現在位置:
ホーム > 沖縄地区税関 > 沖縄地区税関の動き【平成29年(2017年)】

沖縄地区税関の動き

平成29年12月27日(水曜日)

南アフリカ共和国来航空旅客による覚醒剤密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、平成29年12月9日、南アフリカ共和国から覚醒剤を密輸入しようとしたドイツ人男性1名を摘発し、本年12月22日、同男性を関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。

  

押収された覚せい剤  覚せい剤とスーツケース1

覚せい剤とスーツケース2

 

平成29年12月20日(水曜日)

台湾来航空旅客による覚醒剤密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、平成29年11月30日、台湾から覚醒剤を密輸入しようとした台湾人女性1名を摘発し、本年12月20日、同女性を関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。

  

覚醒剤

 

平成29年12月18日(月曜日)

トピックス「ヤギ肉の輸入動向」を発表

 沖縄地区税関は、トピックス「おしえて!カスタム君:最近のヤギ肉の輸入動向についておしえて!」について発表した。

  参考:トピックス「おしえて!カスタム君:最近のヤギ肉の輸入動向についておしえて!」PDFファイル【PDF;388kb】

            

ヤギ肉の輸入動向

 

平成29年12月18日(月曜日)

平成29年11月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、12月18日(月)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年11月分について、輸出は再輸出品、魚介類及び同調製品、鉄鋼が減少し、21億96百万円(前年同月比:56.4%)、輸入は天然ガス及び製造ガス、たばこ、輸送用機器が減少し、109億55百万円(前年同月比:90.9%)となり、差引額は87億59百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年11月分)

            

11月の輸出入額推移表

 

平成29年12月15日(金曜日)

【沖縄地区税関】平成29事務年度第2回税関モニター会合を実施

 沖縄地区税関は、平成29事務年度第2回税関モニター会合を行った。
税関モニターの皆様へ監視部門の概況説明を行った後、税関検査場にて貨物検査の状況やエックス線検査装置等検査機器の説明、那覇クルーズターミナル視察と旅客の手荷物検査の状況説明、監視艇「しまかぜ」の見学を行い、その後意見交換会を実施した。

 

貨物検察の様子

那覇クルーズターミナル内

監視艇「しまかぜ」の視察

意見交換会の様子

 

平成29年12月13日(水曜日)

【沖縄地区税関】体験学習の依頼と調整で中学生3人が来関

 浦添市立港川中学校の生徒3名が職場体験学習の依頼と調整で沖縄地区税関広報を訪れました。 電話による訪問のアポイント〜調整、体験学習当日まで主体性をもって進めていきたいとのこと。

 

港川中の3名

展示室見学の様子

 

平成29年12月7日(木曜日)

【沖縄地区税関】税関の役割と仕事を紹介

 沖縄地区税関は、浦添市立港川小学校6学年の総合的な学習「夢に向かって 地域の方から夢を見つけよう」をテーマに、働くことの意義や大切さ、生き方について学ぶ授業に参加し6年生へ税関の役割と仕事を紹介しました。

 説明後は、やりがいや仕事をする上で心がけているところ、大変なところ、嬉しかったことは、など多くの質問がありました。

 

税関の仕事を紹介する職員

敬礼をする子どもたち

 

平成29年12月6日(水曜日)

【沖縄地区税関】平成29年「年末特別警戒」における出陣式を実施

  沖縄地区税関は、不正薬物、銃器及びテロ関連物資に加え、特に、金の密輸に重点を置いた水際取締を強化するため、平成29年12月6日(水)から15日(金)までの10日間を「年末特別警戒」期間として設定し、6日、出陣式を実施しました。
 出陣式終了後は、報道機関を通じて、税関長から取締強化への理解と協力を求めるとともに、密輸に関する不審情報の提供を呼びかけました。
 

出陣式の様子

インタビューの様子

 

平成29年11月20日(月曜日)

特集「ぶどうの輸入」を発表

 沖縄地区税関は、「ぶどうの輸入」について発表した。  平成28年の輸入数量は96トン(前年比180.1%)と過去最高を記録し、輸入金額は32百万円(前年比:163.7%)と過去2番目であった。  平成28年における輸入相手国は、アメリカ及びオーストラリアであった。

  参考:特集「ぶどうの輸入」PDFファイル【PDF;463kb】

            

ブドウの輸入グラフ(沖縄)

 

平成29年11月20日(月曜日)

平成29年10月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、11月20日(月)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年10月分について、輸出は輸送用機器、再輸出品、精密機器類が増加し、33億97百万円(前年同月比:135.2%)、輸入は原粗油、天然ガス及び製造ガス、石油製品が増加し、254億90百万円(前年同月比:3.0倍)となり、差引額は220億93百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年10月分)

            

10月の輸出入額推移表

 

平成29年11月10日(金曜日)

【沖縄地区税関】偽物被害を防ぐための出張講座を開催しました

  沖縄地区税関は、北部農林高等学校生活科学科の3年生約40名を対象に「偽物(コピー商品)被害を防ぐための出張講座」を行いました。
 当日は、税関の役割と税関の取締対象である薬物やけん銃などについて簡単に説明し、その後コピー商品はなぜいけないのか、被害にあわないためにはとして説明を行いました。
 また、コピー商品の展示とともに注意喚起を行いました。
 

出張講座を聴講する高校生(後ろ側)

出張講座を聴講する高校生(右横側)

 

平成29年11月8日(水曜日)

密輸出入取締対策那覇地区協議会の開催

 11月8日、那覇港湾合同庁舎5階会議室において、平成29年度沖縄地区税関密輸出取締対策那覇地区協議会が開催されました。

  

会議の様子

 

平成29年11月5日(日曜日)

【沖縄地区税関】デンタルフェアのお仕事紹介コーナーへ参加

 沖縄地区税関は、南部地区歯科医師会が主催する「おしごとアドベンチャー」へ参加し、子供たちへ税関の仕事を紹介しました。

 当日は、輸出入品の他、薬物やけん銃、コピー商品など外国から持ち込んではいけない物について説明しました。

 

税関の仕事を紹介する職員

敬礼をする子どもたち

 

平成29年11月1日(水曜日)

【沖縄地区税関】大型クルーズ船を利用した金地金密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、大型クルーズ船を利用して金地金27sを密輸入した中国人4人を、関税法及び消費税法等違反で那覇地方検察庁に告発しました。

 

金地金を挟んで立つ税関職員

金地金27sと入れ物

平成29年10月27日(金曜日)

【沖縄地区税関】浦添市立当山小学校の税関見学会を実施

 沖縄地区税関は、浦添市立当山小学校6年生3名(保護者1名)の職場見学会を実施した。 当日は、@広報ビデオの視聴A那覇外郵出張所にて郵便物検査の見学B那覇空港税関支署において旅具検査及び麻薬探知犬の説明とエックス線検査のデモンストレーションを実施した。
 

広報展示室での様子

外郵で説明を受ける児童と保護者

麻犬と児童ら

エックス線検査の説明を受ける児童と保護者

 

平成29年10月19日(木曜日)

平成29年9月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、10月19日(木)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年9月分について、輸出は再輸出品、一般機械、金属鉱及びくずが増加し、74億95百万円(前年同月比:6.5倍)、輸入は輸送用機器、石炭、肉類及び同調製品が増加し、142億31百万円(前年同月比:199.4%)となり、差引額は67億36百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年9月分)

            

9月分の輸出入貿易額推移表

 

平成29年10月18日(水曜日)

平成29事務年度第1回税関モニター会合を実施

 沖縄地区税関は、平成29事務年度第1回税関モニター会合を行った。 税関モニターの皆様へ沖縄地区税関の事務概況説明を行った後、税関長及び幹部職員らと意見交換を実施した。

税関長あいさつ

税関モニター挨拶の様子

 

平成29年10月13日(金曜日)

【沖縄地区税関】取締強化期間街頭キャンペーンを実施

 沖縄税関支署では、10月13日(金)午後5時15分から沖縄市で最も賑わいのある胡屋十字路、コザミュージックタウン音市場前のオープンカフェスペース付近において“取締強化期間街頭キャンペーン”を実施しました。  当日は、応援で駆けつけてくれたカスタム君が通行客の注目を集め、カスタム君を囲んで写真を撮る通行客も多くあり、街頭キャンペーンを盛り上げてくれました。  社会悪、テロ関連物資などの密輸入に係る情報の提供に繋がるようにと、約1時間チラシを配布しました。
 

呉屋十字路前でキャンペーン中のカスタム君と税関職員

取材を受ける沖縄支署長

ビラを配る税関職員

高校生らと写真を撮るカスタム君

 

平成29年10月12日(木曜日)

【沖縄地区税関】税関見学会:ソニービジネスオペレーションズ(株)

 10月11日、12日の両日、ソニービジネスオペレーションズ(株)の税関見学会を受け入れました。 広報ビデオの視聴の後、税関業務や取締実績、薬物乱用の注意喚起、税関の役割について理解を深めていただきました。また運び屋にされないようになどの注意喚起も行いました。 広報展示室にてコピー商品やワシントン条約該当物品、密輸手口などの説明を行いました。             

広報ビデオ視聴中の見学者ら

展示室見学の様子

 

平成29年10月5日(木曜日)

【沖縄地区税関】沖縄通関業会との密取締強化キャンペーンを実施

 沖縄地区税関は、「取締強化期間」に伴い、那覇市パレットくもじ前イベント広場で沖縄通関業会と合同による街頭キャンペーンを実施した。
 同広場を通行する人々に協力依頼のチラシを配布し、麻薬・拳銃・テロ物資等の密輸防止を呼びかけた。外国人観光客も多いことから、日本語・英語・中国語・韓国語の4ヶ国語で作成したチラシを配布した。税関マスコットキャラクター「かすたむ君」も参加し、PRを行った。
 

密輸ダイヤル0120-461-961(シロイ クロイ)

集合写真

ビラを配る税関職員

ビラを配る沖縄通関業会職員1

ビラを配るカスタム君と税関職員

ビラを配る沖縄通関業会職員2

 

平成29年9月20日(水曜日)

特集「沖縄県におけるマットレスの輸入」

 沖縄地区税関は、「マットレスの輸入」について発表した。
 平成28年の輸入金額は2億8百万円(前年比:131.6%)と過去最高を記録した。  平成28年における輸入相手国は、中国が多く、次いでアメリカであった。

  参考: 特集「沖縄県におけるマットレスの輸入」PDFファイル【PDF;426kb】

            

マットレス輸入のグラフ

 

平成29年9月20日(水曜日)

平成29年8月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、9月20日(水)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年8月分について、輸出は輸送用機器、パルプ及び古紙、一般機械が増加し、22億65百万円(前年同月比:194.2%)、輸入は原粗油、肉類及び同調製品、染料・なめし剤及び着色剤が減少し、127億14百万円(前年同月比:65.9%)となり、差引額は104億49百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年8月分)

            

輸出入貿易額推移表

 

平成29年9月15日(金曜日)

台湾来航空旅客による偽造一万円券密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、台湾から偽造一万円券を密輸入しようとした台湾人男性を、平成29年9月15日、関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。             

偽造1万円と札束

偽造1万円(表)

偽造1万円(裏)

 

平成29年9月8日(金曜日)

【沖縄地区税関】知的財産侵害物品差止状況を発表

 沖縄地区税関は、平成29年1月から6月までの沖縄地区税関における知的財産侵害物品の差止状況を発表しました。輸入差止件数は276件で、平成23年以降過去最高であった平成27年(277件)に次ぐ高水準でした。
 

発表の様子

取材を受ける業務調査担当次長

 

平成29年8月23日(水曜日)

【沖縄地区税関】司法修習生の施設見学受入れ

 8月23日、那覇地方検察庁にて検察実務修習中の司法修習生12名が実務修習の一環として刑事・司法・法務行政に対する理解を深めることを目的に、那覇空港税関支署へ見学のため訪れました。  支署会議室にて沖縄地区税関の概況説明を行い、その後、空港施設の見学案内を行いました。
 

概要説明を受ける司法修習生

空港施設見学の様子

 

平成29年8月17日(木曜日)

特集「沖縄県における食料品の輸出(果実編)」

 沖縄地区税関は、「沖縄県における食料品の輸出(果実編)」について発表した。
 平成28年の輸出金額は45百万円(前年比:170.1%)と過去最高を記録した。
 平成28年における輸出相手国は、香港が多く、次いでシンガポールであった。

  参考: 特集「沖縄県における食料品の輸出(果実編)」PDFファイル【PDF;543kb】

            

果実の輸出(沖縄)のグラフ

 

平成29年8月17日(木曜日)

平成29年7月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、8月17日(木)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年7月分について、輸出は金属鉱及びくず、再輸出品、精密機器類が増加し、15億20百万円(前年同月比:152.7%)、輸入は輸送用機器、穀物及び同調製品、肉類及び同調製品が減少し、115億45百万円(前年同月比:99.2%)となり、差引額は100億25百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年7月分)

            

輸出入貿易額推移表

 

平成29年8月10日(木曜日)

【沖縄地区税関】税関教室を開催(平良出張所)

 石垣税関支署平良出張所は、宮古島市在住の中高生13名を対象に税関教室を開催しました。 これは、宮古島市の海外ホームステイ事業で約2週間ハワイのホストファミリーにホームステイする生徒たちへ、海外へ旅立つ前に税関の視点から海外渡航に関する注意点や税関の職務について説明会を行いました。 薬物の隠匿手口を紹介する場面では、生徒の真剣な眼差しが講師に注がれ、商標権侵害物品のサンプルを実際に見ながら説明を行った場面では、生徒よりも同席した保護者や引率の先生方の方が興味津々でした。 冒頭で金城所長の「事件に巻き込まれないために」という説明に緊張感が漂う場面もありましたが、最後は和やかな雰囲気で終了しました。
 

説明を受ける児童や保護者

コピー商品サンプル説明の様子

 

平成29年8月8日(火曜日)

【沖縄地区税関】小学校4校の税関見学会を実施

 沖縄地区税関は、那覇市立金城小学校、松島小学校、浦添市立港川小学校、北谷町立北谷第二小学校6年生を対象とした職場見学学習会を実施した。
当日は、@広報ビデオの視聴A那覇外郵出張所にて郵便物検査の見学B分析室見学C監視艇見学D那覇空港税関支署において旅具検査及び麻薬探知犬の説明とエックス線検査のデモンストレーションを実施した。
 

広報ビデを視聴の様子

外郵で説明を受ける児童ら

巡視艇内で説明を受ける児童ら

那覇空港支署で説明を受ける児童ら

 

平成29年8月7日(月曜日)

【沖縄地区税関】展示室見学 那覇市立石嶺中学校3年生

 那覇市立石嶺中学校3年生と保護者の方が社会科新聞作成のため広報展示室を訪れました。 広報ビデオの視聴後、展示物品の説明、統計発表資料の説明を行いました。 「沖縄の物流について」など多くの質問がありました。     

展示室での児童と保護者

平成29年7月24日(月曜日)

台湾来航空旅客による覚醒剤密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、台湾から覚醒剤を密輸入した邦人男性とその共犯者を、本年7月24日、関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。

 参考: 【報道発表】台湾来航空旅客による覚醒剤密輸入事件の告発

 

平成29年7 月20日(木曜日)

平成29年上半期分及び平成29年6月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、7月20日(木)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年上半期分については、輸出は再輸出品、輸送用機器、その他の雑製品が減少し、135億8百万円(前年同期比:82.0%)、輸入は原粗油、石油製品、肉類及び同調製品が減少し、930億82百万円(前年同期比:85.2%)となり、差引額は795億74百万円の入超となった。
 平成29年6月分について、輸出は再輸出品、電気機器、飲料が減少し、18億55百万円(前年同月比:48.3%)、輸入は原粗油、たばこ、電気機器が減少し、151億24百万円(前年同月比:72.2%)となり、差引額は132億68百万円の入超となった。

 参考: 沖縄地区税関貿易概 況(平成29年6月分)

 参考: 沖縄地区税関貿易 概況(平成29年上半期分)
            

輸出入貿易額推移表

平成29年6月分 輸出入貿易額推移

平成29年上半期分の輸出入貿易額推移表

平成29年上半期分 輸出入貿易額推移

 

平成29年7月13日(火曜日)

沖縄地区税関 税関見学会:ソニービジネスオペレーションズ(株)

 7月12日、13日の両日、ソニービジネスオペレーションズ(株)の税関見学会を受け入れました。 広報展示室にてコピー商品やワシントン条約該当物品、密輸手口などの説明を行いました。 DVDの視聴の後、取締実績資料などの配布と説明、税関の役割について理解を深めていただきました。また運び屋にされないようになどの注意喚起を行いました。      

広報ビデオ視聴の様子

 

平成29年7月12日(水曜日)

タイ王国来航空旅客による覚醒剤密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、平成29年6月23日、タイから覚醒剤を密輸入しようとした邦人男性1名を摘発し、本年7月12日、同男性を関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。

 参考: 【報道発表】タイ王国来航空旅客による覚醒剤密輸入事件を告発

            

覚醒剤

覚醒剤含有錠剤

 

平成29年7月6日(木曜日)

沖縄地区税関 税関見学会:ソニービジネスオペレーションズ(株)

 7月5日、6 日、ソニービジネスオペレーションズ(株)の税関見学会を受け入れました。 広報展示室にてコピー商品やワシントン条約該当物品、密輸手口などの説明を行いました。 DVDの視聴の後、取締実績資料などの配布と補足説明を行い税関の役割について理解を深めていただきました。             

展示室内の見学者の様子

DVD視聴の様子

 

平成29年6月28日(水曜日 )

展示室見学、糸満市立兼城小学校

  糸満市立兼城小学校5年生3人と保護者の方が広報展示室を訪れました。 カスタム君が案内する広報ビデオを見た後、展示室にある有名キャラクターのコピー商品やワシントン条約の各品々について、「なぜこれらが輸入できないのか」「麻薬探知犬について」「税関職員になるには」など多くの質問がありました。  

広報ビデオ鑑賞中

展示室内見学

 

平成29年6月27日(火曜日)

保税業務研修会に講師を派遣

 沖縄地区税関は、沖縄地区税関保税事務連絡協議会主催の「保税業務研修会」へ保税地域監督官部門から講師2名を派遣しました。本研修会には41社77名の参加があり、3部構成の中、当地区税関が基礎編及び非違編を担当し、他にNACCSからも講師が招聘され、今秋に更改が予定されている第6次NACCSについてなどの講義も行われました。 参加者からは熱心に耳を傾けている様子が伝わってきましたが、アンケートでも「とても分かりやすく、いい勉強になった」といった感想が寄せられていました。     

研修会の様子

 

平成29年6月19日(月曜日)

平成29年5月分の管内貿易概況(速報)を発表

 平成29年5月分の管内貿易概況(速報)を発表 沖縄地区税関は、6月19日(月)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年5月分について、輸出は再輸出品、鉄鋼、輸送用機器が減少し、15億5百万円(前年比:40.2%)、輸入は輸送用機器、一般機械、非金属鉱物製品が増加し、138億4百万円(前年比:112.0%)となり、差引額は122億98百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年5月分)

            

5月分の輸出入貿易額推移表

 

平成29年6月15日(木曜日)

「輸出入申告官署の自由化等に係る説明会」を開催

 沖縄地区税関は、那覇空港国際線ターミナルビル共用会議室において、「輸出入申告官署の自由化等に係る説明会」を開催しました。 輸出入申告官署の自由化の実施等に伴う実務上の事項 及び 通関業法基本通達改正の概要について、統括審査官と通関業監督官が説明を行いました。本年10月8日のNACCS更改に伴い施行される輸出入申告官署の自由化や通関業法の改正等については関係事業者の関心も高く、多くの方が熱心に受講していました。    

説明会の様子

説明をする税関職員

 

平成29年6月7日(木曜日)

貿易実務セミナーを実施

 沖縄地区税関は、企業立地サポートセンターにおいて、貿易実務セミナーを実施しました。 国際物流拠点産業集積地域(うるま・沖縄地区)に入居している企業等を対象に、「沖縄県内の輸出入動向等について」「輸出入手続きについて」「経済連携協定(EPA)の概要について」「保税制度について」「制度紹介」について説明しました。 これまでこのようなセミナーを国際物流拠点産業集積地域(うるま・沖縄地区)で行う機会はほとんどありませんでしたが、同地域に入居している企業の輸出入促進、海外展開をサポートするために今回のセミナーを企画したものです。同地域に入居している企業、関係機関等が多数参加し、質問や問合せ等も寄せられ、税関業務への理解が深められた非常に良い機会となりました。 

説明をする税関職員a

説明をする税関職員b

セミナーの様子

 

平成29年5月22日(月曜日)

特集「キウイフルーツの輸入」

 沖縄地区税関は、「キウイフルーツの輸入」について発表した。  平成28年の輸入金額は58百万円(前年比:132.9%)と過去最高を記録した。輸入相手国は、ニュージーランドのみであった。             

キウイフルーツ輸入のグラフ

 

平成29年5月22日(月曜日)

平成29年4月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、5月22日(月)管内貿易概況(速報)を発表した。
平成29年4月分について、輸出は一般機械、鉄鋼、再輸出品が減少し、13億5百万円(前年比:71.9%)、輸入は原粗油、石炭、輸送用機器が増加し、236億69百万円(前年比:2.5倍)となり、差引額は223億64百万円の入超となった。

4月分の輸出入貿易額推移表

 

      
平成29年5月18日(木曜日)

石川沖縄地区税関長が関税協会沖縄支部で講演

 5月18日(木)、那覇市内のホテルにて開催された(財)関税協会沖縄支部主催の講演会において、石川税関長が「最近の税関行政について」と題し、最近の貿易動向や国際的な情勢、法改正などの税関を取り巻く最近の状況について講演を行った。同講演会には、沖縄県内の通関・保税業界、輸出入者等の約30名が参加した。           

石川税関長の講演の様子

平成29年5月8日(月曜日)

台湾来航空旅客による覚醒剤密輸入事件を告発

 沖縄地区税関は、平成29年5月8日、台湾から覚醒剤を密輸入し ようとした台湾人男性を関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。             

覚せい剤の画像

平成29年4月28日(金曜日)

密輸撲滅キャンペーンを実施(平良出張所)

  沖縄地区税関平良出張所は4〜5月期の「取締強化期間」に伴い、4月28日午後、宮古島市役所ロビーにおいて密輸撲滅キャンペーンを実施しました。 不正薬物の模造見本等の展示、また、覚醒剤、大麻、麻薬の写真を掲示することで訪れる皆様の興味を引くことができました。             

市役所ロビー内での集合写真とビラを配る職員

パネルの説明をする職員とビラ配りの様子

平成29年4月25日(火曜日)

沖縄通関業会との密輸撲滅合同キャンペーンを実施

 沖縄地区 税関は、「取締強化期間」に伴い、那覇市パレットくもじ前イベント広場で沖縄通関業会と合同による街頭
キャンペーンを実施した。 同広場を通行する人々に協力依頼のチラシを配布し、麻薬・拳銃・テロ物資等の密輸防止
を呼びかけた。外 国人観光客も多いことから、日本語・英語・中国語・韓国語の4ヶ国語で作成したチラシを配布した。
税関 マスコットキャラクター「かすたむ君」も登場し、PRを行った。             

集合写真

ビラを配る税関職員、かすたむ君

ビラを配る税関職員ら

密輸ダイヤル 0120-461-961

平成29年4月20日(木曜日)

石垣税関支署長、地元FMラジオ番組出演

  磯辺支署長が、日本最南端のラジオ局であるFMいしがきサンサンラジオ内の番組「ハッピーザサン」へ生出演
しました。
 磯辺支署長は、番組内のパーソナリティからの様々な質問に答えながら、税関業務の紹介や最近の摘発事例、
また「取締強化期間」に係る情報提供をリスナーへ呼びかけ、新石垣空港が税関空港へ指定されたことを周知するなど、
石垣市民に対して税関を大いにPRする機会となりました。             

スタジオ内の様子、ラジオの生出演の様子

 
平成29年4月20日(木曜日)

平成29年3月分の管内貿易概況(速報)を発表

  沖縄地区税関は、4月20日(木)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年3月分について、輸出は再輸出品、鉄鋼、一般機械が増加し、61億92百万円(前年比:129.0%)、輸入は原粗油、石油製品、たばこが減少し、176億51百万円(前年比:79.8%)となり、差引額は114億58百万円の入超となった。             

輸出入貿易額推移表

平成29年4月14日(金曜日)

新配備麻薬探知犬オスカー号をお披露目

  沖縄地区税関は4月14日(金)、新たに配備された麻薬探知犬オスカー号が各現場にも慣れ、順調に活躍を始めた ので、これを機にマスコミ各社へオスカー号の紹介を行った。
 麻薬探知犬管理センターにて麻薬探知犬についての説明の他、担当ハンドラーからオスカー号の紹介及び旅行客と荷物を並べて麻薬を持った旅客を嗅ぎ分けるデモンストレーションを行った。             

 インタビューを受ける ハンドラー、デモの様子

 

平成29年4月7日(金曜日)

平成28事務年度第4回沖縄地区税関モニター会合を実施

 沖縄地区税関は、平成28事務年度第4回沖縄地区税関モニター会合を実施した。
 税関モニターの皆様を監視艇「しまかぜ」に案内し、レーダー装置や取締機器及び洋上取締について説明を行った。業那覇空港税関支署においては、概況説明の後、旅具通関、麻薬探知犬の検査状況及び広報業務の説明を行い、その後意見交換会を実施した。             

監視艇内の税関職員とモニター

那覇空港支署で説明を受けるモニター

意見交換会の様子

 

平成29年4月4日(火曜日)

GRIPSの訪問

 政策研究大学院大学(GRIPS・カスタムコース)で学んでいる学生11名が沖縄地区税関を訪問した。当関へは二日間という短い日程であったが、クルーズターミナルや那覇空港などを見学し、検査機器の説明やNACCSによる輸出入通関の仕組みについて説明を受けた。             

集合写真

 

平成29年4月4日(火曜日)

平成29年度関税改正説明会を開催

 沖縄地区税関は、那覇港湾合同庁舎において、通関業務等に携わる業界関係者34社48名に対し、平成29年度関税改正にかかる概要説明会を開催した。             

説明をする職員ら

説明会場の様子

 

平成29年3月27日(月曜日)

通関業の新規許可

 沖縄地区税関は、有限会社C&Dに対し、通関業の新規許可書を交付した。同社は、うるま市洲崎に所在し、外国製家具の輸入・販売を主にしている。
 通関業取得後は、うるま市を中心とした中部圏の輸出入や物流の活性化に貢献したいと抱負を述べていた。             

許可書交付の様子

 

平成29年3月23日(木曜日 )

税関教室を開催(平良出張所)

  石垣税関支署平良出張所長は、平良港湾合同庁舎会議室において、宮古島市立下地中学校1 学年、2学年合わせて60名を対象に税関教室を開催しました。  税関のコピー商品や模造麻薬見本を展示し、税関の役割についての座学から疑似麻薬仮鑑定や無線交信などの実践体験をおりまぜながら楽しい税関教室となりまし た。             

 最後は全員で敬礼

 疑似麻薬の仮鑑定

 無線交信の体験

 

平成29年3月23日(木曜日)

海外展開トピックセミナーで講演

  沖縄地区税関は、海外展開トピックセミナー(経済産業省、沖縄総合事務局経済産業部主催)において、認定事業者管理官がAEO制度の説明を行いました。これは、海外展開を検討・実施している沖縄県内企業を対象に行われた説明会で、他に経済産業省が「不公正貿易報告書」「EPA交渉の動向と利活用」の説明、那覇商工会議所が「原産地証明とサイン証明」を説明し、沖縄金融公庫、中小企業基盤整備機構、沖縄地区税関が海外展開支援策・制度を紹介しました。
 今後、県内外の事業者が「沖縄国際物流ハブ」機能を活かしたアジア等へのビジネス拡大していく上で、行政・その他の制度を周知し、活用してもらうよい機会となりました。             

セミナー会場内の様子

説明をする職員

 

平成29年3月22日(水曜日)

特集「全自動洗濯機の輸入」を発表

 沖縄地区税関は、「全自動洗濯機の輸入」について発表した。
 平成28年の輸入金額は3億78百万円(前年比:159.4%)と過去最高を記録した。
 過去5年間における輸入相手国は、主に中華人民共和国とタイであった。

  参考: 特集「全自動洗濯機の輸入」PDFファイル【PDF;434kb】

            

全自動洗濯機の輸入グラフ

 

平成29年3月22日(水曜日)

平成29年2月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、3月22日(水)管内貿易概況(速報)を発表した。
 平成29年2月分について、輸出はパルプ及び古紙、再輸出品、魚介類及び同調製品が増加し、13億65百万円(前年比:114.8%)、輸入は原粗油、天然ガス及び製造ガス、石油製品が減少し、79億19百万円(前年比:47.4%)となり、差引額は65億54百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年2月分)

            

輸出入貿易額推移表

 

平成29年3月3日(金曜日)

知的財産侵害物品(コピー商品)差止状況を発表

 沖縄地区税関は、「平成28年の知的財産侵害物品の差止状況」を公表しました。
 輸入差止件数は472件で平成23年以降6年連続の増加となりました。
 仕出国は、依然として中国が多く、全体の94.1%を占めました。
 品目別でみると、携帯電話の付属品が837点で最も多く、平成27年の実績と比べ3.4倍と大幅に増加しました。

   参考: 【報道発表資料】平成28年の沖縄地区税関における知的財産侵害物品の差止状況 PDFファイル 【PDF;733kb】

            

コピー商品の展示

コピー商品の展示アップ

発表の様子

廃棄の様子

 

平成29年2月28日(火曜日)

平成28事務年度第3回沖縄地区税関モニター会合を実施

 沖縄地区税関は、平成28事務年度第3回沖縄地区税関モニター会合を実施した。
 税関モニターの皆様へ那覇外郵出張所にて国際郵便物の検査状況、エックス線検査装置の説明を行った。業務部門においては概況説明の後、通関部門にてNACCSを使用した輸出入通関審査、分析室にて分析業務の説明を行い、その後意見交換会を実施した。             

国際郵便の検査の様子

業務部門での説明の様子

分析室での説明の様子

意見交換会の様子

 

平成29年2月23日(木曜日)

平成28年の沖縄地区税関における不正薬物・銃砲類の取締り実績を発表

 沖縄地区税関は平成28年における不正薬物・銃砲類の取締り状況について発表しました。不正薬物の摘発件数は33件、押収量は約615kg、722錠、銃砲の摘発件数は1件・1丁となった。

  参考: 【報道発表】平成28年沖縄地区税関における不正薬物・銃砲類の取締り状況PDFファイル【PDF;928kb】

            

発表の様子

摘発した覚せい剤(597.01g)ほか

不正薬物の画像

体に隠ぺい工作した覚せい剤

 

平成29年2月21日(火曜日)〜2月22日(水曜日)

関税関係法令等講習会に講師を派遣

 沖縄地区税関は、日本関税協会沖縄支部主催の「関税関係法令等講習会」に業務部門から講師を派遣しました。両日合せて8科目の講習にそれぞれ講師を派遣し、「関税法」「関税定率法」「原産地規則」「通関業法」等の講習を行いました。今回は初心者向けの講習内容となっており、それぞれの講師は複雑な関税法等について、わかりやすく説明を行いました。受講者からは、原産地についての質問や「関税法等について、改めて学ぶことができ、よかった」「品目分類の基本がわかった」等の感想が寄せられました。             

 

平成29年2月21日(火曜日)

保税業務研修会に講師を派遣

 沖縄地区税関は、沖縄地区税関保税事務連絡協議会主催の「保税業務研修会」へ保税地域監督官部門から講師3名を派遣しました。研修会は3部構成で、実務編、非違編及び内部監査について、それぞれ講義を行い、47社80名の参加がありました。
 参加者からは、「難しい」「専門用語が多いので基礎から勉強したい」といった感想がある一方で、「分かりやすかった」「とても良かった」「定期的にこういった勉強会はした方がいいと思う」といった意見まで、様々ありました。

研修会の様子

 

平成29年2月20日(月曜日)

特集「那覇空港における食料品の輸出(魚介類編)」を発表

 沖縄地区税関は、「那覇空港における食料品の輸出(魚介類編)」について発表した。
 平成28年の輸出金額は2億94百万円(前年比:171.6%)と過去最高を記録した。
 平成28年における輸出相手国は、香港が多く、次いでシンガポールであった。

  参考: 特集「那覇空港における食料品の輸出(魚介類編)」PDFファイル【PDF;555kb】

魚介類輸出のグラフ

 

平成29年2月20日(月曜日)

平成29年1月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、2月20日(月)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成29年1月分について、輸出は鉄鋼、金属鉱及びくず、精密機器類が増加し、12億93百万円(前年比:119.9%)、輸入は原粗油、石油製品、一般機械が減少し、148億73百万円(前年比:53.5%)となり、差引額は135億80百万円の入超となった。

  参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成29年1月分)

輸出入貿易額推移表
平成29年1月分 輸出入貿易額推移

 

平成29年2月9日(木曜日)

植物防疫官に対する税関業務説明を実施

 沖縄地区税関は、平成28年度植物防疫官研修会において、那覇植物防疫事務所職員に対し、税関業務の説明を行いました。業務・調査担当次長による「沖縄地区税関概況」、その後統括審査官2名により「輸出入通関手続き」「AEO制度」「輸出入申告官署の自由化」について説明を行いました。受講者からNACCSにおける植物防疫法と税関の輸入許可の関係性、押収した社会悪物品の処理はどうなるのか等、税関業務についてさまざまな質問が出ました。輸出入通関業務において関連のある植物防疫官に税関業務を理解してもらい、一層の迅速・適正通関に資するよい機会となりました。             

説明会の様子1

説明会の様子2

 

平成29年2月8日(水曜日)

香港来航空旅客による大麻密輸入事件を告発

 沖縄地区税関は、平成29年2月8日、香港から大麻を密輸入しようとしたトルコ人男性を関税法違反で那覇地方検察庁に告発しました。

 参考: 【報道発表】香港来航空旅客による大麻密輸入事件を告発

            

袋に入った大麻

取り出した状態の大麻

 

平成29年1月27日(金曜日)

中国来航空旅客によるケタミン密輸入事件を告発

 沖縄地区税関は、平成29年1月27日、中国から那覇空港に到着した中国人男性がケタミンを密輸入しようとしたところを摘発し、本年1月27日、関税法違反事件として那覇地方検察庁に告発しました。             

携帯品に入っているケタミン

 

平成29年1月26日(木曜日)

仲西中学校職場体験(最終日)

 最終日はA班とB班に分かれて職場体験を行いました。
 A班は麻薬探知犬管理センターで麻薬探知犬の世話や訓練の体験を行いました。
 B班は那覇外郵出張所でコピー商品を見て、摘発事例の説明を聞いたり、模擬検査体験をしました。
 午後は両班合流し、那覇空港税関支署へ行きフライト便の検査見学、麻薬探知犬検査状況や旅具検査見学の様子、書類チェック&整理作業をしました。
 最終日に多くの体験が出来て良かったです。
 この3日間、沖縄地区税関の皆様本当にありがとうございました。

編集担当:仲西中学校1年 赤嶺、照屋、西平

犬舎を掃除するA班

麻犬とパチリ

コピー商品を手に取るB班

模擬検査体験をするB班

那覇空港税関署で説明を受ける両班

旅具検査見学の様子

 

平成29年1月25日(水曜日)

仲西中学校職場体験(2日目)

 輸出入通関の説明を聞く中学生らとNACCSと品目分類について説明を受けました。
 貨物の流れや輸出してはならない貨物について知ることができました。
 分析室では実際に疑似薬物を使った検査をしました。また、見た事のない機械がたくさんありました。
 貿易統計ではどのような物が何処から来るのかどれ位来るのか分かりました。
 輸出入通関で麻薬や武器などを通関させないよう頑張ってください。

編集担当:仲西中学校1年 赤嶺、照屋、西平

輸出入通関の説明を聞く中学生ら

NACCSの説明を受ける中学生ら

品目分類の説明を受ける中学生ら

分析室で説明を受ける中学生ら

疑似薬物検査の体験をする中学生ら

統計発表を聞く中学生ら

 

平成29年1月25日(水曜日)

ミニトピックス「おしえて!カスタム君:沖縄県の全国シェアが高い輸出入品にはどんなものがあるの?」を発表

  沖縄地区税関は、ミニトピックスとして「おしえて!カスタム君:沖縄県の全国シェアが高い輸出入品にはどんなものがあるの?」について発表した。

 参考: おしえて!カスタム君(沖縄県の全国シェアが高い輸出入品にはどんなものがあるの?) PDFファイル【PDF;317kb】

沖縄県の輸出入グラフ

 

平成29年1月25日(水曜日)

平成28年分及び平成28年12月分の管内貿易概況(速報)を発表

 沖縄地区税関は、1月25日(水)管内貿易概況(速報)を発表した。 平成28年分について、輸出は再輸出品、石油製品、魚介類及び同調製品が減少し、276億88百万円(前年比:64.7%)、輸入は原粗油、石油製品、天然ガス及び製造ガスが減少し、1768億81百万円(前年比:66.2%)となり、差引額は1491億94百万円の入超となった。
 また、平成28年12月分について、輸出は再輸出品、電気機器、その他の調製食料品が増加し、17億52百万円(前年比:104.9%)、輸入は石油製品、一般機械、石炭が減少し、95億50百万円(前年比:69.0%)となり、差引額は77億99百万円の入超となった。

 参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成28年12月分)

 参考: 沖縄地区税関貿易概況(平成28年分)

12月分の輸出入貿易額推移表
平成28年12月分 輸出入貿易額推移

平成28年分の輸出入貿易額推移表
平成28年分 輸出入貿易額推移

平成29年1月24日(火曜日)

仲西中学校職場体験(初日)

 仲西中学校1年生6名は職場体験学習で、沖縄地区税関にお世話になりました。
 広報展示室で、税関の仕事について説明をうけました。広報展示室が引っ越ししたばかりでしたので、展示物のディスプレイを手伝いました。
 その後は輸入貨物の検査、X線検査装置などの見学や港の巡回をしました。
 税関の仕事はいろいろあり、大変そうでした。
 税関の皆様これからも日本の安心安全を守っていってください。

編集担当 : 仲西中学校1年 赤嶺、照屋、西平

広報展示室のディスプレイをする中学生ら

引っ越しした広報展示室の荷物を運ぶ中学生ら

輸入貨物検査の説明を聞く中学生ら

実際の荷物で説明を聞く中学生ら

 

平成29年1月12日(木曜日)

平成28年度国家公務員研究セミナーへの参加

 沖縄地区税関人事課は、平成29年1月10日及び1月11日に琉球大学において開催された、人事院沖縄事務所主催「国家公務員研究セミナー」に参加いたしました。
 当日は大学生の他、専門学生を含む多くの参加者が会場に足を運び、税関ブースにも多くの参加者が集まり、熱心に説明を聴いていました。
 次回は、3月1日〜3日に「官庁OPENセミナー」が開催されます。
 詳細につきましては決定次第、税関HPに掲載いたしますので、税関を知って頂くためにも皆様のご参加を心よりお待ちしております。             

税関ブース内の様子

 

平成29年1月10日(火曜日)

台湾来クルーズ船旅客による覚醒剤密輸入事件の告発

 沖縄地区税関は、平成28年12月20日、台湾からクルーズ船を利用し那覇港に到着した台湾人男性が覚醒剤を密輸入しようとしたところを摘発し、本年1月10日、関税法違反事件として那覇地方検察庁に告発しました。

  参考: 報道発表「台湾来クルーズ船旅客による覚醒剤密輸入事件の告発」

摘発した覚せい剤と税関職員

摘発した覚せい剤アップ

 

 


 

                                        ▲ページトップへ▲

ページトップに戻る
トップへ