を利用した指定薬物密輸入事件に関して、徳島県警察本部組織犯罪対策課及び徳島中央警察署と共同調査を実施し、関税法違反で徳島地方検察庁に告発しました。

    犯則物件   

  • 7月20日(金) 神戸税関広島税関支署は広島大学にて講義を行いました

     神戸税関広島税関支署は、広島大学において、経済学部の2年生以上190名に対し、広島税関支署長が「税関、その使命と役割」と題して講義を行いました。

    講義の様子   

  • 7月19日(木) 神戸税関は平成30年上半期分及び平成30年6月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成30年上半期分及び平成30年6月分の貿易統計(速報)を発表しました。上半期分の神戸港の輸出は、無機化合物、自動車の部分品等が増加し、2兆8,889億円(対前年同期比6.6%増)、輸入は、たばこ、非鉄金属等が増加し、1兆7,109億円(同7.8%増)となり、差引は1兆1,779億円の輸出超過となりました。また、6月分の神戸港の輸出は、無機化合物、原動機等が増加し、5,266億円(対前年同月比8.5%増)、輸入は、たばこ、非鉄金属等が増加し、2,788億円(同2.3%増)となり、差引は2,478億円の輸出超過となりました。
    【報道発表資料】

  • 7月18日(水) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は岡山市立御南中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、岡山市立御南中学校で、3年生300名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子   

  • 7月16日(月)  神戸税関は「第34回神戸港ボート天国」に参加しました

     神戸税関は、神戸港で開催された「第34回神戸港ボート天国」に参加し、神戸港かもめりあ3号桟橋東側で監視艇「こうべ」の船内を一般公開しました。

    監視艇こうべ

    船内の様子 多くのお客様に見学いただきました

  • 7月15日(日) 神戸税関坂出税関支署は「坂出港開港70周年記念式典」に参加しました

     神戸税関坂出税関支署は、7月15日、香川県坂出市港湾地区所在の東洋物産築港倉庫において開催された「坂出港開港70周年記念式典」に参加しました。 式典会場に坂出税関支署の展示ブースを設置し広報用物品を配備したほか、麻薬探知犬のデモンストレーションを実施し、水際で不正薬物等の取締りを行う税関の役割をPRしました。

    式典の様子 展示の様子  

  • 7月13日(金) 神戸税関宇野税関支署は瀬戸内市立牛窓中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、瀬戸内市立牛窓中学校で、2年生32名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事」と「不正薬物の恐怖」について説明しました。

    出前授業の様子   

  • 7月13日(金) 神戸税関尼崎税関支署は薬物乱用防止キャンペーンを実施しました

     神戸税関尼崎税関支署は、JR立花駅前において尼崎市保健所と協力し、「薬物乱用防止キャンペーン」を実施し、不正薬物の密輸入に関する情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子   

  • 7月10日(火) 神戸税関宇野税関支署は瀬戸内市立邑久中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、瀬戸内市立邑久中学校で、2・3年生281名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事」および「不正薬物の恐怖」について説明しました。

    出前授業の様子   

  • 7月9日(月) 神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は赤磐市立高陽中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関宇野税関支署岡山空港出張所は、赤磐市立高陽中学校で、2年生95名を対象とした出前授業を行い、「税関の仕事や薬物の恐ろしさ」について説明しました。

    出前授業の様子   

  • 7月4日(水)神戸税関監視艇「だいせん」をカンボジア王国に譲与しました

     昨年退役した神戸税関所属の監視艇「だいせん」は、カンボジア王国政府からの要請を受け、カンボジア関税消費税総局に譲与されることとなり、所要の整備を行うため、日本国内の造船所に向けて神戸を出港しました。
     日本の税関で運用していた監視艇を外国税関当局へ譲与することは今回初めての取組みとなります。

    職員による見送り

  • 7月3日(火) 神戸税関坂出税関支署高松空港出張所「開所式」を実施しました

     神戸税関坂出税関支署高松空港出張所は、地元自治体や空港関係機関等から来賓を迎え、開所式を実施しました。開所式では御園生税関長の式辞、浜田香川県知事による祝辞等が披露された後、高松空港出張所の看板授与が行われました。

    税関長式辞 香川県知事祝辞写真   

    看板授与   

  • 6月29日(金) 神戸税関水島税関支署は倉敷市立玉島北中学校で出前授業を実施しました

     神戸税関水島税関支署は、倉敷市立玉島北中学校において、全校生徒約623名を対象に『税関の仕事と薬物乱用の恐ろしさ』をテーマとした出前授業を行いました。

    説明会の様子   

  • 6月23日(土) 神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関姫路税関支署東播磨出張所は、アスパ高砂で行われた東播磨県民局主催の「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加し、薬物乱用の防止と密輸情報の提供を呼びかけました。

    参加者集合写真   

  • 6月19日(火) 神戸税関姫路税関支署は税関実務講習会に講師を派遣しました

     神戸税関姫路税関支署は、姫路ポートセンターにおいて開催された平成30年度税関実務講習会に講師を派遣し、新たに税関関連業務に従事することとなった社員の方々に対し、税関の役割や通関実務、監視実務、保税実務についての基本的な内容を説明しました。

    講習会の様子   

  • 6月18日(月) 神戸税関は平成30年5月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成30年5月分の貿易統計(速報)を発表しました。5月分の神戸港の輸出は、無機化合物、建設用・鉱山用機械等が増加し、4,660億円(対前年同月比11.6%増)、輸入は、たばこ、医薬品等が増加し、3,109億円(同12.7%増)となり、差引は1,552億円の輸出超過となりました。
     また、特集記事として「真珠」の輸出について発表しました。【報道発表資料】

  • 6月14日(木) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である東海運株式会社に対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    東海運株式会社  

  • 6月14日(木) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である株式会社ミックに対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    株式会社ミック  

  • 6月7日(木)神戸税関福山税関支署は尾道市立大学において出前授業を実施しました

     神戸税関福山税関支署は、尾道市立大学において、短期留学を目前とした学生や教授、教職員計52名を対象として、「安全・安心な海外渡航に向けて」と題した出前授業を実施しました。

    講義の様子   

  • 5月30日(水)、6月6日(水) 神戸税関姫路税関支署は「トライやるウィーク」参加中学生を受け入れました

     神戸税関姫路税関支署は、5月30日と6月6日の2日間、兵庫県教育委員会が中学2年生を対象に行っている中学生・体験活動週間「トライやるウィーク」で中学生計10名を受け入れました。生徒たちは、輸入貨物検査や冷凍倉庫の模擬体験を行いました。

    模擬体験の様子   

  • 6月5日(火)神戸税関は兵庫県立大学において講義を実施しました

     神戸税関は兵庫県立大学において、経済・経営学部の1・2年生200名に対し、「関税政策と税関行政」と題して講義を行いました。

    講義の様子   

  • 5月31日(木)神戸税関尼崎税関支署は出前授業を実施しました

     神戸税関尼崎税関支署は、尼崎市内に所在する「尼崎市女性センター・トレピエ」において、学校関係者及び尼崎地区薬物乱用防止指導員を対象とした出前授業を行い、税関の業務説明及び最近の密輸摘発事例並びに薬物乱用の防止について等の説明を行いました。また、授業に併せて「ストップ金密輸」及び「テロ対策の強化」について説明及び情報提供依頼を行いました。

    出前授業の様子   

  • 5月30日(水)神戸税関姫路税関支署は姫路港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関姫路税関支署は、姫路港飾磨4号岸壁で実施されたテロ対策合同訓練(16機関120名)に参加しました。姫路港における関係機関の連携及び危機管理体制の一層の強化を図り、テロリストや不審物等の国内流入を防ぐことを目的としたものであり、実動における連携を検証することを通じて、姫路港の危機管理体制の強化を図りました。

    訓練前 訓練の様子  

  • 5月24日(木)神戸税関は「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました

     神戸税関は、税関行政に対する理解促進と地域経済への貢献を目的とする「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました。第3回目となる今回は、神戸を代表する企業・団体の代表者等約70名を本関にお招きし、潟宴Wオ関西報道制作局専任局長エグゼクティブアナウンサー三上公也氏による講演会の後、税関幹部と参加者による交流会を行いました。 地域の方々に税関の存在を身近に感じて頂くとともに、地域の情報や行政ニーズを傾聴できる貴重な機会となりました。

    講演の様子  

  • 5月22日(火)神戸税関総務部長は日本関税協会神戸支部松山協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、愛媛県松山市で開催された日本関税協会神戸支部松山協議会定時総会で、「最近の税関行政について」と題して講演を行いました。

    講演の様子1 講演の様子2  

  • 5月22日(火)神戸税関は神戸学院大学経済学部において講義を行いました

     神戸税関は、神戸学院大学において、経済学部1年生430名に対し「税関行政について」と題して講義を行いました。

    講義の様子   

  • 5月21日(月) 神戸税関浜田税関支署は港湾保安設備の合同点検に参加しました

     神戸税関浜田税関支署は、島根県浜田港福井埠頭において、テロ対策の強化に向けた保安体制の充実を目的とした港湾保安設備の合同点検に参加しました。

    会議の様子 合同点検の様子  

  • 5月21日(月) 神戸税関松山税関支署は貿易実務セミナーを開催しました

     神戸税関松山税関支署は、松山港湾合同庁舎3階共用会議室において、ジェトロ愛媛が主催する「貿易実務セミナー」を合同で開催しました。セミナーは、ジェトロ認定貿易アドバイザーを務める長光氏から貿易実務の基礎について、ご講義いただき、その後、当署職員が通関手続きを中心に税関業務を紹介致しました。また、本年2月に運用を開始した窓口電子申告端末の試験入力体験も実施しました。

    講演の様子1 講演の様子2  

  • 5月21日(月) 神戸税関は平成30年4月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成30年4月分の貿易統計(速報)を発表しました。4月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、原動機等が増加し、4,801億円(対前年同月比6.0%増)、輸入は、非鉄金属、金属鉱及びくず等が増加し、2,694億円(同1.0%増)となり、差引は2,107億円の輸出超過となりました。【報道発表資料】

  • 5月20日(日) 神戸税関宇野税関支署は「たまの・港フェスティバル」において合同キャンペーン等を実施しました

     神戸税関宇野税関支署は、宇野港一帯で開催された「たまの・港フェスティバル」において、関係機関(玉野警察署、玉野海上保安部、岡山運輸支局)及び関税協会宇野協議会、通関業会、特別参加の玉野ほほえみマリン大使の計38名で合同キャンペーンを実施し、メインステージでは麻薬探知犬によるデモンストレーションを実施しました。

    集合写真 麻薬犬デモの様子  

  • 5月20日(日) 神戸税関は神戸まつり「おまつりパレード」に参加しました

     神戸税関は、第48回神戸まつり「おまつりパレード」に参加しました。パレードでは神戸・大阪税関合同音楽隊の演奏にあわせ、税関職員やカスタムちゃんが「許しません白い粉、通しません黒い武器」をアピールしました。

    パレードの様子  音楽隊 カスタムちゃん

  • 5月18日(金)神戸税関長は日本関税協会神戸支部広島協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、広島市で開催された日本関税協会神戸支部広島協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    広島講演   

  • 5月16日(水) 神戸税関は新規AEO事業者に対して認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である大平商事株式会社に対して、認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    大平商事  

  • 5月16日(水)神戸税関総務部長は日本関税協会神戸支部香川協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、丸亀市で開催された日本関税協会神戸支部香川協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

  • 5月15日(火)神戸税関総務部長は日本関税協会神戸支部高知協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、高知市で開催された日本関税協会神戸支部高知協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    高知講演   

  • 5月11日(金)神戸税関長は日本関税協会神戸支部今治協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、今治市で開催された日本関税協会神戸支部今治協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

  • 5月10日(木)神戸税関長は日本関税協会神戸支部新居浜協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、新居浜市で開催された日本関税協会神戸支部新居浜協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    新居浜講演   

  • 5月9日(水) 神戸税関長は神戸商工会議所にて講演を行いました

     神戸税関長は神戸商工会議所において、「税関をめぐる国際経済情勢について」と題して講演を行いました。

    講演の様子1 講演の様子2  

  • 5月9日(水) 神戸税関浜田税関支署は島根県立大学浜田キャンパスにおいて公開講座を行いました

     神戸税関浜田税関支署は、島根県立大学浜田キャンパス公開講座において、「税関」その役割〜安全・安心な社会を目指して〜と題して説明会を開催しました。

    講義の様子1 講義の様子2  

  • 5月8日(火)神戸税関長は日本関税協会神戸支部徳島協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、徳島市で開催された日本関税協会神戸支部徳島協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    徳島講演   

  • 5月8日(火) 神戸税関姫路税関支署は姫路駅にて取締強化期間に係る街頭啓発キャンペーンを行いました

     神戸税関姫路税関支署は、JR姫路駅において、姫路警察署、飾磨警察署、姫路海上保安部、姫路市教育委員会及び姫路地区通関部会と合同で街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資及び不正薬物並びに拳銃等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    集合写真 キャンペーンの様子   

  • 5月2日(水) 神戸税関坂出税関支署は高松空港にて取締強化期間に係る街頭啓発キャンペーンを行いました

     神戸税関坂出税関支署は、高松空港において、取締強化期間に係る街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資及び不正薬物並びに拳銃等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。
    また、本年2月に高松空港に新規配備された門型金属探知機を報道機関に公開しました。

    キャンペーンの様子 門型金属探知機公開の様子   

  • 5月2日(水) 神戸税関小松島税関支署はみはらしの丘あいさい広場にて取締強化期間に係る街頭啓発キャンペーンを行いました

     神戸税関小松島税関支署は、みはらしの丘あいさい広場において、海上保安部、警察と合同で街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資及び不正薬物並びに拳銃等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子 全体写真   

  • 5月2日(水) 神戸税関は神戸学院大学において講義を行いました

     神戸税関は、神戸学院大学において、「水際における国民の安全・安心の確保」と題した講義を行いました。

    講義の様子   

  • 4月29日(日) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は広島空港ターミナルビルにて取締強化期間に係る街頭啓発キャンペーンを行いました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は広島空港ターミナルビルにおいて、取締強化期間に係る街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資及び不正薬物並びに拳銃等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2   

  • 4月28日(土) 神戸税関は庁舎を特別に開放しました

     神戸税関は、通常休日は閉館している広報展示室及び中庭の一般開放を実施しました。当日は神戸市内で同時に開催されていたイベントもあったことから、多くの方に見学に来ていただきました。

    展示室の様子 カスタム君   

  • 4月28日(土)神戸税関新居浜税関支署三島出張所はイオン川之江店で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関新居浜税関支署三島出張所は、イオン川之江店において、四国中央警察署及び今治海上保安部三島川之江分室と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2   

  • 4月27日(金)神戸税関はWCOキャリアディベロップメントプログラム参加者を受け入れました

     神戸税関は,4月18日から27日までの間,関税局,税関研修所及び大阪税関と連携協力して,日本税関がWCO(世界税関機構)への拠出金を通じて支援を行っている人材育成プログラムの1つである「WCOキャリアディベロップメントプログラム」へ参加している発展途上国9か国(アゼルバイジャン,バングラデシュ,ブルキナファソ,キューバ,インドネシア,ナイジェリア,スーダン,タイ,東ティモール)の税関職員9名を受け入れました。神戸税関本関において日本の事後調査制度の講義を行ったほか,ポートアイランド出張所において通関状況や通関システムの活用について,また,ポートアイランドコンテナ検査センターにおいて大型エックス線検査装置によるコンテナ貨物検査状況について,それぞれ視察対応を行うなどしました。

    講義の様子1 講義の様子2   

  • 4月27日(金)神戸税関高知税関支署はイオンモール高知で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関高知税関支署は、イオンモール高知において、高知県警察本部、高知海上保安部、高知県健康政策部医事薬務課及び日本関税協会神戸支部高知協議会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2   

  • 4月26日(木)神戸税関水島税関支署はJR倉敷駅で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関水島税関支署は、JR倉敷駅において、倉敷警察署、水島海上保安部、岡山県備中保健所等と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2   

  • 4月25日(水)神戸税関広島税関支署は、広島港において取締強化期間に係る街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関広島税関支署は、広島港宇品旅客ターミナルにおいて取締強化期間に係る街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資、不正薬物及び拳銃等の密輸防止のための情報提供を呼びかけました。

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2   

  • 4月25日(水)神戸税関長は日本関税協会神戸支部水島協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、倉敷市で開催された日本関税協会神戸支部水島協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    水島講演   

  • 4月25日(水)神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関今治税関支署は、イオンモール今治新都市において、今治警察署、今治海上保安部、日本関税協会神戸支部今治協議会及び神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    集合写真 キャンペーンの様子   

  • 4月25日(水)神戸税関浜田税関支署はゆめタウン浜田店で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関浜田税関支署は、ゆめタウン浜田店において、浜田警察署、浜田海上保安部及び神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    集合写真 キャンペーンの様子   

  • 4月25日(水)神戸税関松山税関支署は松山空港で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関松山税関支署は、松山空港において、松山西警察署、松山海上保安部、愛媛県中予保健所と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。
     また、本年2月に松山空港に新規配備された門型金属探知機を報道機関に公開しました。

    集合写真 キャンペーンの様子   

  • 4月24日(水)神戸税関長は日本関税協会神戸支部福山協議会で講演を行いました

     神戸税関長は、広島県福山市で開催された日本関税協会神戸支部福山協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    福山協議会での講演   

  • 4月19日(木)神戸税関福山税関支署尾道糸崎出張所はJR尾道駅前で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関福山税関支署尾道糸崎出張所は、JR尾道駅前において、尾道海上保安部、尾道警察署、広島県東部保健所及び神戸通関業会福山通関士部会と合同で街頭キャンペーンを行い、不正薬物、拳銃・銃砲、金地金、テロ関連物資などの密輸防止及び情報提供の協力を呼び掛けました。

    集合写真 キャンペーンの様子   

  • 4月18日(木) 神戸税関は平成30年3月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成30年3月分の貿易統計(速報)を発表しました。3月分の神戸港の輸出は、原動機、無機化合物等が増加し、5,720億円(対前年同月比8.5%増)、輸入は、衣類及び同附属品、大豆等が減少し、2,772億円(同0.2%減)となり、差引は2,948億円の輸出超過となりました。  また、特集記事として「のこぎり」の輸出について発表しました。【報道発表資料】

  • 4月18日(水)神戸税関長は日本関税協会神戸支部呉協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、呉市で開催された日本関税協会神戸支部呉協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    呉講演   

  • 4月17日(火)神戸税関長は日本関税協会神戸支部浜田協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関長は、浜田市で開催された日本関税協会神戸支部浜田協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    浜田講演   

  • 4月16日(月)神戸税関総務部長は日本関税協会神戸支部宇野協議会定時総会で講演を行いました

     神戸税関総務部長は、岡山市で開催された日本関税協会神戸支部宇野協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    宇野講演   

  • 4月16日(月) 神戸税関は三宮地下旧オーパ前広場にて取締強化期間に係る街頭啓発キャンペーンを行いました

     神戸税関は、三宮地下オーパ前広場において、海上保安部、警察、兵庫県薬務課、神戸市保健所、神戸通関業会と合同で街頭キャンペーンを行い、金地金、テロ関連物資及び不正薬物並びに拳銃等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。 キャンペーンに併せて、女性ハンドラーのデビューを報道機関に公開し、麻薬探知犬のデモンストレーションも行い、付近を通行していた多くの方々にご覧いただきました。

    キャンペーンの様子 ハンドラーと麻薬探知犬   

  • 4月12日(木) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部境港協議会総会で講演を行いました

     神戸税関長は、境港市で開催された日本関税協会神戸支部境港協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    境港講演   

  • 4月10日(火) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部姫路協議会総会で講演を行いました

     神戸税関長は、姫路市で開催された日本関税協会神戸支部姫路協議会定時総会で、「税関行政について」と題して講演を行いました。

    姫路講演   

  • 4月6日(金) 神戸税関長は日本関税協会神戸支部尼崎協議会で講演を行いました

     神戸税関長は、尼崎市で開催された日本関税協会神戸支部尼崎協議会第58回定期総会で、「関税政策・税関行政について」と題して講演を行いました。

    尼崎講演   

  • 3月26日(月) 神戸税関尼崎税関支署は薬物乱用防止キャンペーンを実施しました

     神戸税関尼崎税関支署は、阪神甲子園球場付近において取締関係機関等と協力して、「薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」」のスローガンのもと、高校野球観戦者等に対する、薬物乱用防止キャンペーンを実施しました。

    尼崎支署長

  • 3月24日(土) 神戸税関は庁舎を特別に開放しました

     神戸税関は、神戸税関150周年記念特別企画として通常休日は閉館している広報展示室・中庭の一般開放、普段は公開していない元貴賓室を公開しました。さらに、神戸港を一望できる屋上へ大勢の方をご案内しました。

    中庭 屋上   

  • 3月20日(火) 神戸税関は六甲アイランドコンテナ検査センターにおいてテロ対策訓練を行いました

     神戸税関は、六甲アイランドコンテナ検査センターにおいて、商業貨物検査の際に爆発物らしき貨物を発見したとの想定の下、テロ対策訓練を行いました。職員は、万一の事態に備え、通報・連絡体制や初動対応の確認を行いました。

    テロ1 テロ2   

  • 3月19日(月) 神戸税関は平成30年2月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成30年2月分の貿易統計(速報)を発表しました。2月分の神戸港の輸出は、原動機、電気計測機器等が減少し、4,370億円(対前年同月比9.4%減)、輸入は、たばこ、非鉄金属等が増加し、2,713億円(同23.6%増)となり、差引は1,657億円の輸出超過となりました。【報道発表資料】

  • 3月16日(金) 神戸税関広島税関支署広島空港出張所は大麻密輸入事件について告発しました

     神戸税関広島税関支署広島空港出張所は、中華人民共和国香港特別行政区来中国人旅客による大麻密輸入事件について関税法違反で広島地方検察庁に告発しました。

    大麻

  • 2月26日(月) 神戸税関福山税関支署は福山市立宜山小学校で「出前授業」を実施しました

     神戸税関福山税関支署は、福山市立宜山(むべやま)小学校6年生41名に対し「税関の仕事と福山港の貿易について」と題した出前授業を実施し、税関の仕事をはじめ福山港の入港隻数や貿易額、輸出入貨物などについて説明しました。

    授業の様子

  • 2月23日(金)神戸税関境税関支署は指定薬物及び麻薬密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、スペイン王国来通常郵便物を利用した指定薬物及び麻薬密輸入事件について関税法違反で鳥取地方検察庁米子支部に告発しました。

    指定薬物及び麻薬

  • 2月21日(水) 神戸税関尼崎税関支署は商業施設の壁面大型LEDビジョンでの税関PRを始めました

     神戸税関尼崎税関支署は、阪神尼崎駅付近の商業施設「アマゴッタ」の壁面大型LEDビジョンにおいて、密輸に関する情報提供依頼をはじめとした税関PRを始めました。

    パネル表示

  • 2月20日(火) 神戸税関は「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました

     神戸税関は、神戸を代表する有識者の方々を招いた「神戸税関時計塔ネットワーク」を開催しました。第2回目となる今回は、岸本大臣官房審議官を講師に迎え、神戸税関150周年記念特別講演「税関行政の課題」というテーマでご講演いただきました。約90名が聴講した講演会の後は交流会を実施し、地域のネットワークを構築できる機会を税関が提供するとともに、関係者に税関行政に対する理解を深めてもらい、地域の情報や税関行政へのニーズを傾聴することができた貴重な機会となりました。

    講演の様子

  • 2月19日(月) 神戸税関は平成30年1月分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成30年1月分の貿易統計(速報)を発表しました。1月分の神戸港の輸出は、プラスチック、原動機等が増加し、4,067億円(対前年同月比17.6%増)、輸入は、たばこ、医薬品等が増加し、3,026億円(同10.0%増)となり、差引は1,041億円の輸出超過となりました。また、特集記事として「醤油」の輸出について発表しました。【報道発表資料】

  • 2月15日(木) 神戸税関水島税関支署長は倉敷ロータリークラブの定例会で講演を行いました

     神戸税関水島税関支署長は、倉敷ロータリークラブの定例会で、「税関業務と水島港の状況」と題して講演を行いました。

    講演の様子

  • 2月15日(木) 神戸税関は指定薬物密輸入事件について告発しました

     神戸税関は、スロベニア共和国来書留郵便物を利用した指定薬物密輸入事件について関税法違反で神戸地方検察庁に告発しました。

    指定薬物 

  • 2月15日(木) 神戸税関広報広聴室長は講演を実施しました

     神戸税関広報広聴室長は、三木市高齢者大学において、約160名を対象に、「神戸税関の概要について」と題して税関の役割や仕事についての講演を実施しました。

    講演1 講演2   

  • 2月14日(水) 神戸税関は新規AEO事業者に対して承認書、認定書を交付しました

     神戸税関は、新規AEO事業者である株式会社築港に対して、特定保税承認者承認書を交付及び内外フォワーディング株式会社に対して認定通関業者認定書を交付しました。AEO制度とは、貨物のセキュリティー管理とコンプライアンス(法令遵守)が優れた事業者を税関が認定することにより、国民生活の安全・安心を確保するとともに、事業者の手続きの簡素化を図ることで、国際競争力の向上を目指すものです。

    築港 内外   

  • 2月9日(金) 神戸税関姫路税関支署は姫路市立御国野小学校で出前授業を実施しました

     神戸税関姫路税関支署は、姫路市立御国野小学校において、同校6年生80名を対象に、薬物乱用防止教室と題して税関の役割・仕事及び不正薬物の恐ろしさに関する出前授業を実施しました。

    出前1 出前2   

  • 2月9日(金) 神戸税関尼崎税関支署は尼崎西宮芦屋港テロ対策合同訓練に参加しました

     神戸税関尼崎税関支署は、尼ロック芝生広場等で実施された尼崎西宮芦屋港危機管理コアメンバー構成組織によるテロ対策合同訓練に参加し、関係機関の連携強化と事案対処能力の向上を図りました。

    訓練の様子

  • 2月9日(金) 神戸税関は中南米諸国税関職員を受け入れました

     神戸税関は、政府開発援助(ODA)の一環として、1月24日から2月9日までの間、国際協力機構(JICA)関西国際センター及び大阪税関と連携協力して、中南米6カ国(ボリビア、ブラジル、チリ、メキシコ、ペルー、ウルグアイ)の税関職員7名を研修員として受け入れました。神戸税関本関において、監視取締、関税評価制度、事後調査制度について、国際標準や日本の制度の概要、具体的な事例紹介等の講義を行いました。

    説明会の様子1 説明会の様子2

  • 2月7日(水) 神戸税関浜田税関支署は「関税率表の解釈」についての説明会を実施しました

     神戸税関浜田税関支署は、浜田港湾合同庁舎において、関係業界6社12名を対象として、「関税率表の解釈」について説明会を行いました。

    説明会の様子

  • 2月5日(月) 神戸税関水島税関支署職員は保税業務担当者研修会(水島会場)において講義を行いました

     神戸税関水島税関支署職員は、関税協会神戸支部が主催の保税業務担当者研修会に講師として参加し、研修生79名に対して、保税業務の非違・事故の具体的な事例と留意点の説明や、テロに関連した不審貨物に対する情報提供協力依頼を行いました。

    研修会の様子

  • 2月1日(木) 神戸税関長は高知県知事と高知新港や高知空港の利活用による地域振興等について対談を行いました

     神戸税関長は、尾崎高知県知事を訪問し、高知県が推進しているクルーズ船やチャーター便の誘致を軸とした地域活性化策や、入出国旅客に対する円滑な通関手続きと厳格な水際取締を両立させるための税関の体制整備などについて情報交換を行い、一層協力して地域経済を盛り立てていくことについて意見交換を行いました。

    税関長と県知事

  • 1月31日(水) 神戸税関呉税関支署は大崎上島町立木江小学校で「出前授業」を実施しました

     神戸税関呉税関支署は、大崎上島町立木江小学校において、6年生7名を対象に税関の役割及び不正薬物の恐ろしさに関する出前授業を行いました。

    出前授業

  • 1月30日(火) 神戸税関高知税関支署は高知県立宿毛工業高等学校で出前授業を実施しました

     神戸税関高知税関支署は、高知県立宿毛工業高等学校で、1年生約120名を対象とした出前授業を行い、税関の仕事及び不正薬物の恐ろしさについて説明しました。

    出前授業の様子1 出前授業の様子2

  • 1月26日(金) 神戸税関福山税関支署は福山市立鞆中学校で「出前授業」を実施しました

     神戸税関福山税関支署は、福山市立鞆中学校1年生15名、2年生12名、3年生22名の計49名に対し「税関の仕事と薬物の乱用防止」をテーマとした出前授業を実施し、税関の仕事、福山港の貿易や不正薬物の恐ろしさについて講義しました。

    出前授業の様子

  • 1月25日(木) 神戸税関長は「広島港セミナー」で講演を行いました

     神戸税関長は、広島港開港70周年を記念して広島市で開催された広島港セミナーにおいて、「最近の関税政策と税関行政」と題して講演を行いました。 

    セミナーの様子

  • 1月24日(水) 神戸税関は平成29年12月分・平成29年分の貿易統計(速報)を発表しました

     神戸税関は、定例記者発表において、神戸港及び神戸税関管内における平成29年12月分・平成29年分の貿易統計(速報)を発表しました。  12月分の神戸港の輸出は、建設用・鉱山用機械、無機化合物等が増加し、5,349億円(対前年同月比8.5%増)、輸入は、非鉄金属、医薬品等が増加し、2,701億円(同8.3%増)となり、差引は2,647億円の輸出超過となりました。
     また、平成29年分の神戸港の輸出は、電池、建設用・鉱山用機械等が増加し、5兆6,315億円(対前年同期比10.2%増)、輸入は、たばこ、非鉄金属等が増加し、3兆2,348億円(同11.5%増)となり、差引は2兆3,967億円の輸出超過となりました。 【報道発表資料】

  • 1月21日(日) 神戸税関小松島税関支署は徳島阿波おどり空港で街頭キャンペーンを行いました

     神戸税関小松島税関支署は、徳島阿波おどり空港で、警察と合同で街頭キャンペーンを行い、金地金、不正薬物、拳銃及びテロ関連物資等の密輸防止や情報提供を呼びかけました。 

    キャンペーンの様子1 キャンペーンの様子2

  • 1月20日(土) 神戸税関広島税関支署は「広島空旅!2018」に参加しました

     神戸税関広島税関支署は、紙屋町シャレオ中央広場で開催された「広島空旅!2018」に参加しました。当日は、麻薬探知犬のデモンストレーションの催しや水際で不正薬物等の取締りを行う税関の役割を紹介しました。

    ゆるキャラ ブース

  • 1月12日(金) 神戸税関長は香川県知事と高松空港を軸にした地域振興等について対談を行いました

     神戸税関長は、浜田香川県知事を訪問し、高松空港の民営化に伴う設備投資や路線誘致による更なる地域活性化策、入出国旅客に対する円滑な通関手続きと厳格な水際取締を両立させるための税関の体制整備など、一層協力して高松空港を盛り立てていくことについて意見交換を行いました。

    対談の様子1 対談の様子2

  • 1月9日(火) 神戸税関新居浜税関支署は出前授業を行いました

     神戸税関新居浜税関支署は、新居市立北中学校において、「薬物乱用防止教室」と題し、全校生徒及び教職員合計約230名を対象に出前授業を実施しました。授業では、危険ドラッグを含む不正薬物の種類や薬物乱用による身体への影響について説明したほか、水際で不正薬物等の取締りを行う税関の仕事について紹介しました。

    授業の様子


平成29年の神戸税関の動き

平成28年の神戸税関の動き

平成27年の神戸税関の動き

平成26年の神戸税関の動き

平成25年の神戸税関の動き

平成24年の神戸税関の動き

平成23年以前の神戸税関の動き

 

 

ページトップに戻る
トップへ