協定別全品目別規則一覧(HS2002)/Product-Specific Rules of Origin for EPAs (Schedule) (HS2002)

番号
/H.S. code
品名
/Description
日シンガポール経済連携協定
/Japan-Singapore EPA
日フィリピン経済連携協定
/Japan-Philippines EPA
日ブルネイ経済連携協定
/Japan-Brunei EPA
日メキシコ経済連携協定
/Japan-Mexico EPA
日チリ経済連携協定
/Japan-Chile EPA
日インドネシア経済連携協定
/Japan-Indonesia EPA
日マレーシア経済連携協定
/Japan-Malaysia EPA
日タイ経済連携協定
/Japan-Thailand EPA
日アセアン包括的経済連携協定
/ASEAN-Japan CEPA
87鉄道用及び軌道用以外の車両並びにその部分品及び附属品
Vehicles other than railway or tramway rolling-stock, and parts and accessories thereof
87.01トラクター(第87.09項のトラクターを除く。)
Tractors (other than tractors of heading 87.09)
8701.10歩行操縦式トラクター第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項から第八七・〇二項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Pedestrian controlled tractorsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 through 87.02 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided there is a qualifying value
content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8701.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8701.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8701.20セミトレーラー用の道路走行用トラクター第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項から第八七・〇二項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Road tractors for semi-trailersA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 through 87.02 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided there is a qualifying value
content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8701.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8701.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8701.30無限軌道式トラクター第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項から第八七・〇二項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Track-laying tractorsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 through 87.02 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided there is a qualifying value
content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8701.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8701.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8701.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項から第八七・〇二項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七〇一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 through 87.02 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided there is a qualifying value
content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8701.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8701.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.01, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.0210人以上の人員(運転手を含む。)の輸送用の自動車
Motor vehicles for the transport of ten or more persons, including the driver
8702.10ピストン式圧縮点火内燃機関(ディーゼルエンジン及びセミディーゼルエンジン)を搭載したもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項から第八七・〇二項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇二項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
With compression-ignition internal combustion piston engine (diesel or semi-diesel)A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 through 87.02 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.02, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8702.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇一項から第八七・〇二項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇二項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.01 through 87.02 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.02, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.03乗用自動車その他の自動車(ステーションワゴン及びレーシングカーを含み、主として人員の輸送用に設計したものに限るものとし、第87.02項のものを除く。)
Motor cars and other motor vehicles principally designed for the transport of persons (other than those of heading 87.02), including station wagons and racing cars
8703.10雪上走行用に特に設計した車両及びゴルフカーその他これに類する車両第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・一〇号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Vehicles specially designed for travelling on snow; golf cars and similar vehiclesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.10 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
その他の車両(ピストン式火花点火内燃機関(往復動機関に限る。)を搭載したものに限る。)
Other vehicles, with spark-ignition internal combustion reciprocating piston engine :
8703.21シリンダー容積が1,000立方センチメートル以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity not exceeding 1,000 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8703.22シリンダー容積が1,000立方センチメートルを超え1,500立方センチメートル以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity exceeding 1,000 cc but not exceeding 1,500 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8703.23シリンダー容積が1,500立方センチメートルを超え3,000立方センチメートル以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity exceeding 1,500 cc but not exceeding 3,000 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8703.24シリンダー容積が3,000立方センチメートルを超えるもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity exceeding 3,000 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
その他の車両(ピストン式圧縮点火内燃機関(ディーゼルエンジン及びセミディーゼルエンジン)を搭載したものに限る。)
Other vehicles, with compression-ignition internal combustion piston engine (diesel or semi-diesel) :
8703.31シリンダー容積が1,500立方センチメートル以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity not exceeding 1,500 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8703.32シリンダー容積が1,500立方センチメートルを超え2,500立方センチメートル以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity exceeding 1,500 cc but not exceeding 2,500 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8703.33シリンダー容積が2,500立方センチメートルを超えるもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Of a cylinder capacity exceeding 2,500 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8703.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇三・二一号から第八七〇三・九〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・〇三項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8703.21 through 8703.90 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.03, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.04貨物自動車
Motor vehicles for the transport of goods
8704.10ダンプカー(不整地走行用に設計したものに限る。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
Dumpers designed for off-highway useA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
その他のもの(ピストン式圧縮点火内燃機関(ディーゼルエンジン及びセミディーゼルエンジン)を搭載したものに限る。)
Other, with compression-ignition internal combustion piston engine (diesel or semi-diesel) :
8704.21車両総重量が5トン以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
g.v.w. not exceeding 5 tonnesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8704.22車両総重量が5トンを超え20トン以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
g.v.w. exceeding 5 tonnes but not exceeding 20 tonnesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8704.23車両総重量が20トンを超えるもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
g.v.w. exceeding 20 tonnesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
その他のもの(ピストン式火花点火内燃機関を搭載したものに限る。)
Other, with spark-ignition internal combustion piston engine :
8704.31車両総重量が5トン以下のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
g.v.w. not exceeding 5 tonnesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8704.32車両総重量が5トンを超えるもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
g.v.w. exceeding 5 tonnesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8704.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)又は三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が五十パーセント以上であること(第八七・〇四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.04, provided there is a qualifying value content of not less than 50 percent.No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.04, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.05特殊用途自動車(例えば、救難車、クレーン車、消防車、コンクリートミキサー車、道路清掃車、散水車、工作車及びレントゲン車。主として人員又は貨物の輸送用に設計したものを除く。)
Special purpose motor vehicles, other than those principally designed for the transport of persons or goods (for example, breakdown lorries, crane lorries, fire fighting vehicles, concrete-mixer lorries, road sweeper lorries, spraying lorries, mobile workshops, mobile radiological units)
8705.10クレーン車第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Crane lorriesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8705.20せん孔デリック車第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Mobile drilling derricksA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8705.30消防車第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Fire fighting vehiclesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8705.40コンクリートミキサー車第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Concrete-mixer lorriesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8705.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.06
8706.00原動機付きシャシ(第87.01項から第87.05項までの自動車用のものに限る。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇二項から第八七・〇六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Chassis fitted with engines, for the motor vehicles of headings 87.01 to 87.05A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.02 through 87.06, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.07車体(運転室を含むものとし、第87.01項から第87.05項までの自動車用のものに限る。)
Bodies (including cabs), for the motor vehicles of headings 87.01 to 87.05
8707.10第87.03項の車両用のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
For the vehicles of heading 87.03A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8707.10 through 8708.21 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8707.10 through 8708.21, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8707.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇四項から第八七・〇七項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8707.10 through 8708.21 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8707.10 through 8708.21, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.04 through 87.07 from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.08部分品及び附属品(第87.01項から第87.05項までの自動車のものに限る。)
Parts and accessories of the motor vehicles of headings 87.01 to 87.05
8708.10バンパー及びその部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・一〇号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・一〇号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Bumpers and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8707.10 through 8708.21 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8707.10 through 8708.21, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.10 from any other heading; or

A change to subheading 8708.10 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
車体(運転室を含む。)のその他の部分品及び附属品
Other parts and accessories of bodies (including cabs) :
8708.21シートベルト第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇七・一〇号から第八七〇八・二一号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・二一号の産品への他の項の材料からの変更(第五八・〇六項、第六三・〇七項又は第七三類の材料からの変更を除く。)又は、
第八七〇八・二一号の産品への第五八・〇六項、第六三・〇七項、第七三類若しくは第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Safety seat beltsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8707.10 through 8708.21 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8707.10 through 8708.21, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.21 from any other heading, except from heading 58.06, 63.07 or chapter 73; or

A change to subheading 8708.21 from heading 58.06, 63.07, chapter 73 or subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.29その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・二九号の産品への他の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・二九号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・二九号の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が六十五パーセント以上であること(第八七〇八・二九号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.29 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.29, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.29 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8708.29, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
ブレーキ及びサーボブレーキ並びにこれらの部分品
Brakes and servo-brakes and parts thereof :
8708.31ブレーキライニング(取り付けたものに限る。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・三一号から第八七〇八・四〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・三一号から第八七〇八・四〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・三一号の産品への他の項の材料からの変更(第六八・一三項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七〇八・三一号の産品への第六八・一三項、第八七〇八・三九号若しくは第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Mounted brake liningsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.31 through 8708.40 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.31 through 8708.40, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.31 from any other heading, except from heading 68.13; or

A change to subheading 8708.31 from heading 68.13 or subheading 8708.39 or 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.39その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・三一号から第八七〇八・四〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・三一号から第八七〇八・四〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・三九号の産品への他の項の材料からの変更(第四〇・一一項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七〇八・三九号の産品への第四〇・一一項、第八七〇八・三一号若しくは第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.31 through 8708.40 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.31 through 8708.40, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.39 from any other heading, except from heading 40.11; or

A change to subheading 8708.39 from heading 40.11 or subheading 8708.31 or 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.40ギヤボックス第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・三一号から第八七〇八・四〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・三一号から第八七〇八・四〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Gear boxesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.31 through 8708.40 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.31 through 8708.40, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from any other heading; or

A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.50駆動軸(差動装置を有するものに限るものとし、伝動装置のその他の構成部品を有するか有しないかを問わない。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・五〇号から第八七〇八・七〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・五〇号から第八七〇八・七〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Drive-axles with differential, whether or not provided with other transmission componentsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.50 through 8708.70 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.50 through 8708.70, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from any other heading; or

A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.60非駆動軸及びその部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・五〇号から第八七〇八・七〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・五〇号から第八七〇八・七〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Non-driving axles and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.50 through 8708.70 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.50 through 8708.70, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from any other heading; or

A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.70車輪並びにその部分品及び附属品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・五〇号から第八七〇八・七〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・五〇号から第八七〇八・七〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Road wheels and parts and accessories thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.50 through 8708.70 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.50 through 8708.70, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from any other heading; or

A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.80懸架装置用ショックアブソーバー第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・八〇号から第八七〇八・九二号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・八〇号から第八七〇八・九二号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・四〇号から第八七〇八・八〇号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Suspension shock-absorbersA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.80 through 8708.92 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.80 through 8708.92, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from any other heading; or

A change to subheading 8708.40 through 8708.80 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
その他の部分品及び附属品
Other parts and accessories :
8708.91ラジエーター第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・八〇号から第八七〇八・九二号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・八〇号から第八七〇八・九二号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九一号の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・九一号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
RadiatorsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.80 through 8708.92 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.80 through 8708.92, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.91 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8708.91, provided there is a regional value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.92消音装置及び排気管第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・八〇号から第八七〇八・九二号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・八〇号から第八七〇八・九二号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九二号の産品への他の項の材料からの変更(第七三類又は第八四二一・三九号の材料からの変更を除く。)又は、
第八七〇八・九二号の産品への第七三類、第八四二一・三九号若しくは第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Silencers and exhaust pipesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.80 through 8708.92 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.80 through 8708.92, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.92 from any other heading, except from chapter 73 or subheading 8421.39; or

A change to subheading 8708.92 from chapter 73, or subheading 8421.39 or 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.93クラッチ及びその部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇八・九四号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・九三号から第八七〇八・九四号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Clutches and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.93 through 8709.19 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.93 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.93 through 8708.94 from any other heading; or

A change to subheading 8708.93 through 8708.94 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.94ハンドル、ステアリングコラム及びステアリングボックス第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇八・九四号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇八・九三号から第八七〇八・九四号までの各号の産品への第八七〇八・九九号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Steering wheels, steering columns and steering boxesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.93 through 8709.19 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.93 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.93 through 8708.94 from any other heading; or

A change to subheading 8708.93 through 8708.94 from subheading 8708.99, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8708.99その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九九号の産品への他の項の材料からの変更(第四〇・一一項の材料からの変更を除く。)又は、
域内原産割合が六十五パーセント以上であること(第八七〇八・九九号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・〇五項から第八七・〇八項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.93 through 8709.19 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.93 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8708.99 from any other heading, except from heading 40.11; or

No required change in tariff classification to subheading 8708.99, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.05 through 87.08 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.08, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.09自走式作業トラック(工場、倉庫、埠頭又は空港において貨物の短距離の運搬に使用する種類のものに限るものとし、持上げ用又は荷扱い用の機器を装備したものを除く。)及び鉄道の駅のプラットホームにおいて使用する種類のトラクター並びにこれらの部分品
Works trucks, self-propelled, not fitted with lifting or handling equipment, of the type used in factories, warehouses, dock areas or airports for short distance transport of goods; tractors of the type used on railway station platforms; parts of the foregoing vehicles
車両
Vehicles :
8709.11電気式のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・一一号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇九・一一号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への第八七〇九・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・一一号若しくは第八七〇九・一九号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・一一号又は第八七〇九・一九号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
ElectricalA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.93 through 8709.19 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.93 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.11 through 8709.19 from any other heading; or

A change to subheading 8709.11 through 8709.19 from subheading 8709.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.11 through 8709.19 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.11 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8709.19その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇八・九三号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・一一号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七〇九・一一号から第八七〇九・一九号までの各号の産品への第八七〇九・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・一一号若しくは第八七〇九・一九号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・一一号又は第八七〇九・一九号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8708.93 through 8709.19 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8708.93 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.11 through 8709.19 from any other heading; or

A change to subheading 8709.11 through 8709.19 from subheading 8709.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.11 through 8709.19 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.11 through 8709.19, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8709.90部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号の産品への他の項の材料からの変更第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
PartsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8709.90 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8709.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 from any other heading.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.10
8710.00戦車その他の装甲車両(自走式のものに限るものとし、武器を装備しているかいないかを問わない。)及びその部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一〇項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一〇項の産品への他の項の材料からの変更第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇五・一〇号から第八七一〇・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Tanks and other armoured fighting vehicles, motorised, whether or not fitted with weapons, and parts of such vehiclesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.10, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.10 from any other heading.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8705.10 through 8710.00 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8705.10 through 8710.00, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.11モーターサイクル(モペットを含むものとし、サイドカー付きであるかないかを問わない。)、補助原動機付きの自転車(サイドカー付きであるかないかを問わない。)及びサイドカー
Motorcycles (including mopeds) and cycles fitted with an auxiliary motor, with or without side-cars; side-cars
8711.10シリンダー容積が50立方センチメートル以下のピストン式内燃機関(往復動機関に限る。)付きのもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・一一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
With reciprocating internal combustion piston engine of a cylinder capacity not exceeding 50 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8711.10 through 8711.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8711.10 through 8711.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.11, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8711.20シリンダー容積が50立方センチメートルを超え250立方センチメートル以下のピストン式内燃機関(往復動機関に限る。)付きのもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・一一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
With reciprocating internal combustion piston engine of a cylinder capacity exceeding 50 cc but not exceeding 250 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8711.10 through 8711.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8711.10 through 8711.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.11, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8711.30シリンダー容積が250立方センチメートルを超え500立方センチメートル以下のピストン式内燃機関(往復動機関に限る。)付きのもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・一一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
With reciprocating internal combustion piston engine of a cylinder capacity exceeding 250 cc but not exceeding 500 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8711.10 through 8711.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8711.10 through 8711.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.11, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8711.40シリンダー容積が500立方センチメートルを超え800立方センチメートル以下のピストン式内燃機関(往復動機関に限る。)付きのもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・一一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
With reciprocating internal combustion piston engine of a cylinder capacity exceeding 500 cc but not exceeding 800 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8711.10 through 8711.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8711.10 through 8711.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.11, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8711.50シリンダー容積が800立方センチメートルを超えるピストン式内燃機関(往復動機関に限る。)付きのもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・一一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
With reciprocating internal combustion piston engine of a cylinder capacity exceeding 800 ccA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8711.10 through 8711.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8711.10 through 8711.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.11, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8711.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一一・一〇号から第八七一一・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が六十パーセント以上であること(第八七・一一項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8711.10 through 8711.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8711.10 through 8711.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
No required change in tariff classification to heading 87.11, provided there is a qualifying value content of not less than 60 percent.A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
87.12
8712.00自転車(運搬用三輪自転車を含むものとし、原動機付きのものを除く。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Bicycles and other cycles (including delivery tricycles), not motorisedA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.13身体障害者用又は病人用の車両(原動機その他の機械式駆動機構を有するか有しないかを問わない。)
Carriages for disabled persons, whether or not motorised or otherwise mechanically propelled
8713.10機械式駆動機構を有しないもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Not mechanically propelledA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8713.90その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更(第八七・一四項の材料からの変更を除く。)又は、
第八七・一一項から第八七・一三項までの各項の産品への第八七・一四項の材料からの変更(この変更に加えて、当該各項以外の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が五十パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.11 through 87.13 from any other heading, except from heading 87.14; or

A change to heading 87.11 through 87.13 from heading 87.14, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.14部分品及び附属品(第87.11項から第87.13項までの車両のものに限る。)
Parts and accessories of vehicles of headings 87.11 to 87.13
モーターサイクル(モペットを含む。)のもの
Of motorcycles (including mopeds) :
8714.11サドル第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
SaddlesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8714.19その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8714.20身体障害者用又は病人用の車両のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Of carriages for disabled personsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
その他のもの
Other :
8714.91フレーム体及び前ホーク並びにこれらの部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Frames and forks, and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8714.92リム及びスポーク第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
RVC四十パーセント
Wheel rims and spokesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
RVC 40%
8714.93ハブ(コースターブレーキハブ及びハブブレーキを除く。)及びフリーホイール第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Hubs, other than coaster braking hubs and hub brakes, and free-wheel sprocket-wheelsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8714.94ブレーキ(コースターブレーキハブ及びハブブレーキを含む。)及びその部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Brakes, including coaster braking hubs and hub brakes, and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8714.95サドル第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
SaddlesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8714.96ペダル及びギヤクランク並びにこれらの部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Pedals and crank-gear, and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8714.99その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一二項から第八七・一四項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一四項の産品への他の項の材料からの変更又は、
域内原産割合が五十パーセント以上であること(第八七・一四項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to heading 87.12 through 87.14 from any other heading; or
No required change in tariff classification to heading 87.12 through 87.14, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.14 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.14, provided there is a regional value content of not less than 50 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.15
8715.00乳母車及びその部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七・一五項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七・一五項の産品への他の項の材料からの変更第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への当該各号が属する項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇九・九〇号から第八七一五・〇〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Baby carriages and parts thereofA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
No required change in tariff classification to heading 87.15, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to heading 87.15 from any other heading.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8709.90 through 8715.00 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8709.90 through 8715.00, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
87.16トレーラー及びセミトレーラー並びにその他の車両(機械式駆動機構を有するものを除く。)並びにこれらの部分品
Trailers and semi-trailers; other vehicles, not mechanically propelled; parts thereof
8716.10トレーラー及びセミトレーラー(住居用又はキャンプ用のキャラバン型のものに限る。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への第八七一六・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Trailers and semi-trailers of the caravan type, for housing or campingA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other heading; or

A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from subheading 8716.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8716.20農業用のトレーラー及びセミトレーラー(積込機構付き又は荷卸機構付きのものに限る。)第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への第八七一六・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Self-loading or self-unloading trailers and semi-trailers for agricultural purposesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other heading; or

A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from subheading 8716.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
貨物輸送用のその他のトレーラー及びセミトレーラー
Other trailers and semi-trailers for the transport of goods :
8716.31タンクトレーラー及びタンクセミトレーラー第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への第八七一六・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Tanker trailers and tanker semi-trailersA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other heading; or

A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from subheading 8716.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8716.39その他のもの第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への第八七一六・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
OtherA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other heading; or

A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from subheading 8716.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8716.40その他のトレーラー及びセミトレーラー第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への第八七一六・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Other trailers and semi-trailersA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other heading; or

A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from subheading 8716.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8716.80その他の車両第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への他の項の材料からの変更又は、
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への第八七一六・九〇号の材料からの変更(この変更に加えて、当該他の項の材料からの変更が行われるか否かを問わない。)及び域内原産割合が六十五パーセント以上であること。
第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・一〇号から第八七一六・八〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
Other vehiclesA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other heading; or

A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from subheading 8716.90, whether or not there is also a change from any other heading, provided there is a regional value content of not less than 65 percent.
A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.10 through 8716.80 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.10 through 8716.80, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules
8716.90部分品第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・九〇号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・九〇号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・九〇号の産品への他の項の材料からの変更第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への当該各項以外の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十五パーセント以上(控除方式を用いる場合)若しくは三十パーセント以上(積上げ方式を用いる場合)であること(第八七・〇五項から第八七・一六項までの各項の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七〇一・一〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への当該各号以外の号の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一二・〇〇号から第八七一六・九〇号までの各号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
第八七一六・九〇号の産品への他の項の材料からの変更又は、
原産資格割合が四十パーセント以上であること(第八七一六・九〇号の産品への関税分類の変更を必要としない。)。
一般ルール
PartsA change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
A change to subheading 8716.90 from any other heading; or
No required change in tariff classification to subheading 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.90 from any other heading.A change to heading 87.05 through 87.16 from any other heading; or

No required change in tariff classification to heading 87.05 through 87.16, provided there is a qualifying value content of not less than 45 percent when the Build-down method is used, or of not less than 30 percent when the Build-up method is used.
A change to subheading 8701.10 through 8716.90 from any other subheading; or

No required change in tariff classification to subheading 8701.10 through 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8712.00 through 8716.90 from any other subheading; or
No required change in tariff classification to subheading 8712.00 through 8716.90, provided there is a qualifying value content of not less than 40 percent.
A change to subheading 8716.90 from any other heading; or

No required change in tariff classification to subheading 8716.90, provided that there is a qualifying value content of not less than 40 per cent.
General Rules