2021年10月第161号
お知らせ
財務省における、新型コロナウイルス感染症関連情報について、以下のリンク先においてお知らせしております。
【新型コロナウイルス感染症関連情報】(財務省ホームページへ)
TOPICS
税関講座をオンラインで開講
10月6日(水)、神戸大学経済学部及び兵庫県立大学経済学部・国際商経学部において税関講座を開講しました。神戸大学は2014年から、兵庫県立大学は2019年からの継続開講となります。今年度も昨年度に引き続きコロナ禍という状況に鑑み、オンライン(録画配信)で実施することとなりました。
各大学の第1回の講義においては、福田税関長による冒頭挨拶に引き続き、望月総務部長による初回の講義「イントロダクション(総論1)」と題し、多岐にわたる税関業務や税関の三つの使命、スマート税関構想等について受講生に理解しやすいよう分かりやすい講義が行われました。
![]() ![]() |
福田税関長による冒頭挨拶の様子 |
「沿岸警備の日」キャンペーンを実施
神戸税関境税関支署と浜田税関支署は、10月2日(土)の「沿岸警備の日」にちなみ、それぞれキャンペーンを実施しました。
境税関支署は、島根県出雲市の道の駅「キララ多岐」において、出雲警察署・境海上保安部と合同で、道の駅利用客にチラシ等を配布し、不審者や密輸等に係る不審情報の提供を呼びかけました。
浜田税関支署は、島根県江津市所在のショッピングモール「ゆめタウン江津店」において、浜田海上保安部、江津警察署及び江津警察署沿岸協力会と合同で、テロ関連物品、社会悪物品等の密輸・密航防止の情報提供を呼びかけました。
![]() ![]() |
キャンペーンの様子 |
貿易統計
令和3年8月分
【令和3年8月分(確報値)】(https://www.customs.go.jp/kobe/boueki/00boueki_top.htm)
神戸港 | 輸出 | 4,706億円 | (対前年同月比 + 27.3%) | 9ヵ月連続プラス |
輸入 | 3,061億円 | ( 同 + 28.3%) | 7ヵ月連続プラス | |
全国 | 輸出 | 6兆6,051億円 | ( 同 + 26.2%) | 6ヵ月連続プラス |
輸入 | 7兆2,423億円 | ( 同 +44.7%) | 7ヵ月連続プラス |
注:%は伸び率、+は増加、▲は減少
輸入は9桁速報値